• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tikkyの愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2016年3月8日

エアロパーツ塗装(シャークアンテナ・サイドステップ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
アンテナを塗装した時、使用した物です。
トヨタタッチペン、ソフト99エアータッチ、エアータッチ用薄め液です。
薄め液は中にタッチペンの塗料を移して容器として使いました。
2
手順は、#800で水研ぎ、カラー塗装4~5回、ウレタンクリア塗装3回。
元々塗装済みの物なので下地処理は省きます。
エアータッチは薄っすらとしか色が出てこないので重ね塗りが必要ですが、その分缶スプレーより綺麗に塗れます。
ウレタンクリアですが、ホルツしか使ったことがありませんが、あまり上手く塗れたためしがありません。今後他のメーカーも試してみたいですね。
3
サイドステップも基本作業はアンテナと同じです。
ただ、物がデカイので塗料をたくさん使います。
今回はフロントスポイラーで余った半分位と新品2本を使用。
画像は1度塗り、かな?
4
結局3~4回ほど重ね塗りしました。
1週間後ウレタンクリア2本で仕上げました。

塗装時に隣で業者が大工仕事をしてて、木屑がいっぱい舞う中の作業でしたが、終わってみれば混入したゴミもあまり目立たなくなった様感じがします。(色がメタリックだったのもありますが)
やってみれば、意外と出来るもんですね。

今回のDIYでかなり自信がついたので、今度は大本命、内装の塗装に着手したいと思います~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

5回目 車検

難易度: ★★★

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運転席側スピーカーのレベルが低いのに2週間くらい手こずってる…。」
何シテル?   06/22 20:12
岐阜で小さな定食屋やってます、tikkyと申します。 「イイね!」を残していってくださる皆さまに感謝感激です・・・。゚(゚´Д`゚)゚。 前に進む元気もらっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプリングセッティングの基礎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 11:53:06
ウォーニングインジケータランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 09:32:48
若者言葉(クラフトスクエア ミラー取り付け) ロド歴2190日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 22:54:59

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
家族が増えるのを目前に、焦って決めた感のある(;´∀`)オーリスです。 買った時は大人 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
いやー、黒歴史ってヤツですか? この頃彼女が出来て浮かれてたんでしょうね。 何を血迷った ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車。 8万kmくらいに嫁さんのご家族から譲ってもらって、現在10万km。 いろい ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
若かりし時、悪友にそそのかされ(笑)初めて購入した初MT車がこれ。 いやぁ、免許取りたて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation