• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変子親父のブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

オートメッセとイジリ予告

オートメッセとイジリ予告本日、オートメッセに行ってきました。

ASUKA Japan」さんの企画でペア招待券当選したので、うえこ。師匠と行ってきました。
一応、当選のお礼を言いに「
ASUKA Japan」さんのブースへ。
その後ブラブラしていると、数年前、お世話になってたショップの店員さんとバッタリ(@_@)!!!
暫しの立ち話(キャンギャルとガンダムの話しかしてなかったような(^_^;))

ピンクのクラウン.....思ったよりマシやった。でも実際あのカラーはチョイスせんな(^_^;)

しかしまぁ、人だらけやし、なんか嗜好と違う違和感が.....(^_^;)
客層も悪くなってるし(-_-;)
一通り見て、気になるブース見直して昼過ぎには出ました。
自腹では行かんな(-_-;)
でも「
ASUKA Japan」さんには感謝してます、有り難うございましたm(_ _)m

ATCで昼飯食って帰路へ.....。
若干、佐野でアウトレットの渋滞くらいながら、師匠の家へ到着。
そこから、新車のN-ONE変子ムリ号のランデブー。
「ならし」中やろうから気を使いました。(今はEgの精度ええから要らんのかな?)
スーパーオートバックスへ。
実はつい先日、
師匠のタイヤ組み替えの際、ETCの車両載せ替えのためのリセットアップ頼んでたんですわ。
知り合いの別の店員に「○やん何処にいてんの?」って聞いたら「一応呼び出ししますけど、超多忙で変子さん待ってもらわなアカンかもしれませんわ(^_^;)」言うから、いつも無理言うてるんで多少はしゃあないと待つことにした。
でも直ぐ来て変子の顔見て「あっ!」言うから(?_?)
○やん絶対ETCのリセットアップ忘れとんで!』と師匠と待つこと1,2分。
バックヤードからコレを持って来ました。



















































お~~~~っ、木曜に発注してもう入荷したんかいな(^o^)!

2/3(日)20:30に変子ペン号がドナドナされて以来ふさぎ込んでおりましたが、売却益で購入しました。
も見るに耐えられんかったんでしょう、全然怒る気配もなく「それで機嫌ようしてくれるんやったらええわ」と。だって40過ぎのオッサンが(カワイイ顔してるよ)マジ泣きしてるんやから!
まぁ、コペンの車両代はキッチリ家計に納入されましたけど。
変子ペン号に装着してた数点の部品たちは、アチコチに散らばり、形見分けとなりました。


そうそう、この車高調、ごっつい重たい&家の中に上げても広げる場所ないんでトランクに入れたまま(^_^;)

変子ペン号のDNAを変子ムリ号に引き継がす作業も残ってるし、OIL&エレメント交換もあるし、やることいっぱいや~と、ガマンできずにネタバラし(*^_^*)
Posted at 2013/02/10 19:20:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

さようなら(T_T)

さようなら(T_T)もうすぐお別れです。


やっと心の整理が付き、決断致しました。



さようなら。



この先、短期間での部品取り作業が待っている(>_<)



製造No,1200台......超初期ロッドやん。




息子が乗りたいと言うけど、後7年以上も維持する自信がない。



税金とか任意保険とか経費全般。
当初下取りのハズがあまりにも安いため「俺が自分で維持する」と豪語してこの1年半、自分なりに頑張ったけどやっぱりシンドイ(>_<)
家に車3台、乗り手2人。そら、ひとり2台持ちは普通の?サラリーマン家庭には贅沢以上の環境やけど。
娘も受験、息子も育ち盛りで飯よう食いよる(^_^;)



いっぱい友だちできたのに.....。

車なくなってもよろしくね。


ところで、ピッチングバー、誰か欲しい人いますか?
Posted at 2013/01/27 11:02:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月18日 イイね!

衝動買い?購入奮闘記

衝動買い?購入奮闘記ど~もです、最近変子ムリ号ばっかりイジって、コペン仲間から見放されつつある変子親父です(^o^)
ここでまた被せて、変子ムリ号にパーツを投入しちゃいました(^_^)v
最近どうしたんでしょう?物欲が止まりませんww

Grazio&co 高輝度LEDシフトノブです♪

目が飛び出るほど(@_@)高いんですが(あくまでシフトノブとしてですよ)、一目惚れしてしまいました。
Bな変子は欲しいと思えばそれしか頭にないというほどゾッコンになってしまうという欠点があります(^_^;)
でも手に入れるまでの行動力は凄まじく狂気の沙汰です(^_^;)
※うえこ。師匠曰く

当初、これの模造品?OEM?の「Porte LEDシフトノブ」を買おうと思ってたんですが、ネットショップ全て品切れ、メーカー欠品中、次回入荷未定でしたので、コレよりも高価ですが品質が高いグラージオ製にスイッチしたのです。
ただ、これも同じ状態で、ショップ在庫のみという厳しい状態.....。
ホンマは「ピアノブラック(中央デザイン)×ホワイト(LEDカラー)×ショート(ノブ長さ)」が欲しかったんですがありませんでした。
色々調べるうちにクロームでもええな♪と思って背に腹は代えられんので決断しました。

もう1台の車がMTということもあり、シフトノブに手をかける癖があるようで、LED点灯しっぱなしになりそうです(^_^;)
ホントのこと言えば、スモールライトに連動してくれたら1番ええんですけどね(*^_^*)
まぁ、大満足ですわ(^_^)v
装着して5分なんで保護フイルム剥がしてません(>_<)

LEDシフトノブの詳細についてはメーカーHP

購入したショップさんが教えてくれた情報によると、「廃盤」らしいです。
みんカラ内でも人気あるみたいやのに、何でやろ~???と思いながら、「手に入ったからどうでもええわ♪」と自己中な変子でした(^^)/
Posted at 2013/01/18 00:08:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | LED | 日記
2013年01月12日 イイね!

久々のイジリ色々~♪<その3>

久々のイジリ色々~♪<その3>前回、前々回のブログの続きです。

11日(金)は、大阪ミナミで上部団体の旗開きがあり、その後二次会、その後地元に電車移動して三次会.....。
12日(土)の午前中の拳法は寝過ごして行けませんでした(T_T)
若干凹みながら昼からイジろうと奮起したにも関わらず、昼飯食ったら寝てしもうた(T_T)
俺、何してんねん(T_T)
ダブルで凹んで動き出したのは14:30。
ただ、動き出すと止まらんので、日が暮れても投光器出して作業続行です。
それやったら、もっと早く作業開始してたら日暮れまでに終わってるのに。と、後で後悔(>_<)

さて本題、今回のイジリはパクリ王国です。

4.のブツがようやく手に入りました。
ひとつはneko師匠提供ネタの「バックウィンドウモールディング」と、もうひとつはホッシーシー兄貴のパクリ、「レクサス?アルミペダル」です。
いつもの如く、バックウィンドウモールディングの取り付けやパーツレビューは「被り乗りの愉快な兄貴たち」のページで見て下さい。


興味のある方はこちら

◇アルミペダルカバー

 
 ・パーツレビュー


 ・整備手帳

5.はもう無理っぽいんで埋もれるな(-_-;)

最近やっとみんカラ登録した「うえこ。」師匠のジャッキが最近ヘタってきました。今まで数々の作業をこなしてくれたジャッキ。我が家のガレージにきて早や15年。それ以前の所有やから何年モン?
でも最近は、上げてる時に下がるから怖くてしゃあない。オーバーホール出来るらしいけど、新調することにしました。

 

寸法見らんと買うたけど、デカイがな(^_^;)

環境上、使用しない時はガレージ倉庫に直しとかなアカンけど、ごっつい場所取るなぁ(^_^;)
でも超低床ジャッキやし、アームも長いから、スロープ乗せたりの余計な作業が減るかも(^o^)

3.0tジャッキ今まで有り難うねm(_ _)m


Posted at 2013/01/12 23:31:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

出遅れまくりのおめっとうさん!

出遅れまくりのおめっとうさん!遅ればせながら明けましておめでとうございます♪
今年も濃い~お付き合いをお願いしますネm(_ _)m

さて年末から引きずっておりました
年末年始の予定(参照)についてのレポートです。

1.については年末に施工済みでしたが、今回は2.と3.に取り組みました。

2.については

 

ですわ。
まぁ、いつものneko師匠の完全コピーなんで整備手帳に上げるほどのこともないかなと.....」(>_<)

3.については表題の写真で判断して下さい。

興味のある方はこちら

整備手帳

COROさんという方が海外製品を取り付けされておりますが、汎用品では誰もしてないと言うことで一応オリジナルとしておきます(*^_^*)

と言うことでよろしゅう~にm(_ _)m
Posted at 2013/01/04 18:02:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カムリ TZドライブレコーダー TZ-D205W https://minkara.carview.co.jp/userid/734061/car/1067367/9396461/parts.aspx
何シテル?   08/24 19:43
現在、R5年1月登録のスイフトスポーツとH24年3月登録のカムリHVと、CB400SF(MC42)、CRF250M、KLX125、アドレスV125に乗ってる変子...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年2月初旬に納車 色々事情があって乗り換えではなく増車となりました。 マイカーは ...
トヨタ カムリハイブリッド 変子ムリ号 (トヨタ カムリハイブリッド)
MOP ・チルト&スライド電動ムーンルーフ DOP ・フロアマット(ラグジュアリータイ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
VTECに入ったときの排気音がモリワキのショート管と相まって最高!
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
16歳で免許を取ってこのかたオフロード車に乗ったことがなく、約30年経って乗りたくなり、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation