• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
ホンダ
スズキ
メルセデス・ベンツ
三菱
アウディ
カワサキ

メルセデス・ベンツ SLK  

イイね!
メルセデス・ベンツ SLK
お手軽な「オープン」。 燃費もソコソコ 片道300km位のドライブだったら、飽きずに楽しい車 W210を処分いたしましたので、メインに返り咲きましたw やはり持ち主と同様?w寄る歳波には勝てず?ww 不具合がボチボチ出て参りましたw 機械的には大丈夫なんですが、電装系は弱いですね? (24年も経て ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2014年06月04日

カワサキ ZZR1100  

イイね!
カワサキ ZZR1100
1108にボアアップ ポート研磨 FCR41Φ チタン製マフラー (6-4チタンじゃなく5-50-5と聞いてる) ドライカーボン製サイレンサー (マフラー含む全重量4.1Kg) クランクバランス バルブ重量合わせ オーリンズリヤサス アルミシリンダー (ニッケル、リン、シリカ、カーボンコーティング ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2023年01月27日

「痛勤快速!!w」 (スズキ アドレスV125G)  

イイね!
スズキ アドレスV125G
中古で購入した「痛勤?w快速」(マヂです!) 前に所有していたリード90が、サスガにボロくなりましたので・・・・・・・ 中古で購入いたしました。 社外のリアサスが付いていたんですけどね、妙に硬いw 特にフロントが異様に硬い!!w この歳になると、筋力が衰えてますからねw バイクを押さえ込 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2014年04月13日

アウディ A4 アバント (ワゴン)  

イイね!
アウディ A4 アバント (ワゴン)
不自由無く、よく走ってくれましたが・・・・・ ATフルード、タイベルの交換やABSアクチュエーターの交換、色々騙し騙し走ってましてが、結局は「警告灯の満漢全席!w」で修理費が掛かりすぎるということで、手放してしまいました。サイズ的にはお手頃だったんですけどねぇ???
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年06月08日

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン  

イイね!
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
AUDI-A4 からの乗り換え  車が来るより先に、ノーマルホイール+スノータイヤを 某オクにて格安で仕入れちゃったオレって・・・・w お約束の(BAS)の警告灯が点いたり、メーターのドット欠けが あっても~ メゲずにコツコツ、モソモソw修理していきます。 (ぐはぁ!吐血w
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年05月06日

トヨタ セリカXX  

イイね!
トヨタ セリカXX
2バルブ、5MGエンジン!?w当時最強だったんだけどね? なにせ、重いボディー・・・・サス・ショック・排気(タコ足)・LSD組んであっても、クイックに走れず、「まるで、ワルツを踊っているような~♪」車でした。(苦笑)ソアラの2800と、コンポーネントが共通の部分が多かったらしいね?
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年11月10日

ギャラン ∑ 2000スーパーサルーン (三菱 ギャランΣ)  

イイね!
三菱 ギャランΣ
所帯持ちになって、おとなしめのオッサン車に大変身w 良い車でした。パワステ、パワーウィンドー、エアコン完備で燃費も良かったですよ?w
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年09月22日

ランサー1600GSR (三菱 ランサー)  

イイね!
三菱 ランサー
1600GSのLSDがそのまま組み込めるから購入した車。当時出たばかりのガスショックを組み込んだのですが・・・・・wフロントは、ポジティブキャンバーになって、まるで「つま先立った」みたいで、結局ロワアームを延長するハメになりました(苦笑)
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年09月22日

1600GSセダン (三菱 ギャラン)  

イイね!
三菱 ギャラン
中古で購入して、ラリー車に改造した車。アンダーガードやロールゲージまで組み込んで結構愛着があった車です。CIBIEのスーパーオスカー100w(当時は最強だったのだけどね?w)明るかったなぁ・・・・w)写真は同型車。探せばどこかに写真があるはずなんだけど・・・・・
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年09月22日

ホンダ その他  

イイね!
ホンダ その他
お手軽な足。 二人乗り可(笑) ペイントベースの(大人のオモチャ) (爆)
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年05月09日

クルマレビュー一覧

カワサキ ZZR1100

レビュー
重量を気にせず、大人しくロングツーリングに使うなら、過不足ないバイク。 弄り始めるとキリがないので止めたほうがイイw
2023年01月27日

アウディ A4 アバント (ワゴン)

レビュー
割高な部品価格を気にしなければ、どこでも走れる便利なクルマ。
2022年12月20日

メルセデス・ベンツ SLK

レビュー
多少クルマをいじれる方なら、色々カスタマイズするには絶好の素材。(部品があればの話だがw) 自分に合わせて仕上げられる、300Km位のドライブなら、楽しめるクルマです。
2022年12月20日

プロフィール

性別     Y 染色体保持哺乳類 住所     海と空と陸の間 誕生日   日本で新学期が始まる頃 年齢    成人式を忘れるくらいの年齢 星...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
お手軽な「オープン」。 燃費もソコソコ 片道300km位のドライブだったら、飽きずに楽し ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
1108にボアアップ ポート研磨 FCR41Φ チタン製マフラー (6-4チタンじゃなく ...
スズキ アドレスV125G 「痛勤快速!!w」 (スズキ アドレスV125G)
中古で購入した「痛勤?w快速」(マヂです!) 前に所有していたリード90が、サスガに ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
不自由無く、よく走ってくれましたが・・・・・ ATフルード、タイベルの交換やABSアクチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation