• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバッチRSのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

「とある機能パーツ」とは?

前回お伝えした「とある機能パーツ」とは、


永井電子製のパワーアース・キットの装着です。
http://www.nagaidenshi.co.jp/EARTH/power_earth.shtml

『新しいクルマに施工してもほとんど変わらないですよ』

工房長氏からの助言もありましたが、「謳われた効果」が如何ほど
のものか?は自ら体感しないと分かりませんし、少しでも「効果」が
現れてくれれば「投資のやり甲斐がある」ということで、悪いことには
繫がらないということです。

おなじみの工房に頭から失礼して、



「電気配線のプロ」Kメカニックの作業開始です。


バッテリーケースカバーにも干渉せず、配線の取り回しはあくまで「機能的かつ
美しく」


元々装着されている配線と上手くまとめながら、「見せる部分」と「隠す部分」を
考えた取り回しで完了しました。

仕上がりは今度観てみてください。チラリズムの魅惑(笑)

工房からの帰り道、トルクが太くなってアクセルワークがより滑らかになり、
オーディオの音質が深みを増した事が確認できました。
「NAGバルブ」との相性はバッチリですね。マフラー交換によって「若干失われた
トルク」が復活した様に感じます。

今回のアーシング、アンダーブレース、NAGといい、安価でありながら確実に
効果が得られますので、「モディファイ始め」にされるにはオススメですよ。


土曜日の日吉は、ブルーのクルマが多かったです。
アノ方の次期FX、予想通りの格好良さですよ☆

Posted at 2011/12/04 00:57:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | クリオRS | クルマ

プロフィール

「経年劣化との闘い【その弐】 http://cvw.jp/b/734014/47274036/
何シテル?   10/11 22:10
シバッチRSです。 Renault CLIO3 RS(Phase2)CUPに乗っています。 色は正規では未設定のアスファルト・グレーです。 都内中心、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 5678910
11121314151617
181920 21222324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

「奈良」と言ったら、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 19:10:17
SAS Fujiwara Design&Manufucturing 
カテゴリ:クルマ趣味関連
2023/09/09 23:27:41
 
オートファクトリー 
カテゴリ:クルマ趣味関連
2016/10/19 10:35:35
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
車名は、ルノークリオRSカップです。 本国仕様左ハンのシャーシカップ、 ライトウェイト ...
ルノー モデュス ルノー モデュス
ルノーモデュス(Ph1)DYNAMIQUE、 2004.11製造のベルギー仕様です。 色 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT PANDA 1100セレクタ・スポルティーバ改です。 ダブル・サンルーフ無しの ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
最後のフランスモーターズ扱いのルノー車でしょうか? (4月納車で4月末に会社解散という ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation