• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide☆LMTの愛車 [レクサス HSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2011年10月30日

HS 今頃ドアミラーのおもてなしランプのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今更?…今頃、何やってんだ?ですが、今までのLED化でドアミラー内のランプだけ電球のままでして、いつか交換しようとLEDはずいぶん前に買ってあったのですが…交換はしてませんでした。^^;
先日、やれんのーさんのエアロ取り付けを手伝って、自分も何かしないと…と、思い出したのがこれでした。
エアロ取り付けに比べると…しょぼいネタです。
^^;
2
まあ、最近、HSを購入されて、まだ、おもてなしランプをLEDに交換されていない方もおられると思いますので…

まずは、ミラーの下側に内装外し等を差し込んで手前に勇気を持って外します。(上は引っかけの爪になっています)
「バキッ」と嫌な音がしますが、なんとか外れます。
そして、矢印の4本のタッピングスクリューを外します。
3
そうすると、ドアミラーのハウジンジが前後に分かれますので、下側のランプハウジングも外れます。
4
ランプハウンジングをソケットごと外し(外さなくてもLED交換はできます)、電球をLEDのT10ウエッジタイプに交換。
今回はナンバー灯用の3chip 5050チップLEDが2個付いてものを使いました。無極性なので、向きは気にする必要は無いです。
5
ソケットをランプハウンジングに差し込み、分解したときの逆の手順で組み立てます。
写真は昼間に点灯させて確認した様子です。
6
夜間はこのような感じで光ります。
まだ、ドアミラーをLED化されていない方は交換するといいと思います。
私も室内、ドアカーテシ、ナンバー灯、トランク灯、ポジションランプは交換していましたが、ドアミラーだけ黄色い電球色だったので…気になってましたが、やっと交換できました。^^;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

純正LEDイルミ付きスカッフプレートに交換

難易度:

ウィンドウ下部のゴム劣化をきれいに!

難易度:

定期オイル交換

難易度:

エンジンオイル124709km、エレメント定期交換

難易度:

NO.1082 QW 日除け 兼 目隠し ★

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日の準備中(^_^;)」
何シテル?   07/13 08:45
Hide☆LMTです。よろしくお願いします。 今年(2010年)の2月にレクサス HS250hを購入し、皆さんのブログを参考にさせて頂いてきましたが、見る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) インテリジェントキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 15:44:54

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
納車待ち中です。 2015年12月13日に契約し、ラインオフ予定が2016年3月22日 ...
レクサス CT レクサス CT
自分の車ではありません。(^_^;) 車いじり仲間のトーマス君のCT(納車前)です。 納 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2001年4月に購入し、現在も所有しています。 先日、9年目の車検を受けました。 まだま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分の車ではありません。(^_^;) リリーさんのZです。 時々、ウチのガレージで車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation