• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鮎川雅樹のブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

Luca Tabaton / Fabrizio Tabaton

Luca Tabaton / Fabrizio Tabaton 恐らく1983年か1984年だと思います。まだオリオ・フィアットの037に乗っていた頃の親子の写真です。
Posted at 2011/02/17 01:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット | 日記
2011年02月17日 イイね!

Luca Tabaton (2005 Ronde delle Valli Imperiesi) Fiat Punto S1600

Luca Tabaton (2005 Ronde delle Valli Imperiesi) Fiat Punto S1600








タイトルからして分かってしまうのですが、Grifoneのタバトンです。
正確にはファブリツィオ・タバトンの息子さんです。
Facebookを覗いていたら、凄く似ている人がいるなと思って
名前がタバトン。。。
貴方のお父さんはファブリツィオ・タバトンさんですか?と聞いたら
Si(Yes)との返事が。。。
そう言えば昔一緒に写っていた写真を雑誌で見たような記憶が。。。
息子さんのルーカさんも2000年からラリーに参戦していて
今回紹介するのは2003年から使っているフィアット・プントS1600です。
2004年までのナビはGisella Rovegnoでしたが、
翌年からGianfranco Malinarichに代わっています。
2005年のValli Imperiesiでは8位でフィニッシュ(S16クラスではトップ)
まだまだリタイアが多いようなのですが、今後が楽しみです。
Posted at 2011/02/17 01:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィアット | 日記
2011年02月06日 イイね!

Riccardo Patrese/Piero Sodano/Renato Pozzetto (1978 Giro d'Italia) Fiat Ritmo 75 Abarth

Riccardo Patrese/Piero Sodano/Renato Pozzetto (1978 Giro d'Italia) Fiat Ritmo 75 Abarth








ここに紹介するFiat Ritmo 75 Abarthですが、黒いのが#291、赤いのが#292となります。
注目して欲しいのは後ろの黒い#291です。
この車にはRiccardo Patrese/Piero Sodano/Renato Pozzettoが乗りました。
パトレーゼはF1で有名ですし、ソダノはムナーリのナビゲーターで有名ですが
なんと総合で5位!と大健闘しました。
Posted at 2011/02/06 07:36:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィアット | 日記
2011年01月31日 イイね!

Giorgio Pianta /Christine Beckers (1974 Giro d'Italia) Fiat Abarth 030

Giorgio Pianta /Christine Beckers (1974 Giro d'Italia) Fiat Abarth 030赤と黄色の結構派手なカラーです。
Posted at 2011/01/31 04:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット | 日記

プロフィール

「Rally Cars Vol.38 Toyota Corolla WRC http://cvw.jp/b/733865/48610167/
何シテル?   08/19 23:00
>>>Activity ラリーカーズの執筆を機に、ラリー・ヒストリアン(Rally Histrian)として活動を開始。 主にランチアのコンペティションカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メイドの土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 08:50:24
ロータス・ヨーロッパ・スペシャル〜もし、WRCを戦わば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 23:01:44
RAVEN MOTORSPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/19 11:42:16
 

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation