• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月24日

光線製作所謹製 NE24

光線製作所謹製 NE24 それは7月の事。

ショップのレイズフェアを訪れました🙂

目に入るのは定番のTE37やG025。
G025はかなり美しいデザインで心惹かれます💕

しかし、前回ホイールを新調したのは10年近く前になるので知識のアップデートが必要と思いレイズの営業担当とお話しました。

CE28を都合十数年履いてきたので同系統のホイールを尋ねると丁度NE24のシャイニングブラックメタルが展示してあります。



お話によると…
・昨年発表されたばかりの新世代ホイール
・TE、CE、ZEに続く系統で新技術がふんだんに取り入れられている
・カタログ画や見た目は少し弱いが装着すれば皆さんご納得される(セールストーク?)
・軽量化はもちろん、グループNで戦える剛性も充分に確保されているとても攻めたホイール
・但し納期は昨今の事情や海外からの引き合いの強さから1年程度掛かります

そんな事を伺い、試しにホイールをFL1のそばに置いて装着イメージを膨らませると、当然欲しくなってしまう訳でして😅
まぁ、来年まで余裕があるしとオーダーを入れました。

その際に今までは装着しなかったセンターキャップも注文。足元を引き締める意味で赤文字で「RAYS」が入ったものにしました。


オーダーを入れて1ヶ月後。
SEEKERのマフラーが届いたという連絡と一緒にNE24も届いたとのお話が😲😲😲😲
マフラーのオーダーを入れる段階でホイールの納期も改めて確認し10ヶ月後と回答を得て一週間ほどの出来事でした。

たまたまオーダーキャンセルになった品物を営業担当の方が引っ張って来てくれたそうで、嬉しい誤算です。



左がNE24。右がEX純正ホイール。
色味が似ているのであまり気づかれないホイールですw


暫く日を置いてから取り付けとなり作業風景も見せてもらいました。
人生初のマルチリンクサスペンション🎵
FN2はトーションビームだった事を考えるとベースモデルでもよりしなやかに動く足になった印象です😀



取り外した純正ホイールにはノイズリデューションの樹脂パーツが!
正直マフラーを交換してしまっているので微細な変化には気づきませんでした😅



この時、丁度FL5納車予定のオーナーさんもNE24を見てかなり感心している様子😀
納期の長期化問題がありますがレイズ仲間が増えてくれると嬉しいです。




軽量化により路面の凹凸を拾いやすくなりますが、突き上げという程は酷くなく許容範囲内。
加速感が良くなり、ハンドルも少しクイックに(ハンドルアシストも強く感じる様になります)なるので運転が楽しくなります😀

信頼のMADE IN JAPAN✨それにホイールは長く使えるパーツなので、NE24とも共に走っていきたいと思っています😄
ブログ一覧
Posted at 2022/10/24 12:33:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日お盆の墓参りに行ったところ、今年はキッチンカーが出店していました😲
暑かったので娘はかき氷🍧を注文
暑さと本堂への待ち時間対策の様です😊」
何シテル?   08/15 09:33
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 11 12 13 1415 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation