• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manabuのブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

意外と燃費がよろしい

意外と燃費がよろしい画像はFN2のトリップBの平均燃費です。
誤差はあるでしょうけど、12.1キロは結構な数値だと思います(^-^)

トリップAだと2800キロの走行で13.3と更に良い数値です。

先日借りた代車のインサイトが平均17キロを切っていた事を考えると(私が借りた数日で17キロにしましたがww)、FN2に補助金少しだせよ~と思ったりします。


ただ、私の場合
1.余程の事がないとエアコンは使用しない
MR-Sの頃から夏場でも余りエアコンは使用ぜず、窓を開けて外気を積極的に導入していましたし、冬場は送風のみと言うスタイルです。風量も最弱で(*^-')b

2.夜間走行が多い
仕事は10~21がざらなので昼間はあまり車を動かしません。
仕事の後に雑用やオフ会などで夜間を走る頻度が高く、ストップ&ゴーの頻度も低下します。またこの時期は窓を開けておけば、多少の暑さにも耐えられます( ̄▽ ̄)

3.普段は4000回転まで
一般道、高速ともに大人しく、急加速はあまりしないで走っています。
たまに気が向いたらVTECですが、サーキットも走らない今の環境だと、FN2でもこの位の燃費になるんだと我ながらびっくり(^o^;)

この数字だと乗用車エンジンだったMR-S(20万キロ走行)の燃費より良いです♪
因みに1時間当たりの走行距離は45キロでした(^^)
Posted at 2010/08/16 22:23:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月14日 イイね!

ヤードにタイプR山積み!?

ヤード・・・最近は自動車窃盗団のアジトを指す言葉になりつつあります。


ヤードは各地に点在し、港湾や山間部、或いは平地でもコンテナや塀で囲まれ、外からは中が見えにくい構造になっています。

ここで盗んだ車が解体されて、船積みされたりして国内外に部品が散らばっていきます。


先日、トヨタの純正イモビライザーを無効にする装置を使っていた連中が捕まった様です。
本来は整備工場での整備の際に純正キーを使わなくても車を動かせる・・・そう言う役割のパーツを悪用して、狙った車の純正イモビライザーを無効化して窃盗を繰り返していた様です。

かつては本人に成り済まし、純正キーの紛失届を出してメーカーからキーを取り寄せ、ベンツ等を盗む輩がいました。


常にいたちごっこなのですが、バッテリー外し等の手段を用いない為、車は破損が無く良い状態で、しかも簡単に盗れる・・・ますます窃盗団の手口は巧妙になっていると肌で感じます。

さて、タイトルのタイプR山積みですが、未だにタイプR専門の連中が活動している話を耳にしました。
エンジンを含め比較的高値で売れるので狙う様です。

その話をしてくれた方からは「もし、Manabuさんのが盗られたら連絡下さい、多分某所に積まれていると思います」だそうです(・・;)

あってはならない事ですが、まだ車の所在に当てがあるのは変な話ですが気休めになります。

また今回はたまたまトヨタ車が対象でしたが、K20A最後のタイプRであろうFN2は、希少性が故により狙われ易くなるのかな?と思いました。

EP乗りの友人も含め是非、堅牢なセキュリティの構築をお勧めしたいと思いますm(__)m


確かにお金も掛かりますし、走る曲がる止まるの基本性能には全く寄与しませんが、盗られたらほぼ無事には返って来ません。

警察はこの手の事件では経験上全くと言っていいほど力になってくれませんから、自分の愛機は自分で守るしかないと考える私です。
Posted at 2010/08/14 00:48:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月09日 イイね!

順調に

順調に日曜日の未明に走行距離が2万キロを超えました♪


納車から8ヶ月での達成・・・月平均で2500キロペースです。


車を運転するようになり10年以上ですが、FN2を手に入れてからの走行ペースが過去最高になっています。

それだけ走りやすく運転も楽しいからなんですが(^^)

これまでのところ、インサイドミラーがお辞儀をするww以外はトラブルに遭遇していません。
ぶつけたり、飛び石などでか弱い塗装が剥離したりはしていますが(・・;)


今後もメンテナンスをしながら少しでも長く、遠くに行けるように努力します(^-^ゞ
Posted at 2010/08/09 23:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月07日 イイね!

ミッション「赤い魔弾」を捕捉せよ

ミッション「赤い魔弾」を捕捉せよてな訳で(どんな訳?)九州に遠征途上のcivicooさんをトラック、観光バス、一般車で溢れ返る養老SAで待ち構えて、AM2時スタート、4時終わりでプチオフして参りました。

方や九州旅行の最中。方や岐阜での仕事帰りで時間も2時と言うかなりアレなシチュエーションでしたが、楽しく2時間お話しました(^-^)

帰りは彦根インターまでご一緒頂きました。
インターを過ぎた後のcivicoo号の加速に惚れ惚れしながらお見送りしました私です。

楽しい時間をありがとうございました。
道中お気をつけて(^^)/
Posted at 2010/08/07 04:58:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月04日 イイね!

FN2納車!

FN2納車!一台では飽き足らず、もう一台購入しましたよ(^-^)





もっとも、実車を買う余裕があるならフルチューンしちゃいますがww










今回納車されたFN2は実車をディフォルメしたぬいぐるみ♪です。

「ぬいぐるま」と言う商品をご存知の方もいると思います。
ぬいぐるまオンラインと言う会社で作成しているもので、通常のラインナップの他にフルオーダーで愛車のぬいぐるみも作成してもらえます。


友人の結婚式でもウェルカムカーとしてより大きなぬいぐるまが使われ、しかも、GTウイングやカーボンボンネットなども再現されていたのを記憶しております。


ぬいぐるまオンラインの社長様が同じMR-S乗りだった事で知り合い、時々オーダーをしています。

今回はFN2に乗り換えたのを機にオーダーしました。
当然の如く通常のラインナップには無いので、フルオーダーで作成を依頼。
それが本日届いたのです♪

なかなか愛嬌ある仕上がりです(^^)d
これからMR-Sのぬいぐるまとの2台体制でFN2に癒しの空間を提供してくれると思います。
Posted at 2010/08/04 17:54:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | CIVIC関連 | 日記

プロフィール

「昨日新潟市内のロピアで色々購入してみました😊
近くにロピアが無いので今回初ロピアでしたが、量が多く、現金決済のみ(このお店だけ?)が価格に反映されている様に感じました🤔
肉類の安さは羨ましい限り、いいな〜近くにあったらな〜と思いました🙂‍↕️」
何シテル?   08/31 09:01
2022年からFL1シビックに乗り換えたManabuです?? Nikon Z6ⅡとOLYMPUS OM-D EM5 Mark3を携えてドライブ中。 一見ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3 456 7
8 910111213 14
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Defi Racer Gauge N2 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:26:37
玉こんにゃく3兄弟? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 15:21:08
源氏ゆかりの神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:54:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FL1 シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
人生4台目の愛車。  FN2シビックタイプRユーロからの乗り換えです。 まだMTに乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation