• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋の白くまのブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

新しいレーダー探知機

新しいレーダー探知機車両が増えたのでレーダー探知機の
導入を考えています。

メーカーは、更新料が無料の「コムテック」
に決まっているのですが、タイプを決め兼ねていました。

今まで使った事があるのが
ZERO 550M
ZERO 91VS 
ZERO 700V 
あまり違いが分からずに価格だけで決めていました。
そこで今回改めて調べた結果です。

現在「コムテック」は全てのレーダー探知機に
「GPS」「Gセンサー」「データ更新無料」
は付けている様です。

後の違いはZERO700シリーズと比べて
ZERO800シリーズは、4.0インチ液晶
ZERO600シリーズは、ジャイロセンサー非搭載
ZERO300シリーズは、公開取り締まり情報無し
と、こんな感じの違いだと思います。
(900シリーズは違いが分からず)

この結果から、自分にベストマッチはZERO700シリーズ
だと言う事が判明、後は下一桁0~4の違いです。

現在使用中の「ZERO 700V」との違いは
ZERO 701V、ドライブレコーダー接続対応
ZERO 702V、超速CPUを搭載・移動式小型オービス対応・ドライブレコーダー相互通信対応
ZERO 703V、移動式小型オービスダブル対応・速度警戒ポイント警報搭載・3Dマップ警報表示・無線LAN自動データ更新対応
ZERO 704V、小型オービス識別対応

と進化の過程が分かり自分にピッタリなのは
「ZERO 704V」か「ZERO 703V」
この2択になりました。
Posted at 2017/11/28 14:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

名古屋の白くまです。よろしくお願いします。 車歴は AE70カローラ済→AE101レビン済→E36 M3C→E-XG140ヴィータ済→E-XG141ヴィ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 2021 222324 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

ドアノブのゴムパッキン交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 12:41:44
トランスミッション故障・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 13:02:40
B8 パサート ヒューズアサイン表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:13:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
現在のパサートが思ったより良かったので、次も手頃なものがあればと探していた所 初期型で2 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
i3を近所しか乗らない親に譲り 150万円位で探していたら面白そうな車発見 東京まで見に ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
当時2ドアの車に不便を感じていて、次はセダン(ドアが4枚)にしようと思い 探していると旧 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
気軽に乗れる車で維持費の安い軽を探していました。 年式は平成14年式(2002年式)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation