• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鮎川雅樹のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

Francis Vincent (1986 Rally di Antibes) Lancia Rally 037

Francis Vincent (1986 Rally di Antibes) Lancia Rally 037日本ではVoltaの方が有名ですけど、Tamautoは今でもラリーで活動しているのです。
Posted at 2011/03/26 00:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチア | 日記
2011年03月26日 イイね!

Francis Vincent (1986 Rally di Antibes) Lancia Rally 037

Francis Vincent (1986 Rally di Antibes) Lancia Rally 037







第21回Rallye d'Antibesは、ERCにも組み込まれているフランスのラリーである。
今までにもバンサンについてはA110やA310等で取り上げてきているが、
その後ポルシェやフェラーリ308等を乗り継ぎ、ランチアになってからの話題となる。

1986年のAntibesには6台の037がエントリーされていた。
その中にはシャルドネのBernard Darniche、バストスのPatrick Snijers、
J.J.Benson(白と黒色)のPatrick Leveque等有名なドライバーが顔を揃えていた。
ダルニッシュにしては珍しくアクシデントでリタイアしてしまい、
優勝したのは赤と黄色に塗られた33Exportのメトロ6R4に乗るディディエ・オリオール!
そして2位にはDiacカラーのルノー・サンク・ターボに乗るフランソワ・シャトリオ
そして3位にバンサンが入った。

バンサンが乗る今回の037は、1984年にビアシオンがモンテカルロで使った車である。
その後Tamautoが購入したようで、ジャンフランコ・クニコが乗るようになる。。
Starterカラーの037は少なくとも3台はあったので個体識別が難しいが
1986年にカラーリングが変わり、スポンサーもOPAになったよだ。
バンサンは1986年に3回この車に乗っているようだが、
Ypresでは赤と白、Antibesでは黄と白、Varでは緑と白に毎回変わっての登場であった。
Posted at 2011/03/26 00:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチア | 日記
2011年03月25日 イイね!

Ilia Chubrikov (1968 Monte Carlo Rally) Alpine A110

Ilia Chubrikov (1968 Monte Carlo Rally) Alpine A110此方は51号車の「278UN75」
クルーは、Ilia Chubrikov / Kolio Chubrikov

Posted at 2011/03/25 00:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | A110他 | 日記
2011年03月25日 イイね!

Jean Claude Andruet (1968 Monte Carlo Rally) Alpine A110

Jean Claude Andruet (1968 Monte Carlo Rally) Alpine A110サービスを受ける83号車と89号車。リアのプレートの取り付け方が、この2台だけ違います。
Posted at 2011/03/25 00:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | A110他 | 日記

プロフィール

「Rally Cars Vol.38 Toyota Corolla WRC http://cvw.jp/b/733865/48610167/
何シテル?   08/19 23:00
>>>Activity ラリーカーズの執筆を機に、ラリー・ヒストリアン(Rally Histrian)として活動を開始。 主にランチアのコンペティションカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メイドの土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 08:50:24
ロータス・ヨーロッパ・スペシャル〜もし、WRCを戦わば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 23:01:44
RAVEN MOTORSPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/19 11:42:16
 

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation