• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鮎川雅樹のブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

RALLY CARS vol.19 Renault 5 Turbo

RALLY CARS vol.19 Renault 5 Turbo
前回の更新から早いもので3か月 御多忙の方もおおいと思いますが、次号が1月15日に発売されます。 オートサロンで既に入手されている方もいらっしゃるかもしれませんね。 今回はフランス車のルノー・サンクターボ コンパクトに仕上がったグループBのマシンですが 元々はグループ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/13 14:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年10月09日 イイね!

RALLY CARS vol.18 SUZUKI IGNIS/SWIFT S1600

RALLY CARS vol.18 SUZUKI IGNIS/SWIFT S1600
次号のラリーカーズはスズキ・イグニスとスイフトとなりました。 ジュニアWRC(JWRC)と呼ばれる選手権で、 幾つかのWRCにダブルタイトルが掛けられて競われていました。 2001年に開催された「FIA Cup for Super 1600 Drivers」が 翌年のJWRCと ...
続きを読む
Posted at 2017/10/09 11:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年08月12日 イイね!

トヨタ メガウェブ(スバル特別展示)

トヨタ メガウェブ(スバル特別展示)
東京のお台場にあるトヨタの展示場(Megaweb)では 8月8日~10月15日までスバルのラリーカーが展示されています。 1台は1993年のニュージーランドで初優勝を飾ったレガシーRS。 そして98年サンレモ仕様のインプレッサWRCの2台となります。 勿論トヨタのラリーカーも展示され ...
続きを読む
Posted at 2017/08/12 14:39:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月09日 イイね!

Rally Cars Vol.17 Skoda Octabia WRC

Rally Cars Vol.17 Skoda Octabia WRC
ブログの更新も、もう少しやりたいのですが 毎回、毎回知らない車を調べると時間が経つのは早いものです。 今回はシュコダ・オクタビアWRCとなり、 日本では余り馴染みのない車となります。 シュコダについては専門書すらありませんので 正気ですかと思う方も多いでしょう。 Škoda ...
続きを読む
Posted at 2017/07/09 11:04:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2017年04月03日 イイね!

Rally Cars Vol.16 Lancia Delta S4

Rally Cars Vol.16 Lancia Delta S4
Delta S4 Crash test 次号は発売が延期されていたデルタS4となります。 今回は巻末含めて3本書く事になりましたが 巻頭ではストラトス、037に続いて時代的背景をまとめてみました。 創刊号の時から3部構成で書こうと思っていたのですが 創刊号が売り切れてしまったので、纏めて書いて ...
続きを読む
Posted at 2017/04/03 02:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年12月02日 イイね!

Gr.A インプレッサの売り情報

Gr.A インプレッサの売り情報
イタリアからインプレッサの売買情報が入りました。 4ドアのGC-8で見慣れないカラーリング故にプライベーターの車に見えますが 元々はプロドライブの車だったそうです。 グループAのワークスカーでもあるのですが、 93年はマクレーとバタネンのテストカーとして使われていたとかで ワークスとしては実 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/02 01:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月13日 イイね!

Rally Cars Vol.1 side story (プライベーターとは?) Page092-095

Rally Cars Vol.1 side story (プライベーターとは?) Page092-095
ワークスカーとは何か? と言われれば、ファクトローで製作された車となるのですが ランチアではランチア以外にクラウディオ・マリオーリと カルロ・ファチェッティーにも車両の製作を依頼していました。 外部委託ではあるものの、名チューナーとして名を馳せる彼等は 誰よりも優れたエンジンを ...
続きを読む
Posted at 2016/10/13 06:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月11日 イイね!

Rally Cars Vol.1 side story (サファリに挑み続けたムナーリ) Page090-091

Rally Cars Vol.1 side story (サファリに挑み続けたムナーリ) Page090-091
1978年にフィアットを去ったムナーリでしたが その後もサファリラリーには参戦を続けていました。 1979年はそれこそアリタリアのフィアット131アバルトラリーでしたが 1984年まで仲間の支援を受けながら走っています。 1981年にはダッジ・ラムチャージャーに乗っての参 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/11 22:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月10日 イイね!

Rally Cars Vol.1 side story (Piero Sodano) Page090-091

Rally Cars Vol.1 side story (Piero Sodano) Page090-091
1974 RAC Sandoro Munari / Piero Sodano Result : 3rd 一度はランチアを去ったソダノであったが バルバジオとのコンビ継続が続かず、 当ても無くソダノはRACに向かった。 幸運にもマヌッチの代理で走る事になり 1974年のRACを3位でゴールする ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 01:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月03日 イイね!

Rally Cars Vol.1 side story (Silvio Maiga) Page088-089

Rally Cars Vol.1 side story (Silvio Maiga) Page088-089
シルビオ・マイガがランチアコルセで走るようになったのは 1972年からのようで、Rally delle Valli Imperiesiでは バッレストリエーリと共に走っていました。 そして1973年、1974年とバッレストリエーリと共にシーズンを駆け抜け 1974年のシチリアラ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/03 00:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「Rally Cars Vol.38 Toyota Corolla WRC http://cvw.jp/b/733865/48610167/
何シテル?   08/19 23:00
>>>Activity ラリーカーズの執筆を機に、ラリー・ヒストリアン(Rally Histrian)として活動を開始。 主にランチアのコンペティションカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メイドの土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 08:50:24
ロータス・ヨーロッパ・スペシャル〜もし、WRCを戦わば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 23:01:44
RAVEN MOTORSPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/19 11:42:16
 

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation