• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

205GTiが流行っていた。

205GTiが流行っていた。 パリの国際見本市会場で開催された
「レトロモビル2011」の模様をお伝えします。

公式H.P.を観てみると、すでに2012年!来年の開催予定が。2/1〜2/5
の予定だそうですよ。
http://en.retromobile.fr/
気が早いっていうのか?

歴代ルマンカーや、ドラージュ、アストンにリジェ・・・名だたる名車揃いで
ため息をついてる場合じゃないほど、あらゆるヒストリックカーがひしめく
冬の一大イベントなんですが、「身の丈サイズ」っていうのか?馴染み深い
車種も展示されていたりします。

今年特に目立ったのが「PEUGEOT 205GTi」オーナーズクラブです。1.6リッター
が登場してから早20年が過ぎ、立派なヒストリックカーの一員らしいです。

ピニンファリーナのデザインっていうのも魅力のひとつなのかも。

それに対してRENAULTはホットハッチは5GT-Tしか居ませんでした。
クリオやスピダーが展示されるまでには、もうちょっと年期が必要なのかも
知れません。
ブログ一覧 | レトロモビル2011 | クルマ
Posted at 2011/05/20 22:22:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2011年5月20日 22:25
レトロモビル ... 人生一度はこの目で見たいイベントです♪
コメントへの返答
2011年5月21日 20:01
来年は2/1から5日間です。
3泊5日の強行プランででも渡仏する
のをおススメいたします。

パリサロンより楽しいですよ♪
2011年5月20日 22:40
ヤングタイマーですよ。

ヤングタイマー。

黙って乗っていればいつかは
光を浴びるんですよ。
コメントへの返答
2011年5月21日 23:09
これを観に行った時点では、その心持ちで頑張ろうって思っていたんです(苦笑)

2011年5月20日 23:34
205GTI、かなり憧れました。でも、お金がなくて結局中古のY10になりました。もう20年前のことですが。
コメントへの返答
2011年5月22日 1:14
205は軽い車重に軽快なエンジン、
グラスエリアの広いデザインと相まって
理想的なホットハッチだと思います。
白地に緑帯のラコステバージョンも
懐かしいです。Y10にもフィラバージョン
が在りましたね。Y10は基本パンダですから、何となくフィーリングは分かります。
2011年5月21日 12:07
中古の205GTIが人気全盛の頃、クリオ1の16V乗ってました。フランス車に乗っているの言うと普通の人達に「プジョー?」って聞かれてばかりで・・。みんな205GTIをイメージしてたんだろなーって思います。私は205より106に惹かれてましたが・・(笑)
コメントへの返答
2011年5月22日 1:23
クリオ1からルノーを選ぶとは、かなりの菱型菌保有者ですねぇ。
「プジョー」では無いという爽快感が
堪らない、というマイナー志向なシバッチでございます(笑)
106は、クリオ2RSと比較検討した1台
です。パンダからの乗り換えにしては
物を収納するスペースに乏しいので、
候補から外したのでした。

プロフィール

「経年劣化との闘い【その弐】 http://cvw.jp/b/734014/47274036/
何シテル?   10/11 22:10
シバッチRSです。 Renault CLIO3 RS(Phase2)CUPに乗っています。 色は正規では未設定のアスファルト・グレーです。 都内中心、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「奈良」と言ったら、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 19:10:17
SAS Fujiwara Design&Manufucturing 
カテゴリ:クルマ趣味関連
2023/09/09 23:27:41
 
オートファクトリー 
カテゴリ:クルマ趣味関連
2016/10/19 10:35:35
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
車名は、ルノークリオRSカップです。 本国仕様左ハンのシャーシカップ、 ライトウェイト ...
ルノー モデュス ルノー モデュス
ルノーモデュス(Ph1)DYNAMIQUE、 2004.11製造のベルギー仕様です。 色 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT PANDA 1100セレクタ・スポルティーバ改です。 ダブル・サンルーフ無しの ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
最後のフランスモーターズ扱いのルノー車でしょうか? (4月納車で4月末に会社解散という ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation