• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

大台超えた。

23日にオドメーターが10,000kmを超えました。


直前の9,999kmの画像です。これを撮ったのは友人の「F田」さん。


「F田」さん所有のスバルWRX STI Aライン とクリオRSを比較試乗中の出来事
でした。

ブログ一覧 | クリオRS | クルマ
Posted at 2011/12/26 21:15:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2011年12月26日 22:19
こんばんは、いつもR.Sがピカピカですね!
毎週、洗車されているのでしょうか?

インプレッサSTI A-Lineは現行型でしょうか?
セダン?ハッチバック?どちらでしょうか?
セダンは羽が控えめで好きです、6速の設定があれば更に魅力的です。
コメントへの返答
2011年12月27日 8:06
前のクルマに比べるとそんなに洗っていませんが、
コーティング施工済みで雨天時に使った後は雨滴を
拭き取る様にしています。そうすることが輝きを保つコツではないかと思います。

WRXは2010年モデルですが、STIのパフォーマンス
キットやブレーキシステムを組んであります。
電制のセッティングをS、S♯に変えると劇的に
レスポンスが良くなりますね。感覚的には、S♯が
クリオのレスポンスに近い様です。
ハッチバックですが、オーナー的にはセダンの方が
好みみたいです。
2011年12月27日 10:43
こんにちは
スタッドレスの具合は如何でしょうか。雪上は走っておられないと思いますが。

アイスキューブは、東洋タイヤ製で安くても性能を期待したのですが…
逆に、雪上では無理を出来ないので安全とも言えますが(笑)
コメントへの返答
2011年12月27日 12:44
他の国産ブランドに比べて硬めのゴムなので、
持ちが良さそうです。
厳寒の豪雪地帯へは絶対に行かないので、高性能
タイヤの謳う性能がなくても大丈夫かと思います。
2011年12月28日 18:47
もう10,000km突破されたのですか。

後姿を拝見して思ったのですが、やはりカーボンのエキゾーストフィニッシャーは格好良いですね。
羨ましいです。
コメントへの返答
2011年12月28日 19:16
来年も早々に関西遠征しますので、
このハイペースな過走行車への道は
続いてしまうのか(苦笑)

控えめにアクラボのロゴが入っているのが気に入っています。SiFoのカーボンディフューザーには付けられないので、これがベストチョイスなんです。

プロフィール

「経年劣化との闘い【その弐】 http://cvw.jp/b/734014/47274036/
何シテル?   10/11 22:10
シバッチRSです。 Renault CLIO3 RS(Phase2)CUPに乗っています。 色は正規では未設定のアスファルト・グレーです。 都内中心、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「奈良」と言ったら、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 19:10:17
SAS Fujiwara Design&Manufucturing 
カテゴリ:クルマ趣味関連
2023/09/09 23:27:41
 
オートファクトリー 
カテゴリ:クルマ趣味関連
2016/10/19 10:35:35
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
車名は、ルノークリオRSカップです。 本国仕様左ハンのシャーシカップ、 ライトウェイト ...
ルノー モデュス ルノー モデュス
ルノーモデュス(Ph1)DYNAMIQUE、 2004.11製造のベルギー仕様です。 色 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT PANDA 1100セレクタ・スポルティーバ改です。 ダブル・サンルーフ無しの ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
最後のフランスモーターズ扱いのルノー車でしょうか? (4月納車で4月末に会社解散という ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation