• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

整備中隊のブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

10月12日 雨

10月12日 雨朝から雨模様で何もできないのでコーヒーを飲みに出かけました。

ヨメがCX-3で旭川市に行ったので農道のポルシェを使いました。


Posted at 2025/10/13 09:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月12日 イイね!

コクゾウムシとの闘い

コクゾウムシとの闘い最近、米を研ぐと黒くて細長い体長2-3ミリの物体が水に浮いてくるようになりました。
小蝿の多い時期だったので米研ぎのタイミングで落ちたのかと思っていたけどなんか違和感があり、よく見るとコクゾウムシ(穀象虫)でした。


ドラッグストアで買ってきた米唐番なる虫除けを米櫃に入れてみましたが、あくまでも虫除けなので、既に侵入したものに関しては追い出す効果は無さそうです。

先週、風呂に入っていたら湯船に浮いた小さな虫を見つけました。コクゾウムシでまだ生きていて写真を撮り流しましたが風呂場の床には他に三匹ほどおりました。洗面台で見つけた事もあります。

本日は雨で外では何もできないので整備用ライトを使って米櫃内を捜索し濡らした指先にコクゾウムシをくっつけて10匹ほど駆除しましたがホッパーの奥にまだいるかもしれません。
交尾中のヤツもいて昼間から米櫃でイチャイチャしおってと一網打尽にしてやりました。

米櫃を一度空にして掃除をしようと思います。



Posted at 2025/10/12 15:13:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

素直に謝罪

素直に謝罪自治体の女性首長の失態が2件ありました。
いずれものらりくらりと責任回避と弁明していますが、否定するから追求する側も意地になるわけで素直に認めたらどうなるのか?

大学には入学しました。しかし遊びに熱中するあまり実際は単位が足りず除名処分になりましたが選挙のプロフィールには見栄を張って卒業と書いてしまいました。市民の皆様のご信頼を失墜させてしまい申し訳ございません。

首長の仕事は思ってたよりハードでストレスも溜まって身近にいた歳上男性とホテル行って10回程度やってしまいました。市民の皆様のご信頼を失墜させてしまい申し訳ございません。

謝罪会見で素直に謝罪したら、この人、根は正直だから、もう一度信頼してみようとはならないかw
Posted at 2025/10/11 11:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月03日 イイね!

睡眠時無呼吸症候群の治療開始一周年

睡眠時無呼吸症候群の治療開始一周年睡眠時無呼吸症候群の推定患者数500万人のうち適切な治療を受けているのは約50万人で、ほとんどの人が気づかないで日常を過ごしています。
朝、目覚めた時の頭痛、睡魔は運転中にも襲ってきますので注意力が散漫になり重大な事故に繋がる恐れがあります。
右折待ちしていた対向車の運転手が眠っていたのを目撃した事があります。

とにかく時間があれば寝ていたい、いくら寝ても眠い。

夜中にイビキが止まってるよとヨメに言われて睡眠監視アプリを導入したのが昨年の7月で無呼吸は一晩あたり30回前後記録されていました。
呼吸器内科あるいは耳鼻科、都会なら睡眠クリニック等で診断してもらえますが呼吸器内科を選択しました。

一泊二日の検査入院を経て重症の睡眠時無呼吸症候群の診断で現在はCPAP(シーパップ)という器具を使用して快眠できるようになりました。



持続陽圧呼吸療法という鼻にマスクを付けて弱い圧力をかけて気道を確保する装置でICで高度に制御されたエアレーションです。

有名人だと福山雅治、新庄剛、劇団ひとりさんらが使用しているそうです。
肥満が原因の場合が多く、ダイエットで解決する場合もありますが私の場合は骨格に問題があって一生この機械と付き合う必要があるようです。

睡眠時に1時間あたり何回も無呼吸、低呼吸があると血中酸素濃度が91%程度まで下がり脳梗塞や心筋梗塞他様々な病気の原因になります。朝、起こしに行ったら亡くなっていたというやつでしょうね。

CPAPを使用して1年、日中の異常な眠気もなくなりました。
脳疲労が取れなかったせいか常に薄いカーテンがかかっていたような思考も鮮明になり判断力や気力が充実してきたような気がします。
Posted at 2025/10/03 07:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月02日 イイね!

CX-3の燃費

CX-3の燃費インテークマニホルド交換の時にインタークーラーを清掃したのと周辺の煤取りが良かったのか燃費が1-2割良くなったようです。
瞬間燃費だから割引いて考えなくてはなりませんが13万キロ以上走ってる割に悪くないと思います。
Posted at 2025/10/02 20:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「包丁を研いでます」
何シテル?   10/13 10:38
道路運送車両法 第47条第1項 自動車の使用者は、自動車の点検及び必要に応じて整備をすることで、自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない 我が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

窓枠の白化除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 06:47:35
マツダ乗り秋ラストオフ会モエレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 17:32:29
クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 09:49:44

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
XD PROACTIVE AWD 6MT ソウルレッドプレミアムメタリック オプション ...
輸入車その他 フェルト 出戻り号 (輸入車その他 フェルト)
倅の大学入学祝いにあげたFELTのQX65が10年後に可哀想な姿で帰ってきたので整備しな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
妻の友人より0円にて譲り受けました。 ワンオーナーで納屋保管のJAサンバーですが平成6年 ...
ホンダ その他 HS870 (ホンダ その他)
ホンダの8馬力除雪機 豪雪地帯なので最低でも8馬力は必要です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation