
無事に終わりました。
何とも天気に翻弄された3日間でした。
走行の度にコンディションが変わっていたので、かなりのドライバーがモヤモヤしていたと思います。
極めつけが金曜日の走行でセクター3だけがウェットで、1・2セクターは完全にドライでしたね(笑)。
ここ最近ごく稀にこんな天気になる様です。
やはり異常気象なんでしょうか?
鈴鹿サーキットは東西に長いコースなんでたまにありましたが、富士でこんな天気になったのは初めてでした。
しかもモニターで雨の境界線がはっきり見えましたからね(笑)。
肝心のレースですが、1ヒート目はウェットでした。
今回のドライバーはかなり悩みモードでしたので、データを他のドライバーと比較・解析して何がどう違うかを指摘しました。
ドライバーも若いながらもいままでカートでの経験が豊富なので、解説を交えて指摘すると直ぐに理解出来たみたいでした。
それもあってか2ヒート目のドライではかなりジャンプアップして来ました。
それでも色々課題も見受けられたので、しっかりデータを見比べながら3ヒート目に備える様にと伝えました。
今日の3ヒート目は結果こそ芳しくはありませんでしたが、ちゃんと課題をこなしつつ何か掴めた様でした。
次の鈴鹿はF1の前座ですが、コースに慣れている事もあるので楽しみです。

Posted at 2012/09/02 22:35:30 | |
トラックバック(0) | モブログ