• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide☆LMTの愛車 [レクサス RX]

整備手帳

作業日:2017年3月12日

スタッドレスから夏タイヤに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
もう、さすがに雪は降らないので、本日、夏タイヤに交換しました。

昨年の11月末にスタッドレスタイヤに交換した時の作業手帳も無く、いきなり夏タイヤ交換になってしまいました。

また、最後に4輪とも交換後の写真は撮るのを忘れてしまいました。
それは普通の姿ですが(^_^;)

BBSも良かったですが、純正もダークな色で改めてカッコイイです。(^_^;)
2
夏タイヤは当然、純正タイヤセット
3
スタッドレスタイヤは18インチのヨコハマのice GUARD G075

ホイールはHS250hで使用していたBBSのRG-Rがサイズがぴったりでした。
4
スタッドレスタイヤはリーズナブルな18インチで十分でしたので、HSで使用していた18インチのBBSがそのまま使えてラッキーでした。(^_^;)

ice GUARD G075は今シーズンにモデルチェンジしたばかりでした。

最初はレクサス定番のブリザックを見積もりしてもらいましたが、少々お高い。(^_^;)

他のブランドを調べるうちにice GUARDがモデルチェンジして、比較的リーズナブルなお値段と判明。
5
ちなみにBBS RG-R 18インチ+スタッドレスタイヤの重さは約24.5kg

タイヤサイズの割に軽い方だと思います。
さすが、鍛造のBBS(^_^;)

重いですが、作業はできます。

調べてみると、このRG700は8.6kgとのことですから、タイヤの重さは15.9kgになります。
サイズがデカいですから…タイヤも重い。
6
そして、RX F SPORTSの18インチ+純正ブリジストンの重さは約30.5kg!

本当に重いです!
タイヤを運んだり、タイヤ交換では重くて腰にきます!(>_<)

車も大きくて重いし、タイヤも重い!
DIY作業に向いてないです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタッドレスRX用にホイール加工 ホイールボルト穴拡大加工(M12ナット用→M ...

難易度:

ミスを隠蔽

難易度:

初DIY 自宅前で夏タイヤ交換

難易度:

サマータイヤへ交換

難易度:

ホイールセンターキャップ自作

難易度:

TPMSセンサー新規登録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日の準備中(^_^;)」
何シテル?   07/13 08:45
Hide☆LMTです。よろしくお願いします。 今年(2010年)の2月にレクサス HS250hを購入し、皆さんのブログを参考にさせて頂いてきましたが、見る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) インテリジェントキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 15:44:54

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
納車待ち中です。 2015年12月13日に契約し、ラインオフ予定が2016年3月22日 ...
レクサス CT レクサス CT
自分の車ではありません。(^_^;) 車いじり仲間のトーマス君のCT(納車前)です。 納 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2001年4月に購入し、現在も所有しています。 先日、9年目の車検を受けました。 まだま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分の車ではありません。(^_^;) リリーさんのZです。 時々、ウチのガレージで車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation