• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

整備中隊のブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

たるんどる!

たるんどる!たるんどる!その1

車検の満了日は6月初めであったが初年度登録日と勘違いして車検切れのまま何日か乗ってしまった。



たるんどる!その2

しょっちゅう見ているからと車検の当日まで下回りを点検せず、当日午前中になって右前のドライブシャフトブーツ切れを発見して、かなりうろたえた末に慌てて修理。

たるんどる!その3

5回目の車検であることを考慮して予備車検場でサイドスリップと光軸を点検してもらったまでは良かったが検査寸前までエアコンをかけていてCO検査で落ちてしまった。再検査で係員の方に空ぶかしするように指示されるまで

「古いクルマはアイドリングの時間が長い場合、触媒の能力が落ちることがある」

ということをすっかり忘れていた。

反省してます
Posted at 2012/06/25 22:11:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2012年04月05日 イイね!

サンバー10万キロ達成

サンバー10万キロ達成サンバーのメーターが10万キロ超えました。
Posted at 2012/04/05 17:19:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2012年02月25日 イイね!

マイナス7℃のオイル交換

マイナス7℃のオイル交換本日、オイル交換しました。
冬用の軍手をしていても指先がしびれました。
MONOTAROのオイルとエレメントを使用しましたが価格の割に造りはしっかりしていると思います。
交換後はエンジンが少し静かになり走りが軽くなったような気がします。
5w-30でも−7℃ともなると流動性が低くて2.6リットル入れるのに5分以上かかってしまいました。







ドライブシャフトの付け根、デフサイドシールがダメになってミッションオイルの漏れを発見。
写真には写っていませんが漏れたオイルがミッション本体の下部まで達していました。近々オイルシールを交換します。

97700km
Posted at 2012/02/25 22:21:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2011年11月13日 イイね!

雪が降る

雪が降る週明けに雪が降る予報なのでバイクを格納しました。冬の間に整備する予定。








サンバーは組んであったスタッドレスに交換。155/65R13は小さく見えます。
Posted at 2011/11/13 19:54:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2011年10月30日 イイね!

スタッドレスタイヤを考える

スタッドレスタイヤを考えるこの時期から冬にかけての北海道はスタッドレスタイヤのCMが多いです。
ブリジストンは長瀬と石原、ダンロップは福山雅治、グッドイヤーは鉄腕アトムなど各社一流どころの俳優やタレントを起用して力の入れ方がわかります。

TVサンバーになってからずっとブリジストンのブリザックを使ってます。最初はレボ2、次は訳あってレボ1、そして今回レボ2を買いました。ほかのメーカーは薬剤でゴムに柔軟性を与えてるのに対してBSは発泡ゴムを使用しているので効きが違うという話をメーカーの人からききました。

スタッドレスタイヤは減ってなくても3シーズンくらいでゴムが固くなって効きが悪くなりますので定期的な交換が必要で以前、関西から転勤してきた人が忠告を無視して5年目の冬に止まりきれず事故を起こしてしまいました。
つまり3?4シーズンで冬タイヤとしては廃品ですが見た目は溝も残っておりアルミホイールを売る際には輸送時のクッション代わりに使われたりもします。

夏でも走れますがトレッドが荒いため走行音がうるさいし柔らかさゆえドライでも特にウエット路面では制動距離が長くなりコーナーリングも落ち着きませんが軽トラ等や大型車等ではスタッドレスタイヤの履きっぱなしをよく見かけます。
Posted at 2011/10/30 19:00:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「エビチリを作りました」
何シテル?   08/21 19:30
道路運送車両法 第47条第1項 自動車の使用者は、自動車の点検を行い、必要に応じて整備をすることで、自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨色の残像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 17:00:06
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:36:40
エンジン異音、エンスト パワーFCリセット&再セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 13:50:47

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
XD PROACTIVE AWD 6MT ソウルレッドプレミアムメタリック オプション ...
輸入車その他 フェルト 出戻り号 (輸入車その他 フェルト)
倅の大学入学祝いにあげたFELTのQX65が10年後に可哀想な姿で帰ってきたので整備しな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
妻の友人より0円にて譲り受けました。 ワンオーナーで納屋保管のJAサンバーですが平成6年 ...
ホンダ その他 HS870 (ホンダ その他)
ホンダの8馬力除雪機 豪雪地帯なので最低でも8馬力は必要です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation