• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかどの愛車 [日産 フーガハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年3月19日

ダメもとでR35 GTR純正ホイールを履いてみる。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ひょんなことからR35 GTR
純正ホイールを4本手に入れてしまったので
試しにY51フーガHVに履かせてみました。

100%「はみタイ」間違いないと
思いますが
車高落としてるので
あわよくば履けたりしないかなと
心の底では期待してたりしてます(笑)

サイズはフロント 20×9.5j +45
リヤ 20×10.5J +25と
驚異的なサイズ。。
リヤに至っては
取り付けるまでもないんじゃないかとも
思うサイズです。

実はサブカーのアストンマーティンDB9に
履かせてみようかと思ってもいたのですが
ハブ系がアストンマーティンDB9の方が
2.0mm大きいので無理でした。
2
フロントは問題なくむしろ少し中に
入ったくらいだったのですが
リヤはもう笑っちゃうくらいはみ出てます。
3
接地させてみてもこんな感じ。。
黄色の分はみ出てます。
もうトレッド見えちゃって
惜しくもとかそんなレベルではなく
はみタイです。
4
試しに走ってみるとこれがどうして
コーナーリングがすごくいいんですよ~♪
タイヤは同じ銘柄なので
タイヤのせいではないわけで
オフセットの違い?
鍛造ホイールによる剛性の違い?
明らかに軽い重量の違い?なのかは
わかりませんが
滑らかで減速帯が続くようなところでも
明らかに収まりがいい。。
やっぱり鍛造ホイールはいいなぁ。。
5
こうして写真で見るとツライチっぽく
見えますが
いえいえリヤは全く収まっていません(笑)
ただただ極悪です(笑)
6
フロントはまだ出せる余裕があります。
リヤにもフロントサイズであれば
はみ出ないかもしれません。
知らんけど(笑)

いつも履いているワークの
ホイールに比べ
フロントは明らかに軽いですが
リヤは幅が太い分もあって
少し重いくらいでした。
7
ハンドリングの滑らかさは
捨てがたいですが
見た目は私の好みではなかったので
いつものワークに戻しましょう。
まぁ何度も言いますが
こんだけはみ出てりゃ
戻すしかないですよね(;^ω^)
8
結果

ダメもとで履いてみましたが
「やっぱりダメでした」

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動チルトスライドガラスサンル-フ

難易度:

オイル交換

難易度:

リコールです〜

難易度:

スロット…じゃないスロットル

難易度:

オイル交換

難易度:

車高アップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フーガハイブリッド オイルパンを外してATFを交換する。(注入編) http://minkara.carview.co.jp/userid/734843/car/766210/4575171/note.aspx
何シテル?   12/28 21:35
いつもお越しの方 「いつもありがとうございます♪」 (人*≧▽≦)アリガトネ 初めてお越しの方 「ようこそいらっしゃいました☆」 ヽ(・∀・)ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2週間前にY50フーガの車検を通したというのに オーダーしてしまいました。 想像より安 ...
アストンマーティン DB9 クーペ アストンマーティン DB9 クーペ
デビューした時にスタイルに衝撃を受けた 憧れの車を「人生で一度はスーパーな車を 所有して ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32フェアレディーZ (2シーター) 2シーターなのにTバールーフっていう レアな「ど ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S RX-7 RZⅡ  購入直前までZ32の最終型を新車で 購入するつもりでいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation