• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

整備中隊のブログ一覧

2017年10月03日 イイね!

捌くのは俺だ

北海道北部で海人をしている親戚から秋鮭のペアが届きまして、とりあえず腹わたを摘出しました。特大のまな板からはみ出すサイズ。オスは更にでっかい。
せっかくの生鮭だからチャンチャン焼、鍋の他にスモークサーモンでも作りましょうかね。イクラは醤油漬一択です。










Posted at 2017/10/03 12:43:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月29日 イイね!

CX-3のスタッドレスタイヤを交換する

昨年2月に中古で購入した16インチのVRXですがアイスバーンでの効きが悪いので新品ヨコハマアイスガード5に交換します。
とりあえずVRXを外していきますがビード落としはバイク用のタイヤレバーでやります。
全容は後日公開です。





Posted at 2017/09/29 21:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月05日 イイね!

自転車

昨年夏に自転車量販店で買ったクロスバイクが2か月に2度もパンクしました。
全く工具を使わず10分もあれば修理できますが、ちょっとパンクし過ぎじゃありませんか?

素手で外したタイヤを見ると厚みが無くペラペラでしてサイドにはKENDAと刻印がありました。

買うときに店員さんが雨天時にスリップしやすいタイヤですので早めに交換をお勧めしますと言っていたのを思い出しました。
つうかさ、雨の日に滑るとか

クルマのタイヤと一緒かーい!

安いパーツ付けて本体価格を下げて、まともなオプション付けると乗り出し価格がスゲー高くなるという某自動車メーカーの世界戦略SUVみたいな販売形態はやめていただきたいものです。
Posted at 2017/09/05 22:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月18日 イイね!

配線の処理は確実に

配線の処理は確実に捻り配線ダメ絶対!

外装に傷みがあるため某量販店にて半額で購入のエーモンターミナルセットはCX-3の電装品追加で大活躍しています。
自分で電装品を追加する時は必ずギボシやターミナルを使いましょう。

現代のクルマにはデリケートな電装品が数多く使用されています。無用な故障を防ぐ為にも電工ペンチと合わせてご使用ください。

余談になりますがCX-3のホーン追加に限っては15Aのリレーが純正装備されており、ゴッドファーザーを奏でるヤンキーホーン等を装備しない限りリレーを2重に使用する必要は無い旨、行きつけのサービス担当者からご教示されましたので私は分岐して装着しました。


Posted at 2017/07/18 20:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月11日 イイね!

違いのわからない男のオイル交換

サンバーのエンジンオイルをそろそろオイル交換するわけですが平成14年に新車で購入して以来、純正オイルを入れたのはホームセンターで安売りしていた4リットル缶を1回使っただけw

安いオイルを使うとエンジンの回転がガサつくとかスムーズじゃないとかきくんですけど私、ぜんぜん気が付かないです。
そもそも体感出来るほどガサついた回転であれば30分しないうちに走行不能になるような気がますけどw

このオイルは定価ならリッター当たり1700円位しますが20リットルペール缶で1万でした。
すぐに使わないと酸化する?
しませんね。常温で酸化するオイルはエンジンには使えません。

鉱物油と化学合成油の違いわかりますか?

値段以外にw

マツダのクリーンディーゼルはNox対策で圧縮比が14しかなく一般のクリーンディーゼルよりも大量のpmがDPFに溜まるので定期的に倍以上の軽油を噴射してpmを焼きます。これをDPF再生と申しますが頻度も前述の理由で高いんです。

燃え切らなかった軽油はエンジンオイルに混ざりオイルは希釈されます。
だから純正オイルを使えと言ってるのにわからん奴が多すぎますね。

オイルの潤滑性能なんてどの銘柄入れても大差ないんです。大枚叩いても一緒で高級オイル入れたから最高速が10キロ増しとか絶対ありませんから


Posted at 2017/07/11 23:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「CX-3のFブレーキOH決行中」
何シテル?   08/27 13:37
道路運送車両法 第47条第1項 自動車の使用者は、自動車の点検を行い、必要に応じて整備をすることで、自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

コイル&イグナイターの掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 16:54:39
雨色の残像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 17:00:06
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:36:40

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
XD PROACTIVE AWD 6MT ソウルレッドプレミアムメタリック オプション ...
輸入車その他 フェルト 出戻り号 (輸入車その他 フェルト)
倅の大学入学祝いにあげたFELTのQX65が10年後に可哀想な姿で帰ってきたので整備しな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
妻の友人より0円にて譲り受けました。 ワンオーナーで納屋保管のJAサンバーですが平成6年 ...
ホンダ その他 HS870 (ホンダ その他)
ホンダの8馬力除雪機 豪雪地帯なので最低でも8馬力は必要です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation