• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

整備中隊のブログ一覧

2012年03月22日 イイね!

ドライブシャフトリムーバー

ドライブシャフトリムーバー札幌でSST(特殊工具)を買って来ました。
江戸時代に捕り物で使用されていた道具のようですがテコの原理で固いドライブシャフトを抜くヤツです。
元ネタの○スコー製と違って最初からガタがあったり鋳鉄をフライス盤で削って鉄パイプを溶接したような造りではありますが精度が必要とされるものではないですし本家の1/3以下の価格で買えます。

今後の予定としましては

1 サンバーのリアデフサイドシールの交換←ここでSSTを使用

2 キャリイのクラッチオーバーホール

3 トヨタクイックデリバリー(1.3t)の中古新規車検

諸般の事情で前後することもありますが一応予定しています。

リアデフサイドシールの交換
Posted at 2012/03/22 21:41:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具関係 | 日記
2012年02月27日 イイね!

エアゲージを考える

エアゲージを考えるエアゲージを購入しました。

ガソリンスタンドには置いてありますがいつも使えるとは限らず二輪には(四輪も)非常に使いづらいチャックが付いていたりすることは珍しくないことです。

1年以上考えた末にストレート製を選択。有名なタイヤメーカーのOEMとか夜間に文字盤が光るものもありましたが高価であるのと造り自体はそれほど違いがないようでグリップ部やホースはほぼ同じで文字盤だけが違うというものもありました。

タイヤのエアバルブに接続するとエアゲージに、二段式レバーを軽く握って減圧、さらに握ると加圧する仕組みになっています。エアブローノズルにメーターを付けただけの廉価版もありますが二輪には使いづらいし減圧できないので最初から検討しませんでした。

今まではペンシル型のゲージを使っていましたがエアが入りすぎたり抜きすぎたりとにかく手間でした。

STRAGHT製  5800円
Posted at 2012/02/27 10:32:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 工具関係 | 日記
2012年01月24日 イイね!

Snap-on ドライバー7本セット

Snap-on ドライバー7本セットインチサイズのソケットをオークションで物色していたら2010年に販売された旧グリップの復刻版を見つけて思わず落札してしまいました。包装されたままの新品で値段もべらぼうに高いというほどでもありませんでした。

交換用の旧グリップは昨年も販売されていたようですが復刻版は一期一会かと思います。







ブレードの根元に六角の部分があります。







7/16インチのレンチを掛けることができます。
Posted at 2012/01/24 20:52:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 工具関係 | 日記
2011年09月18日 イイね!

Snap-on エリアツールショー

Snap-on エリアツールショー職場のツールマニアとともに行って参りました。

大きなツールキャビネットが半額になっていたりガス、ノンガス半自動溶接機のデモンストレーションがあったり特価のレンチセットがありました。タイヤチェンジャーやホイールバランサーが目を引きましたがとにかく大きくて大型トラックのタイヤも対応できそうでした。

しかし半額とはいえ自分の給料のひと月分ほどのツールキャビネットは買えませんし強引に買ったとしても今のところ置き場所がありません。カスタムバイクのアートのように白頭鷲がペイントされたツールキャビネットを目の当たりにしてテンションが上がったところでファクトリーギアに向かいました。








そして買ったのがこれw
何とソケットのコマ1個です。左が20年前に買ったスナップオンの12ミリ(比較用)今回買った14ミリ、KTCの14ミリ。ショートソケット、カッコ付けていうとシャーロウタイプってヤツでKTCが摩耗してボルトやナットに傷がつくようになってしまったので交代することになりました。1650円ナリ。
ツールマニアは10、12、14の3点盛りを2980円でお買い上げしてました。
Posted at 2011/09/18 19:16:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 工具関係 | 日記
2011年08月14日 イイね!

夏祭り(ハンドツールを考える)

夏祭り(ハンドツールを考える)ようやく盆休みに入りました。

昨日の仕事帰りにファクトリーギア札幌店に寄って夏祭り企画のワゴンセールでSnap-onのコンパクトスイベルラチェットハンドルを買いました(一番下)。オートメカニック誌の三種の神器であるドライブシャフトブーツ交換、ストラットOH、タイミングベルト交換が無事に制覇できたことを記念すると同時に自分へのご褒美です。

差し込み角6.3ミリの本体に9.5ミリのヘッドが付いているのでコンパクトで軽くて狭いところや携帯に便利です。がっちり締まった14とか17ミリのコマはマズいでしょうが12ミリくらいまでなら差し支えないと思います。
他にもKTCのパーツケースを買い合計金額が1万円を越えたので千円の商品券をもらいましたので実質4割引でした。

ハンドツールは20年来、KTCを愛用してきたのですが最近になってちょっとがっかりした出来事があったり、工具に個性が薄いのではないかという思いからSnap-onに傾きつつあります。
自分が買ったラチェットハンドルのリペアキットを同じ時期のモデルを使用している友人に勧めたところ、生産中止で在庫もありませんという返事があったそうです。
どんな宣伝よりも半永久的にパーツを供給してくれるという安心感にはかなうものではないと思うのですが・・。

去年から本格的に4輪の整備を始めて感じたことは「そこそこのハンドツール」を使えば作業がよどみなく進むので自分のように集中力に欠ける人間でもミスを防げると感じました。いやいや、安い工具で工夫して作業するのが楽しいんだよという意見もあるかと思いますが一度「そこそこ良い工具」を使ってみてください。疲労感が違うと思います。

Snap-onといえばバンセールス、巡回販売ですが懇意にしているメカニックさんがうちにも決まった日時に来るよと教えてくださったので次回は突撃してみたいと考えています。
Posted at 2011/08/14 09:05:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 工具関係 | 日記

プロフィール

「頂き物のウニイカ丼でございます
混ぜて食べると絶品です」
何シテル?   08/18 20:02
道路運送車両法 第47条第1項 自動車の使用者は、自動車の点検を行い、必要に応じて整備をすることで、自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨色の残像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 17:00:06
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:36:40
エンジン異音、エンスト パワーFCリセット&再セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 13:50:47

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
XD PROACTIVE AWD 6MT ソウルレッドプレミアムメタリック オプション ...
輸入車その他 フェルト 出戻り号 (輸入車その他 フェルト)
倅の大学入学祝いにあげたFELTのQX65が10年後に可哀想な姿で帰ってきたので整備しな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
妻の友人より0円にて譲り受けました。 ワンオーナーで納屋保管のJAサンバーですが平成6年 ...
ホンダ その他 HS870 (ホンダ その他)
ホンダの8馬力除雪機 豪雪地帯なので最低でも8馬力は必要です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation