• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバッチRSのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

モディファイ前の検討は、

「プチ・モディファイ」の話題の続きです。
検討段階でPhotoshopを用いて色を決めていきました。


「くま朗」さんも検討中だということなので、大まかに色替えをしてみました。
青系の補色は黄色系なので、最も目立たせたいなら黄色系統の色を差して
みましょう。しかしながら、あまり目立ち過ぎるのも「全体の調和」を乱しかねません
から、少し茶系に振った色合いにすると、落ち着くかと思われます。

クリオ・ウィリアムズ然り、スバルWRブルー然り、ブルー系Xゴールドの定番色
は必然の組み合わせというワケなんですね。


前ブログのコメントに「シャンパンゴールド」「ライトブラウン」を勧めてみましたが、
実際に画像上に再現してみると、



大雑把なので分かりづらいかも知れませんが、こんな感じでモディファイの検討を
しています。

追記

「らふらんす」さん号のバケツブルーの場合・・・・と思ってGoogle画像検索をして
みたところ、


大阪のYMワークスさんのH.P.に参考になりそうな画像を発見しました。

実際、最近上陸したクルマのウイングはピアノブラックだった様ですが。

Posted at 2013/02/26 01:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クリオRS | 日記
2013年02月25日 イイね!

プチ・モディファイ

もう早いものでクリオRSを購入してから2年が過ぎようとしています。

先週、点検と兼ねましてちょっとしたモディファイを施工してもらいました。


これが、入場直後の姿です。

兄弟車のデモカーとは異なる「独自路線」を貫くスタイルを目指して、あえてホイールは「SiFo鍛造」にはせずに「Ph1・R27用のBePop」を選択(冬用です。)しています。

そろそろ外装パーツにも手を掛けたいと思い立ち
仕上がったのが、



フロントのウイング型のスポイラー部分をホイールと同系色に塗装してみました。
本国オプションで、「シャーシ・カップ」の場合はピアノブラックをガンメタにする
ことが出来るのですが、ウチのクルマではグレーのカラーリングのアクセントと
してブラックが良い感じなので、スポイラー部分だけを色替えすることにしました。



以前からこの部分がとけ込みがちで、せっかくの形状が目立たないのが気になって
おりました。写真に撮ると、断面の細いラインが綺麗に繫がらない感じになっていて
ピアノブラック部分がやたらと大きく見えてしまいました。

理想としては、「プロフィール」のサムネイル画像に近い感じだったので、今回の
プチ・モディファイはウマく行ったのではないかと思っています。


サムネイル画像も併せて「モディファイ」しておきました。

一見すると、「最初からこんなのだったんじゃないの?」と思ってくれそうな
地味なモディファイですが(笑)


Posted at 2013/02/25 01:13:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | クリオRS | クルマ

プロフィール

「経年劣化との闘い【その弐】 http://cvw.jp/b/734014/47274036/
何シテル?   10/11 22:10
シバッチRSです。 Renault CLIO3 RS(Phase2)CUPに乗っています。 色は正規では未設定のアスファルト・グレーです。 都内中心、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25 262728  

リンク・クリップ

「奈良」と言ったら、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 19:10:17
SAS Fujiwara Design&Manufucturing 
カテゴリ:クルマ趣味関連
2023/09/09 23:27:41
 
オートファクトリー 
カテゴリ:クルマ趣味関連
2016/10/19 10:35:35
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
車名は、ルノークリオRSカップです。 本国仕様左ハンのシャーシカップ、 ライトウェイト ...
ルノー モデュス ルノー モデュス
ルノーモデュス(Ph1)DYNAMIQUE、 2004.11製造のベルギー仕様です。 色 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT PANDA 1100セレクタ・スポルティーバ改です。 ダブル・サンルーフ無しの ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
最後のフランスモーターズ扱いのルノー車でしょうか? (4月納車で4月末に会社解散という ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation