• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyajinの愛車 [ホンダ シティ]

整備手帳

作業日:2016年5月1日

公道復帰に向けて!その① ウォッシャータンクの取り付け 後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ノズルがあるところにホースを
通すため、画像の黒い部品に
ドリルで穴を開けて、この穴に
配線も通す事にしました。
2
ホースを分岐
3
あとは配線、という感じになり
4
付属のスイッチを取り付け。
謎のスイッチがカッコいいなと・・・

誰かに聞かれたら「ニトロ?」と
言っておきます。
5
動作OK!

あとはノズルに針を指して角度の
調整。

何度も乗り降り・・・
6
ワイパーを取り付けて出してみたら、
ウォッシャー液がワイパーに当たって
窓に届かず・・・

純正のノズルの位置が高いのが
これなんですよね~・・・

でも、出ない訳じゃないし、ワイパー
を動かせばバッチリ窓に当たるので
車検は問題ないかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤチェンジャーを改良してみよう

難易度:

燃料フィルター交換

難易度: ★★

サイドブレーキ調整

難易度: ★★

燃料フィルターを開けてみました

難易度:

部品があるうちは新品にしよう

難易度:

点火プラグ交換とデスビの清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月1日 19:10
ニトロ…。シティ、ウイリー間違いなし!

冗談はさておき、公道復帰お待ちしております(^_^)v
コメントへの返答
2016年5月1日 20:30
車検リベンジは不具合云々よりも
お金の都合で来春の予定です。

ニトロ、いやターボⅡのエンジン載せたい
ですね~

プロフィール

「@まさとす さん、私は2台エントリーしていたのですがアルトだけになりました…」
何シテル?   05/17 23:08
2018年5月1日からシングルファーザーやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイエースで来た男性2人組に拉致され・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 20:53:01
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年ラスト イッズミー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 09:37:51
青春の4ページ目と5ページ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:42:17

愛車一覧

スズキ GF250 スズキ GF250
本日ナンバーを取得したので愛車紹介 することにしました。 エイプ同様、乗りたくて、という ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
仕上げてから紹介しようと思っていましたが、 整備手帳等、連投するのもどうか?と思い 紹介 ...
ヤマハ ジョグ-27V ペリカン2号機 (ヤマハ ジョグ-27V)
息子が通学に使っていたジョグZを会社の 方に譲る事になり、引き取りに来られた 時「1台減 ...
ホンダ タクトフルマークS タクトフルマー君 (ホンダ タクトフルマークS)
走行1.5kmの多分未登録車を 入手しました。 外装は程度がいいのでイジら ないで乗ると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation