• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎職人の愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2010年6月10日

ウィンドウの水切りゴム?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我がCERVO…30年の年月でゴムが収縮してしまい取り付け金具も合わなくなり…ウィンドウの開閉にも干渉して浮き上がったりします
ゴムもヨレヨレでガラスとの間も隙間だらけ…

2
友人のガレージへ!!ひょっとしてあの処分待ちのダイハツミラXXの部品が使えるかも~!!…使えるなら…もらえる事に!!(v^ー°) ヤッタネ
測ってみるとミラXXの方が長い!使えるに違いない!!
3
ピッタリ合う様にカット!!します。取り付け金具は違うのですが  CERVOの鉄板に穴を開けて加工すれば取り付け可能!ですが…両面テープで問題ない様です。
幅はミラXXが少し狭いけど支障なし!!バッチリ!!!!
4
ついでにフロントスピーカー&パワーウィンドウのモーターとレギュレター一式のもらって帰りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアガラスハッチダンパー交換

難易度:

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

リアゲート交換

難易度:

続・ステアリングにグリップテープ装着

難易度: ★★

リヤワイパーゴム交換

難易度:

サビ発見

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

虎職人です。よろしくお願いします。 81年式スズキセルボSS20に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントサスが折れた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 21:56:16

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
愛車セルボが再修理…復活するまで頑張れライフ‼️
スズキ セルボ スズキ セルボ
懐かしいスズキセルボ… 何とか整備しながら乗り続けたいものです。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
二台目のワゴンR… にしても…スズキが好きな我が家…
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて乗ったマツダ車。 色は…白でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation