• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月04日

かつて明るい廃墟と呼ばれた場所

かつて明るい廃墟と呼ばれた場所

近江神宮から彦根市を目指します。
大津市内を抜けるのは時間的にも距離的にも難しいので琵琶湖大橋を渡ります🙂


子どもの日だったので田園の中に鯉のぼりが泳いでいました🎏





琵琶湖大橋は渋滞中。ここを経由するのは意図があります。
橋の上から琵琶湖を見て欲しいのと、この先にある「アノ」施設の様子が見たかったからです。







望遠レンズの圧縮効果がありますが、車がズラッと並んでいます…いろは坂やこのGW中の中央自動車道の事故によるノロノロ運転で、ATの保護機能が働き一時的に動けなくなるホンダ車が多数目撃されていましたが、幸い琵琶湖大橋ではその事態は発生していませんでした😅



橋の欄干から覗くリゾートマンション。
琵琶湖と言う立地からこの手のマンションは幾つも見られます。



今から十数年前。ここピエリ守山は閉館の危機に陥っていました。
前職の会社もこちらに出店していて研修で訪れたのですが、テナントの過半が撤退していたので昼から薄暗く、明るいのはフードコート位でした😓

この規模のショッピングセンターだと館内の入金室から運営会社に売上金を入金しますが、売上金が戻ってこない可能性があるので会社口座を地銀に設けていました。
当時は巨大な福祉施設になると言われていたのですが… 


見事に復活したピエリは大盛況です🙌
こんな光景は想像出来なかったですね😀

この時はたまたまハーレーと乗用車が事故を起こしたらしく、ピエリへの左折レーン縁石にはへたり込むライダーたちと乗用車が止まり渋滞が起きていました😓ピエリから彦根方面へ向かうレーンにもハーレーが多数並んでいて早く警察に対応して欲しい状況にありました。
双方に大きな被害がない事を祈りつつ彦根へ。


湖岸道路は信号🚥も少なく走りやすいですが、琵琶湖の大きさゆえに時間が掛かります。
ピエリから彦根のホテルまで50分程度掛かりましたが、琵琶湖外周の何分の1ですらこの時間…まだ半周しかしたことがないのでいつか一周してメタセコイア並木まで行きたいと思っております😌




夕食はお久しぶりでの来来亭で🍜
鶏ガラ醤油に背脂、一味が入った細麺のらーめんはなかなか食べる機会が無いので、久しぶりの味を堪能😋



宿泊先は南彦根駅近くのレイクランド彦根へ。こういったマッチが置いてあるのは最早珍しくなりました。
年季は入っていますが館内は綺麗で、朝食の和食も美味しく頂きました😀


ブログ一覧
Posted at 2023/06/04 23:05:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

そうか!もう廃止だったΣ(゚Д゚)
m.c.M・Tさん

サラバぷりろう
プログラマンイチロウさん

週末! ボウリング! 
めかにっくさん

運転免許の更新
プレマシー2回目さん

ごめんで済むかよ!(´・ω・) E ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あう~ さん
おはようございます😃

今回は半分程度散っていたせいか全く渋滞なく駐車出来ました😊満開から時期が過ぎてしまったので大丈夫かと思いましたがまた美しい桜を見られました!次回は是非ライトアップ時間帯へどうぞ😲」
何シテル?   04/22 07:15
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 234 5
67891011 12
13 1415 1617 1819
202122 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

不明 インテリアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 15:37:20
デリ丸。(*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 20:42:33
初めてのお伊勢参り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 09:53:13

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation