• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

傲濫のブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

高いんだか?安いんだか??ww

高いんだか?安いんだか??ww強力なトルクで締め付けられているモノ!!
時々ありますよね?w
ヘタに緩めようとすると、ボルトやナットをナメちゃったり・・・・
今回デフオイル交換で、ドレンボルトが緩まず購入した商品。
KTC 1/2 780mmのブレーカーバーです。
滞っていた作業も、進んだことは確かなんですけどね。
ただ、10000円超えっていうのは・・・どうもねぇ?w
Posted at 2023/01/15 15:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2022年12月20日 イイね!

長年の付き合い。

長年の付き合い。クルマやバイクのメンテナンスを、御自身で行われている方も多いと存じます。
そんな皆さんにも、使い勝手の良い工具、手に馴染んだ工具がありますよね?
良く使う便利工具の代表格?wが「ラチェットレンチ」ではないでしょうか??
座右の銘「安物買いの銭失い」を地で逝ってるw私ですので、小僧の頃は安いラチェットに無理なトルクをかけて、散々ブッ壊しましたw

左から
>ファコム、  3/8 ノッチ数が多く、高トルクにも耐える設計らしい。
>ファコム、  1/4 同上
>スナップオン 1/4 定番?お約束??
>スタビレー  1/4 チョット使いずらいかな?w無理させると壊れそうでw

ファコムにはマックツールのスピナーハンドル
スナップオンには純正品?w
スタビレーにはモノタロウで購入した安いヤツww

初期段階で失敗したなぁ!と思ったのが、マックのスピナーハンドル。
長さがあり過ぎ!w狭いところには入りずらいww
それと、ローレットは滑らなくてイイんですけどね?尖っていてイタイんですww
でも30年位 使ってるせいでしょうか?w
最近はトゲトゲしさが無くなり、回せるようになりました。
(ツラの皮同様、手の皮も厚くなった?!w)

使い易いのは、スナップオン。
長さ、スプラインの幅は良く考えられてますね?

モノタロウのはローレット部分が厚すぎるw
スナップオンくらいなら、コスパ最強なんですけどねぇ・・・・・’無理w

1/4が多いのはバイクのエンジンに関わった時間が長かったからかな?

各社H・Pを見ると、最新型にモデルチェンジしている様子。
クルマ同様、旧型になっちゃったのは寂しい限りですが・・・・・・
古いモノにはそれなりに馴染みがあって、愛着が湧きませんか?w








Posted at 2022/12/20 15:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

性別     Y 染色体保持哺乳類 住所     海と空と陸の間 誕生日   日本で新学期が始まる頃 年齢    成人式を忘れるくらいの年齢 星...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
お手軽な「オープン」。 燃費もソコソコ 片道300km位のドライブだったら、飽きずに楽し ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
1108にボアアップ ポート研磨 FCR41Φ チタン製マフラー (6-4チタンじゃなく ...
スズキ アドレスV125G 「痛勤快速!!w」 (スズキ アドレスV125G)
中古で購入した「痛勤?w快速」(マヂです!) 前に所有していたリード90が、サスガに ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
不自由無く、よく走ってくれましたが・・・・・ ATフルード、タイベルの交換やABSアクチ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation