• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazamidoriの"グラハイ" [トヨタ グランドハイエース]

整備手帳

作業日:2017年6月3日

カメラ交換 右サイド📷

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 周りが明るすぎで見にくいが、右側が右の📷。
 肉眼だと多少見える。
 取付が2014年5月なので3年。
 その2ヶ月前に付けた左側は、まだ見える。
2
前の通販店から同じサイズの物を注文したので穴あけ不要。
3
なぜか配線が違う。
 いわゆる物が違ってた。
 電源だけは途中で再利用。
 📷ケーブルは引き直し。
4
📷映像の調整はこの状態でないと出来ないが、いつもミラーが上手くつくか心配。
5
無事完了。
 中(左側)が見にくく感じる。
 考えたらミラーに映っている3画面はあまり使わないので自己満足かな。
6
なぜ突然📢が。
 サイドミラーを外した時、🔩を落としてしまった。
 デットニングしてあるので📢を外すしかなかった。
 しかし、見つからなかった。
 おまけにボードが少し膨らみボンネットオープンレバーが📢に当たるようになってしまった。
7
ディズニーのモンスターリンクに出て来るマイク・ワゾウスキのような📢。
 自作スペーサーを外すことにしました。
8
この方がすっきりした感じ。余談ですが、ボードクリップ4個交換。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リカバリーラダー装備

難易度:

サイドバー作り替え

難易度:

カーナビをNMT-W51MからNSZT-W66Tへ更新

難易度: ★★

リアブレーキシュー交換

難易度:

マイクロロン at 注入

難易度:

エアリフレッシュフィルタ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kazamidoriです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ND-HUD1はコーティング不具合で無償修理延長らしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 10:28:35

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース グラハイ (トヨタ グランドハイエース)
 AE86 BJ60 HJ61V と乗って来ましたが家族が増えたので両側スライドドアが欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation