• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

ロゴマークが映える色。

ロゴマークが映える色。 日曜日のシーフォさんには、話題のニューカマー、
白のゴルディーニが。

「N尾」さんの20th仕様と同じ「ブラン グラシエ」を纏い、
シルバーメタのラインが入っています。

多数派の「ブル マルテ」には、白のラインが入っています。
これはルノー8由来の伝統色がモチーフなんですけど、
白基調のこの個体は実に「新鮮」な印象です。

特にこのシルバーメタだからこそ、Gマークがより浮かび上がって見えるのです。
白ラインの場合はよく目を凝らさないと、遠巻きにはGマークが見えにくいので。

ルノー自身、ブランドイメージ戦略を思いっきり楽しんでしまっているのでは
ないかと思うくらい、「ゴルディーニ」はとても洒落たクルマに仕上がっています。




ブログ一覧 | クリオRS | クルマ
Posted at 2011/05/10 00:18:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2011年5月10日 6:51
私のは確か、ブラングラシエではなく、、、名前忘れました(笑)
内装も白のコーディネートだったらと思うのですが、そこまではお金掛けられなかった感じですね。
コメントへの返答
2011年5月10日 12:45
『ブラン ジーブル ナクレ メタリック 』という色でした。

本国でも台数が捌けないグレードなので、在庫を結構抱えているのだとか。ウチのクルマの後に発注したのにUSB、AUX端子付きでは無かったそうです。
2011年5月10日 8:43
ふぉ~~
こんなのも有るんですねぇ
コメントへの返答
2011年5月10日 12:49
たぶん大きいシートを切り出してラインを作っていると思うので、個体毎にGマークの配置に違いが生じそうです。
2011年5月10日 9:30
偶然、昨日お取り置きのタッチペンを受領にR東京○明さんへ...。
白ゴルを拝見して、シートやGORDINIバッチは、相棒と同じ「青」仕様なのを現物確認しておりました (汗;
コメントへの返答
2011年5月10日 12:50
ゴルディーニのタッチペンは存在するんですね。ウチの色はラインナップされたのだろうか?
2011年5月10日 10:17
そういえばラインナップされていましたね、青のイメージが強すぎますね(^-^;
コメントへの返答
2011年5月10日 12:55
もう1色、『ノアール プロフォン メタリック』に白ラインが在ります。
2011年12月4日 8:32
ルノーのスポーツモデルは青のイメージが強いですが、過去のルノーのスポーツモデル(アルピーヌA310,V6ターボ、R5ターボ等)にパール塗装がありました!十数年ぶりにパールの復活したようです!
コメントへの返答
2011年12月4日 9:14
ルノーにとっての「特別色」の復活なんですね。
白基調の塗装にこれだけ種類が在る
ということからも、「色に対するこだわり」が感じられます。


プロフィール

「経年劣化との闘い【その弐】 http://cvw.jp/b/734014/47274036/
何シテル?   10/11 22:10
シバッチRSです。 Renault CLIO3 RS(Phase2)CUPに乗っています。 色は正規では未設定のアスファルト・グレーです。 都内中心、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「奈良」と言ったら、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 19:10:17
SAS Fujiwara Design&Manufucturing 
カテゴリ:クルマ趣味関連
2023/09/09 23:27:41
 
オートファクトリー 
カテゴリ:クルマ趣味関連
2016/10/19 10:35:35
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
車名は、ルノークリオRSカップです。 本国仕様左ハンのシャーシカップ、 ライトウェイト ...
ルノー モデュス ルノー モデュス
ルノーモデュス(Ph1)DYNAMIQUE、 2004.11製造のベルギー仕様です。 色 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT PANDA 1100セレクタ・スポルティーバ改です。 ダブル・サンルーフ無しの ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
最後のフランスモーターズ扱いのルノー車でしょうか? (4月納車で4月末に会社解散という ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation