• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバッチRSのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

夕方、御殿場まで。

夕方、御殿場まで。
日曜日。 夕方、アウレッドでも行こうかと御殿場を目指しました。 午前中は渋滞が在った様でしたが、情報では順調な様子で。 1000km点検後なので4200回転を上限にしてみると、 かなりエンジンフィールに変化が有りますね。 これまで乗っていたクリオ2もそうでしたが、引っぱり気味に シフトアップさ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/25 22:34:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2011年04月23日 イイね!

初回点検完了。

初回点検完了。
名古屋往復の翌日、カイシャは休んで日吉を目指しました。 1500km走行で、初回点検をお願いしました。 オイルを抜いてみれば、まだ透き通る様な汚れ具合で、 本国メーカー推奨が3000kmっていうのも、間違いでも ないな、と思うのでした。 この先、2000km、2500km、と徐々に回転数の上 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 20:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クリオRS | クルマ
2011年04月23日 イイね!

「リニア・鉄道館」を見学するため往復700km走破。

「リニア・鉄道館」を見学するため往復700km走破。
カイシャ帰りに「習熟運転」に努めた結果、4/13時点で 800kmでしたから、1000kmまで残り200km、週末に 「朝箱」でも行こうか?なんて思っていました。 震災の影響で毎年恒例の「鹿沼BBQ」が中止になり、 当初から同行予定だった友人と「替わりの日帰り旅」 をすることにしていました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 16:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年03月26日 イイね!

計画的な衝動買い。

計画的な衝動買い。
あと数日で4月になります。 4月で10年目突入のところだった「ルーテシアRS(Ph1-2)」 ですが、このたび引退させることにいたしました。 代わってSiFoさんから「クリオRS(Phase2)シャーシ・カップ」を 購入しまして、本日納車の運びになります。 3月の初め、横浜でルノー仲間とお茶し ...
続きを読む
Posted at 2011/03/26 12:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クリオRS | 日記
2011年02月24日 イイね!

レトロモビル2011・その3

レトロモビル2011・その3
「レトロモビル2011」の紹介を続けます。 入り口横にブースを構えたのは、マツダの現地法人です。 RX−7グループB(1984年)と、323(ファミリア)Gr.N(1988年)です。 出展コンセプトは「ル・マン優勝20周年記念」ということで、勿論 伝説のマシン、787Bも鎮座ましましていら ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 01:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | レトロモビル2011 | 日記
2011年02月22日 イイね!

レトロモビル2011・その2

レトロモビル2011・その2
2月始めにパリで開催された「レトロモビル」の紹介を続けます。 「レトロ」とはいっても、確かに旧車中心のラインナップでは ありますが、メーカー出展の場合は、現行車種にもチカラを 入れたい事情もあるのです。 今回はルノー、日産、マツダ、メルセデス、BMW、シトロエン、シュコダが メーカーとして展 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/22 00:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | レトロモビル2011 | 日記
2011年02月21日 イイね!

レトロモビル2011・その1

レトロモビル2011・その1
1月末から一週間、冬のフランス・パリまで行ってきました。 毎年恒例のエンスーイベント「レトロモビル」を観るのが最大の目的でした。 会場はPte de Versaillesにある見本市会場で、今年は2/2〜2/6の5日間でした。 駅から結構歩いて敷地の一番奥のホール7に着けば、広大な敷地内に名 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/21 17:00:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | レトロモビル2011 | 日記
2010年12月27日 イイね!

「残念なコト・・・。」

「残念なコト・・・。」
昨日はほんとに良い天気で寒いけど格好のドライブ日和でしたね。 年賀状のプリントを終えてから、秋葉原までクルマを走らせました。 ポータブルナビの更新ソフトとPC用の増設メモリーを購入 して、ちょっとだけ市場調査をして ・・・いつもお決まりのヨドバシカメラです。 そんな楽しい買い物帰りに、不愉快な ...
続きを読む
Posted at 2010/12/27 13:18:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月04日 イイね!

「Village Renault」に参加しませんか?

「Village Renault」に参加しませんか?
今月末に迫った、フレンチブルーミーティングですが、 かねてから計画、準備中だった「ルノー村」構想が、 「シーフォ」藤井代表、フレンチブルー事務局、ルノージャポン、 ディーラーの皆さんの御尽力のお陰で大きいイベントに具現化しようと しております。 10/31のグループ駐車スペースは、「スカイラン ...
続きを読む
Posted at 2010/10/04 01:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | フランス車 | ニュース
2010年06月28日 イイね!

EHH団関東プチオフに参加しました。

EHH団関東プチオフに参加しました。
昨日はEHH(欧州ホットハッチ)団の関東プチオフに初参加 しました。 毎週末にT山峠を攻め続ける管理人・clio7010さんの企画で 適度にワインディングを交えたコースでの半日ツーリングを 楽しめました。 フレンチ系は管理人と私のクリオRSの2台のみ、ほとんどがVW系の 車種構成でしたが、アバ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/28 13:18:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「経年劣化との闘い【その弐】 http://cvw.jp/b/734014/47274036/
何シテル?   10/11 22:10
シバッチRSです。 Renault CLIO3 RS(Phase2)CUPに乗っています。 色は正規では未設定のアスファルト・グレーです。 都内中心、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「奈良」と言ったら、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 19:10:17
SAS Fujiwara Design&Manufucturing 
カテゴリ:クルマ趣味関連
2023/09/09 23:27:41
 
オートファクトリー 
カテゴリ:クルマ趣味関連
2016/10/19 10:35:35
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
車名は、ルノークリオRSカップです。 本国仕様左ハンのシャーシカップ、 ライトウェイト ...
ルノー モデュス ルノー モデュス
ルノーモデュス(Ph1)DYNAMIQUE、 2004.11製造のベルギー仕様です。 色 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT PANDA 1100セレクタ・スポルティーバ改です。 ダブル・サンルーフ無しの ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
最後のフランスモーターズ扱いのルノー車でしょうか? (4月納車で4月末に会社解散という ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation