• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月02日

毎日、毎日

ブログ一覧 | 雑記 | モブログ
Posted at 2012/08/02 19:25:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(えー😱)
らんさまさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年8月2日 21:34
こんばんはです。

渋滞が起きた時は、音楽を聞きながら
のんびりする事にしています(/ω\)
コメントへの返答
2012年8月3日 21:58
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪


音楽は標準装備ですけどねぇ~

快適に走って、
音楽聞きたいっす。
2012年8月2日 22:15
こんばんは~。

すっかり日が暮れちゃってますねぇ。
てっきり”お気楽サラリーマン”とばかり思ってましたが(笑)、遅くまでお疲れさんです(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月3日 22:00
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

(´‐` ○)\(○`ε´○) コラ!コラ!
それは内緒だ!じゃなくて、
早く帰ると珍しいって言われるのよ。
マジで・・・

暗いのはトンネル内だからって
のもあるが、トンネル抜けても
明るくはならなかったが・・・・
2012年8月3日 0:04
3号神戸線は、渋滞のない日はないぐらいですよね(-.-)深江~柳原は慢性的な渋滞(-_-)

原因の一つは、摩耶~深江までが、微妙に登っていることに、ドライバーが気づいていなく自然と速度が、落ちていることに起因していまつ(;o;)
あとは、車のAT化!
これが、かなり影響して、いまつ(..)

エンブレが、ほとんどきかないATでほ、こまやかな速度調節が、難しくブレーキを踏んでしまう、その結果、適正な車間距離が保つことができなくなり、 詰まっていき、渋滞が、発生してしまいまつ(--;)
コメントへの返答
2012年8月3日 22:04
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

学校の夏休みがはじまったぐらいからが
渋滞多くなった気がします。。。。

以前はそんなに混まなかったのにねぇ~

上り坂が渋滞発生ポイントですよね~
確かに今日よくよく見ると、
無駄なブレーキ多いと思いましたね~
2012年8月3日 0:53
混んでたら、下道使ったら良いんじゃない?
ダメなのかな?

それから、まもるくんですが
10万キロ超えても
保証大丈夫の様ですよ
もう一度確認してみては、いかがですか?

http://www.honda.co.jp/mamoru/shinsya/
コメントへの返答
2012年8月3日 22:06
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

下道も混んでいるから、
降りたらもっと時間かかる
場合もあるのです・・・


w( ̄△ ̄;)wおおっ!
Dでは規定が変わったって
言ってましたが・・・・
2012年8月4日 2:40
連投失礼します

規定が変わった・・・・

恐らく延長保証マモル君の
継続コースの
事を言ってるのでしょう。

そちらには、走行距離10万Km以上は
加入出来ません と
記載されてますね。

こちらで、確認してみて

http://www.honda.co.jp/mamoru/keizoku/

コメントへの返答
2012年8月4日 21:12
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

パチッ☆-(^ー'*)bナルホド

と、言うことで、
延長保証は5年まで。

って事だったようで・・・
DC5は7年使えたけどね~

プロフィール

「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」
何シテル?   08/28 20:30
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と 現在でホンダになっての5台目。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) EMBLEM, FR. (H) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:51:41
木箱がカッコいい!BMWとMINI用の弾丸スタイルドアロックピン (Bullet Shell Style)※2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:48:57
2023VTECOfflineMeeting! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 鈴之助 (ホンダ S660)
とにかく、初めてづくしのクルマとなります。 ミッドシップレイアウト、 オープン、 軽自動 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ 銀鮫号 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と現在でホンダ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、年末仕事 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売日にDC2の調子が悪くなり、その場で購入決定し、 8年で20万㎞以上走りました。 思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation