• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

patosuの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年1月16日

イージーリップ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
私には珍しく正規品購入w、類似品の方が安いし、もちろん類似品はあくまで類似品、全く同じでないので品質や細かな部分はやはり劣るだろうと考え、今回この類の中では正規品?立派な物をポチりました。😅
(年末のプチオフにて見させてもらったり、教えてもらったりで早速Amazonタイムセールを利用して購入しました、brabus5678さん、Rot Acyaさん、ありがとうございます)
2
モデリスタエアロに装着、でもそれ以前にスレ防止として100均で、ちょっとした物をエアロ下部に付けてしまっており、それが完全に取り切れなくて、車体を上げてでも取り切りたいが無理だし、しょうがないのでそんな中途半端な清掃状態で作業進めました。

清掃→シリコンオフ→そのまま付いてある両面テープで貼付のみ。
3
そして、モデリスタのフロントエアロの形状的に、ほんの小さな段差があるのでそこの部分は少しイージーリップの両面テープを外した粘着面が露出してしまい、そこにゴミ等が付いてしまうと、粘着面なので除去しにくい(清掃等しにくい)だろうと、その小さな段差(三角部)のみ上から黒のテープにて養生しました。(要は、イージーリップの両面テープを剥がした粘着のねちゃねちゃを、隠しました)
4
(上)装着前
(下)装着後

先程言いましたように、エアロ下にスレ防止に付けていた物が、取り切れていない状態で、とりあえず付けたので「イージーリップが外れないかな?」との心配は拭えませんが。
5
色は結局かなり悩んだのですが、黒。
ボディに合わせ白か!とかなり悩みましたが、材質がスポンジのような物なので、汚れたら取りにくいかな?それと、黒なら汚れも目立たないと、とりあえず一発目は黒にしました。(今後取り替えるか分かりませんが)
また、気に入らなかったら色変も考えます。
タイムセール狙って😋
6
✴その後一応、付属のステッカーも貼りました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

若くはないがツラは大事

難易度:

配線整理とスカッフプレート撤去から〜のサイドシル修復塗装😅

難易度:

ホーン更新!

難易度: ★★

3回目の車検

難易度:

ピカールでナット磨き

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月10日 0:13
こんばんは。
EZリップいい感じですね。
また耐久性等教えてくださいね。

私の方は先月、テールランプ、リアガラスを新品に交換してもらいました。(Dさんで補償にて)
後はヘッドライトを交換できるか?

コロナが落ち着いたらまたお会いできたらいいねすね。

コロナに気をつけてお過ごしください。
コメントへの返答
2022年2月10日 5:07
brabus5678さん
コメントどうもありがとうございます。

しかし、Dのサービスの良さは、普段から色々とほんと凄いですね!うらやましいです😃

コロナ禍で、自分で出来る範囲の、細かな事を弄っております、また落ち着いてお会いできる日を!楽しみにしてます!😷

プロフィール

「黄砂がやっと………って思って、早朝より2時間かけて洗車したのに………
ザラザラ……、第二弾来てんの?😨」
何シテル?   04/16 09:57
父親所有のマツダ ルーチェが最初、 そして自分で初めて買って16年乗り切った トヨタ ウインダムからとうとう、 2010年マツダ ビアンテオーナーに!そし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

整備モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 23:55:52
C-HR用Moving Skuff Plate取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 20:35:25
[トヨタ C-HRハイブリッド] C-HRでのDIY: ハンダ付けのコツ for potantさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 22:07:33

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
かっこいいい、C-HR!徐々に弄っていきたいですww
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
【ビアンテ】☆90周年アニバーサリー 特別仕様車(カラー:ラディアントエボニーマイカ)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation