• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tikkyの愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2019年8月27日

フロントエンブレムをブラックに塗装してみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
暑い日が続いたんで、勢いでフロントエンブレムを202ブラック(トヨタカラー)で塗装してみました。

例のごとく、800番で足付けしてミッチャクロン→ブラックを垂れない様に塗りたくって1日置く。
次の日ゴミなんかを2000番で修正してコンパウンドで磨き→クリアをこれまた垂れない様に塗りたくる。
そしてまた次の日気に入らない部分を修正して完成です。

ちなみに写真に写ってる小さな丸い奴はリアワイパーレスキットのキャップで、一緒に塗ってやりました。
2
ブレイドのエンブレムには、真ん中にクリアパーツがあります。

僕が購入したものはブルーだったんですが、これも分解して1000番→2000番→コンパウンドと磨いて色を落としてやりました。

クリアパーツはペーパーで足付けすると曇って見えるので、そのままミッチャクロンからタミヤのクリアレッドで塗ってみました。
3
喜び勇んで車に仮あわせしたけど、なんだかなぁ🤔

思ってたんと違う。

審議入りです。
4
写真を加工していろんな色をシミュレーションしてみたけど、どれもイマイチ。

ならばジュエル部分を抜いてしまえ~、って事になりました😁

台座のカーボンシートもフラットになるよう張り替えてエンブレムが埋没しないようにしました。
5
思いのほか綺麗に塗れたんで、塗装のコツを掴めたような気がします😋

そうすると先日マットブラックに塗っちゃったリアエンブレムが、ますますやり直したくなってくるなぁ😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月31日 9:58
ジュエル部、赤だとモビルスーツのモノアイみたいですね🤭ガンダムファンには、たまらないかも?(笑)

レス仕様、いい感じです!
コメントへの返答
2019年8月31日 13:10
ありがとうございます♪
ジュエル自体は綺麗で気に入ってたんですが、エンブレムを黒くした途端に主張が強くなってしまって・・・(;´∀`)
グリーンとかにしてみてもモビルスーツ感がでてカッコいいかもです。

ほしい人いないですかね(笑)

プロフィール

「どっかにZGE系ウィッシュのセンターパイプ落ちてないかなーw」
何シテル?   11/02 02:06
岐阜で小さな定食屋やってます、tikkyと申します。 「イイね!」を残していってくださる皆さまに感謝感激です・・・。゚(゚´Д`゚)゚。 前に進む元気もらっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプリングセッティングの基礎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 11:53:06
ウォーニングインジケータランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 09:32:48
若者言葉(クラフトスクエア ミラー取り付け) ロド歴2190日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 22:54:59

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
家族が増えるのを目前に、焦って決めた感のある(;´∀`)オーリスです。 買った時は大人 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
いやー、黒歴史ってヤツですか? この頃彼女が出来て浮かれてたんでしょうね。 何を血迷った ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車。 8万kmくらいに嫁さんのご家族から譲ってもらって、現在10万km。 いろい ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
若かりし時、悪友にそそのかされ(笑)初めて購入した初MT車がこれ。 いやぁ、免許取りたて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation