• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鮎川雅樹のブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

Jean Vinatier (1968 Sanremo Rally) A110 1300S

Jean Vinatier (1968 Sanremo Rally) A110 1300S







1968年のモンテカルロに5台のA110が参戦した。
ラロース、ピオ、Chubrikov、アンドリューそしてJean Vinatierである。
Chubrikov以外の車は、このモンテカルロが初戦だったのだろう。
レジストレーションナンバーが「275UN75」から「279UN75」まで連なっていた。
上位4人がリタイアする中、「275UN76」に乗るVinatierがただ一人7位で完走した。
Jean Vinatierは1933年11月25日生まれのフランス人ラリードライバーである。
1966年にはルノー8ゴルディニからA110に乗り換えMichel Gauvainと走っていたが
1968年からナビゲーターがJean-François Jacobに変わった。
「275UN76」はその後、Rally di Fioriから改名したばかりのサンレモラリーに出場する。
Jean Vinatier/Jean-François Jacobのコンビはゼッケン18を付けていた。
またピオもモンテでアンドリューが使ったマシンで参戦している。
優勝はフォード・エスコートに乗るアンダーソン/ダベンポート組が獲得し
Vinatierは5位、ピオが10位という結果で終わった。

ルノーに乗り続けたVinatierはその後、1969年にフランスチャンピオンを獲得している。
Posted at 2011/03/17 02:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | A110他 | 日記
2011年03月16日 イイね!

Robin Ulyate (1974 89 Rallye Cote d'Ivoire Bandama) Fiat 124 Abarth Spider

Robin Ulyate (1974 89 Rallye Cote d'Ivoire Bandama) Fiat 124 Abarth Spiderサービス中の38号車
Posted at 2011/03/16 02:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット | 日記
2011年03月16日 イイね!

Robin Ulyate (1974 89 Rallye Cote d'Ivoire Bandama) Fiat 124 Abarth Spider

Robin Ulyate (1974 89 Rallye Cote d'Ivoire Bandama) Fiat 124 Abarth Spider土煙をあげながら走るウリアテ
Posted at 2011/03/16 02:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット | 日記
2011年03月16日 イイね!

Robin Ulyate (1974 89 Rallye Cote d'Ivoire Bandama) Fiat 124 Abarth Spider

Robin Ulyate (1974 89 Rallye Cote d'Ivoire Bandama) Fiat 124 Abarth Spider








1974年のサファリラリーには99台が参加し、完走は16台だけとなった。
約5200kmの土と埃にまみれながらのラリーで優勝したのは三菱
ジョギンダ・シンの三菱コルト・ランサーである。
グループ4のフィアット124アバルト・スパイダーは3台出場しているが
3号車のSergio Barbasio/Piero Sodano、20号車のAlcide Paganelli/Ninni Russo
これら2台はイタリア人コンビでフィアットのドライバーである。
そしてもう1台38号車にケニヤ人コンビのRobin Ulyate/Ivan Smithが出場した。
バルバジオがクラッチトラブルでリタイア、パガネリもオーバーヒートを抱えリタイアする中
ウリアテは10位でフィニッシュする。
その後もサファリを走り続け、翌年のランチア・ベータ・クーペではリタイアしているが
1976年には三菱が1-3フィニッシュとポディウムを独占する中
Chris Batesと共にロビン・ウリアテは2位でフィニッシュしている。
Posted at 2011/03/16 02:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット | 日記
2011年03月15日 イイね!

Pascal Gaban (1989 Rallye Cote d'Ivoire Bandama) Lancia Delta Integrale

Pascal Gaban (1989 Rallye Cote d'Ivoire Bandama) Lancia Delta Integraleフロントをクラッシュしてガードを外したのでしょうか?ボンネットをガムテープで固定しているようです。逆開きなので、風圧では開きませんけどね。
Posted at 2011/03/15 05:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチア | 日記

プロフィール

「Rally Cars Vol.38 Toyota Corolla WRC http://cvw.jp/b/733865/48610167/
何シテル?   08/19 23:00
>>>Activity ラリーカーズの執筆を機に、ラリー・ヒストリアン(Rally Histrian)として活動を開始。 主にランチアのコンペティションカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メイドの土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 08:50:24
ロータス・ヨーロッパ・スペシャル〜もし、WRCを戦わば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 23:01:44
RAVEN MOTORSPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/19 11:42:16
 

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation