• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月18日

倉賀野の鎮守様

倉賀野の鎮守様 前回のブログからの続きです。

足利市のあとは佐野プレミアムアウトレットで買い物。
翌日はアウトレットでは調達出来なかった商品を求めて群馬県高崎市内へ。

その後に訪れたのが前々から気になっていた倉賀野神社。
領主の倉賀野氏の神社でJR倉賀野駅からほど近い場所にあります。







これまで沢山の寺社仏閣をお参りしていますが拝殿に稲穂が干してあるのは初めて見ました🙂
刈り取った方か崇敬者のお名前が記されています。


境内にも稲穂が干してあります。


北関東の神社は地域性なのか有力者が力を入れたのか、緻密な彫刻がよく見られます。
こちらの神社は幕末の混乱期に再建されたそうですが、そういった背景を感じさせない立派な作りです。


境内社には冠稲荷が分社されています。
日本七社を謳う太田市の冠稲荷の御分霊は初めて見ました😀

道路向かいからは剣道の練習する子供の声が聞こえる地域の鎮守様の雰囲気が感じられる神社でした🙂
ブログ一覧
Posted at 2022/12/25 13:24:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2022年12月25日 20:23
こんばんは。
太田の冠稲荷は有名ですが、私も倉賀野にあるのはまったく知りませんでした。
地元にいても、知らないことって沢山ありますね。
コメントへの返答
2022年12月26日 12:09
こんにちは!コメントありがとうございます🙂
冠稲荷は既に何度もお参りしているんですが、御分霊を見たのは私も初めてで、二度見して確認しました😅いつからここに移されたかは分かりませんが、そのご利益にあやかろうとしたんでしょうね🙂
色々な発見があるので、寺社仏閣を訪れるときは碑文とか探しています👀私も地元の事をもっと知りたいと思いました😀

プロフィール

「昨日お盆の墓参りに行ったところ、今年はキッチンカーが出店していました😲
暑かったので娘はかき氷🍧を注文
暑さと本堂への待ち時間対策の様です😊」
何シテル?   08/15 09:33
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 11 12 13 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation