• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月20日

ガラスだけガルウイング

ガラスだけガルウイング 久しぶりにBMWを出して
30分ほどドライブにいき
窓を全開にして風に
当てってきました。

自宅に帰り窓を閉めると
ガッガッと音がして
ガルウイング状態に
alt
これは窓ガラスを動かすスライドピース不良かと
また工場へ入庫となりました。

先ほど工場から連絡がありスライドピースではなく
ウィンドウレギュレータ不良だそうです。
具体的にはパンタグラフの中にあるプラローラーが摩耗脱落
前を支えるスライドピースが外れて後ろ側のみで
支えられて持ち上げたのでこのような状態になったそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/20 15:08:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

たまには1人も
のにわさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2020年10月20日 15:32
初めまして

こんなガルウイング初めて見ました(笑)
コメントへの返答
2020年10月20日 16:03
自分もこんなになるとは
思わず写真撮っちゃいました。

この状態維持するためガムテープで補強して、工場まで走るのはかなり恥ずかしかったです。
2020年10月20日 16:24
ウチもsmartは盛大に窓落ちしました。
やっぱ外車は壊れるなと思っていたら、ジムニーも窓が上がらなくなり・・・・
窓は手回しがイチバンですね。
コメントへの返答
2020年11月16日 16:12
ジムニーでもあるのならテリキでもありそうですね。
最近窓の上下が遅くなって来たような、大事になる前にグリスアップしておきます。
2020年11月8日 23:18
こんばんは。
他人事だと思っていたら、ウチのもガルウイングになりました(笑)

普段あまり動かさないと壊れやすいので、時々動かしてあげるといいみたいですね。
コメントへの返答
2020年11月9日 9:58
うちの子はレギュレター交換ですが
純正品はあまりにも高価ですので
Amazonで互換品のモーター無し
を付ける事にしました。

プロフィール

名古屋の白くまです。よろしくお願いします。 車歴は AE70カローラ済→AE101レビン済→E36 M3C→E-XG140ヴィータ済→E-XG141ヴィ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テリオスキッド 運転席ドアロック故障 常時半ドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 18:30:52
バックドアロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:59:27
ドアノブのゴムパッキン交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 12:41:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
現在のパサートが思ったより良かったので、次も手頃なものがあればと探していた所 初期型で2 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
i3を近所しか乗らない親に譲り 150万円位で探していたら面白そうな車発見 東京まで見に ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
当時2ドアの車に不便を感じていて、次はセダン(ドアが4枚)にしようと思い 探していると旧 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
気軽に乗れる車で維持費の安い軽を探していました。 年式は平成14年式(2002年式)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation