• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazamidoriの"グラハイ" [トヨタ グランドハイエース]

整備手帳

作業日:2011年6月12日

バックモニター&バックカメラ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ダウンモニターがあるのでオープン時は後が見えないのでモニターを取付ることにしました。ハイマウントストップランプカバーを外します。
2
付属のタッピングだと少し長いので短いビスを選んで取付。両面テープでも問題は無いと思います。って書いたら「車内温度が上がると落ちますよ。」ってアドバイス頂きましたので取付を計画されている方は、ビスで止めてください。
3
ハシゴを利用して、もう一箇所取付。こちらは、両面テープで止めました。
4
とりあえず、この辺から配線を引き込みカーテンレールの中に這わせて行きます。
5
この辺まで持って来て配線の取り回しは今回はここまで。(シート外してジュータンの下から出せば目立たないのですがこの為だけにはめんどうなのでやりません。ダウンモニター用の配線はジュウタンの下を通ってます。)
6
ミラーモニターから屋根、Aピラー、ダッシュボードを通りやっとここまで来たビデオ入力端子。この手の車は工夫しないと配線が足らなくなりますが、今回は何とかなりました。
7
左側が真後ろで、右側が真下。スイッチオフでもバックミラーとして使用できバック時自動でスイッチが入り前進にすると切れるので意外と便利な気がする。後は耐久性なんですが・・・。それと車内カメラは夜になると見にくいので再考だな。
8
夜になるとやっぱり見えない。カバーで囲って写り込みを防げば、多少良くなるはずなんだけど、結局外に取付、良く見えるようには成ったんですげどね、何だか『』がねー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドバー作り替え

難易度:

エアリフレッシュフィルタ取付

難易度:

カーナビをNMT-W51MからNSZT-W66Tへ更新

難易度: ★★

リアブレーキシュー交換

難易度:

マイクロロン at 注入

難易度:

リカバリーラダー装備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月13日 12:03
はじめまして。

自分も少し前にミラモニ&バックカメラつけました。
やっぱりフリップダウンつけると後ろ見えずに不便ですよね。

自分もハイマウント下に付けました。
最初はきちんと脱脂して両面テープのみで付けたのですが、車内の温度が上がると落ちてしまうのでビスでとめました。

室内設置だとガラスの反射で、色の変化や見にくい時ありませんか?
後どうしても熱線が入り込んで、ちょうどいい角度だと見にくいんですよね。

カメラ2台は羨ましいです。
自分はバック時は配線を加工して純正のカメラのままナビに映していますので白黒のままです。
コメントへの返答
2011年6月13日 12:57
 はじめまして

 両面テープの件ありがとうございました。早速、内容を変更いたしました。
 
 確かに車内からガラス越しに見ると見にくいですね。夜は特に見にくいです。それと、最初、横線が入っているので何かと思いました。いずれは、外へ持ち出そうかと思っています。
 カメラは、あちゃら星なので安くてビックリする品物です。耐久性も短くてビックリしなければ良いのですが(最近は最初から期待はしていませんが、1年は持って欲しいですね)。

 コメントありがとうございました。
2011年6月13日 18:15
バックカメラほしいですね~
o(^-^)o

純正のバックドアミラー外したいですが、仕事柄運転が下手なんでぶつけてしまいそうで
f^_^;

会社のトラックの、使わないから勝手に外して移植。
あ、24Vだ( ̄〇 ̄!)
コメントへの返答
2011年6月14日 9:24
 純正と昔のカメラやモニターは高かったですね。でも、今は、あちゃら星なので嘘だろうと言うぐらいの価格ですね。
 
 私の車には純正のバックステップが付いているので、登るのにバックミラーのステーを持って登るので意外と重宝しています。
 
2011年6月13日 22:39
はじめてお邪魔します!

いろいろ参考にさせていただきます。

バックカメラ(後方真後ろ向き)いいですよね・・
私も下向きは後付け格安品使用中ですが 2年問題なく使えてます

ミラーモニターは付いているので(1画面ですが)
後方用モニターが欲しい所です
取り付ける際には参考にさせていただきます。

また ちょくちょくお邪魔させていただき色々と参考にさせてください

今後とも 交流お願いします
コメントへの返答
2011年6月14日 9:55
 はじめまして。
 カメラは、以前から付けたいと思ってはいたんですが、純正の白黒のカメラが付いていたのでがまんしておりました。
 しかし、奥さんのナビのバックモニターを見た瞬間あまりに綺麗なので気が付いたらネットで発注しておりました。ってのは大げさですが、きっかけはそんなもんですね。
 2年間ぐらいはもちそうですね。
コメントありがとうございました。

プロフィール

kazamidoriです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ND-HUD1はコーティング不具合で無償修理延長らしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 10:28:35

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース グラハイ (トヨタ グランドハイエース)
 AE86 BJ60 HJ61V と乗って来ましたが家族が増えたので両側スライドドアが欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation