• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月04日

2つめの震災遺構へ

2つめの震災遺構へ 釣師防災緑地公園で過ごしていると、妻が近くに震災遺構の小学校があると言います

既に浪江町の請戸小学校を訪れている私たち…しかも妻から行きたそうな雰囲気が出ているので車で10分ほどの中浜小学校へ向かうことにしました🚗


本州ではあまり見られない県道38号線の長い長い直線道路🛣

後に中浜小学校の職員の方の説明で知ったのですが、ここはもとのJR常磐線の線路🛤
嵩上げをして第二の防潮堤として整備されたそうです🙂

中浜小学校は特徴的な外観をしています

思い出しました…かつて常磐線を使って仙台まで通っていた頃、JR坂元駅が近くなるとこの建物がそばにあった記憶が

そうか、私はまた記憶の地にやってきたのだと実感しました


小学校の前には巨大な日時計☀があります



丁度前日に日時計の話をしたので、日時計の存在に娘はとても関心を示していました😀


こちらは校舎

よく見ると2階のひさし部分に津波到達の高さの表示があります
後に校内で上映された映像で中浜小学校は台風などの高潮で水浸ししなる事から、建設にあたって2メートル嵩上げされていたそうで、その2メートルによって約90人の方が助かっています


私の小学校の床材もこの様な板が使われていたのを思い出します



給食室の調理釜も当時のまま
ここの小学校は自校で給食を作っていたのですね

2階の図書室には元々あった坂元駅周辺の姿や精密に作られた中浜小学校の模型があります

アクリル板の高さが津波の高さなので、校舎の殆どが津波に浸かってしまったのがわかります



音楽室での上映のあとは屋上へ続く部屋へ
普段は教師しか入らないので子どもたちは初めて足を踏み入れたそうで、人一人がやっと通れる階建を登って屋上へ🪜

窓の外には耕作地が広がります

津波対策で新しく住宅が建てられず農地として利用されています
塩害の影響もありなかなか作物が育たなかったそうですが、近年はネギが特産となっています

屋上から見る太平洋🌊
当時の報道から得た情報から内地への避難は間に合わないと判断し、垂直避難が実施されました

その判断は結果として正しかったですが、何かの要素でより高い津波が到達していれば…請戸小学校では水平避難が実施されやはり全員が無事でしたが、やはりより遠くへ高くへが最善の避難であると思います😔

小学校の隣には黄色いハンカチ🟨がはためいています

ここを訪れた人や各地からのメッセージも記されています

小学校を後にしようと外に出ると愛機のそばにメガーヌRSが😀
 
タイプRのライバルですがレカロのジュニアシートが装着され、とても親近感が湧きました🙌
ブログ一覧
Posted at 2024/04/04 06:59:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

6月の仙台遠征③ 石巻 門脇小学校 ...
まんけんさん

東北へ震災遺構・伝承館訪問 2日目
ちゃむとさん

行くぜ東北 2025 「誰かの ...
愛島福さん

請戸小学校に行ってきました 〜双葉 ...
横好き2chさん

仙台ツーリング(その2)
MUKEさん

初盆で実家での行事に参加 
227B コミュさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夕に帰宅して迎え火🔥を焚いてご先祖様をお迎えしました😄
精霊馬は友人に依頼して作ってもらったもので、白木には娘からの「おかえりなさい」を書いてお出迎えです♪」
何シテル?   08/14 10:27
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation