
こんな物を手に入れました。
新規格用のENGマウント3種類です。
予定ばっかりになってしまっていますが・・・(汗)。
一応この3種類のマウントを治具取りして、板金物で製作予定です。
相変わらずなのですが、そのまま作っても面白くないので若干変更の予定です(笑)。
今の所後ろに20mm、下に20mmENGの位置をずらすつもりでいます。
少しでも低重心化と後方に重心を動かしたいのが第一。
それとENGとラジエーターの隙間を増やしてEXやラジエーター周りのレイアウトを取り易くしたい為です。
FFなのでどうしてもレイアウトが厳しいので・・・。
これが出来ると色々と様々なパーツのレイアウトが自由になってきます。
しかし相変わらず力技でしょうか?
Posted at 2012/08/13 03:11:01 | |
トラックバック(0) | 日記