
とりあえずそれらしい画像がなかったので、大昔に仕事で行った時の分の古いレーシングオンですが・・・(笑)。
J-sky3で遅れて放送していたのを見ました。
トヨタは残念でしたね。
でも速さはあったので富士のWECが楽しみです。
久しぶりにルマンの放送を見た気がします。
しばらく地上波ではやっていなかったんですかね?
解説に関谷さんと福山さんも出ていて、非常に楽しかったです。
今度サーキットで福山さんにお会い出来たら裏話を聞かせて貰いたいと思います(笑)。
しかしお二人のお話がずいぶんと懐かしいお話だったので、一人でめちゃめちゃテンション上がってました。
Gr-Cのお話ばっかりでしたからね(笑)。
そこへ由良さんが入って初代RX-7のルマンチャレンジのお話ですから、そりゃあテンションも上がるってモンです。
それにしてもアウディは強かったですね。
個人的にはチーム力かなと思いましたが。
勿論車も非常に強い車に仕上がっているのでしょうが、なんせ運営しているのがあの「ヨースト」ですからね。
今でこそアウディのワークスチームですが、Gr-C時代はポルシェの3大プライベーターの1つでしたから。
クラッシュ時の対応やレース戦略などは流石としか言い様がありませんね。
トヨタの運営もフランスの名門チームのオレカでしたが、如何せん大クラッシュとトラブルでしたからね。
このオレカチームはオリジナルシャシーも作って動かしているみたいですね。
その昔はバイパーのチームで有名でしたが、Gr-C時代はマツダと共にルマンとWSPCを戦っていたチームです。
なんだかとても懐かしい気持ちになって、仕事で行かせて貰った時の事を思い出しました(笑)。
出来る事ならもう一度サルテサーキットに仕事で行きたいですねぇ。
Posted at 2012/06/20 02:52:45 | |
トラックバック(0) | 日記