• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazamidoriの"グラハイ" [トヨタ グランドハイエース]

整備手帳

作業日:2015年3月15日

多少の効果はあります。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
効果を期待して純正アースを中心に、施工。YouTubeで、配線をタイラップで綺麗に取り回していたので、真似してみました。端子は別に売っていた三つ穴端子を付けました。
2
それでも足らないので、端子を二連にしてバッテリーとの間にゴムを装着して、端子のガタ止めとバッテリーの損傷を防止しました。
3
インテークマニホールドとオルタネータを追加しました。
4
オイル補給とフィルター交換作業を考え、取り回しを変更しました。セルモータがまだ残ってますが、取り敢えず終了。効果は、低速が乗りやすくなった気がします。オーディオも、音が良くなった気がします。オルタネーターのノイズは発生していません。ボンネットを開けるたびに自己満足しています。
5
少し、中央の配線を整理しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビをNMT-W51MからNSZT-W66Tへ更新

難易度: ★★

マイクロロン at 注入

難易度:

リカバリーラダー装備

難易度:

エアリフレッシュフィルタ取付

難易度:

リアブレーキシュー交換

難易度:

サイドバー作り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kazamidoriです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ND-HUD1はコーティング不具合で無償修理延長らしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 10:28:35

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース グラハイ (トヨタ グランドハイエース)
 AE86 BJ60 HJ61V と乗って来ましたが家族が増えたので両側スライドドアが欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation