• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あたる。のブログ一覧

2018年11月16日 イイね!

クイックシフターFN2と無限RA

クイックシフターFN2と無限RAとりあえず2台とも導入してみて、
ですが、
クイックシフターって事だから
素早いシフトの為にって事ですよね。。。
それぞれですこ~し方向性が違うのかな?
と、思うのです。
FN2は
こんな事を導入時に書いてました。

手首ちょいとひねるだけでシフトってのが理想ですが、
レバーの長さを短くしてシフトノブが動く距離を短くしよう。
ということなんだろうなぁ~で、シフトノブも結構ねじ込み、
ってことで当時はかなり良くなったと思っていますし、
今もそれは変わらずですが、無限RAのりだして、
違和感も出てきたことは事実。

無限RA(S660)乗ってからFN2に乗ると、
シフトレバーをつかみ損ねることがでてきて・・・
ハンドルからの距離が違うのです。。。
で、こちらのクイックシフターは車内の狭さゆえに、
サイドブレーキとの兼ね合いだろうけどシフターの
位置がオフセットするのでレバーが真っ直ぐではなく、

オフセットした分、シフトノブがセンターにくるようにと
このような形になってのでしょう。
て、クイックシフターはレバーを真っ直ぐにして、
ドライバー側に寄せて、ハンドルからの距離を近づけて、
さらにはレバー比の変更もしてストロークも短くしているようです。

そして、どちらも車体との結合にボルトで、ですが、
FN2は鬼薬莢 で、
無限RA(S660)は

シフトカラーを金属製にすることで、
しっかりとしたシフト感になっています。。。

























参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD配布開始!!



DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 


「あとで職員室に来なさい!!!!!」


記憶と記録


ご無沙汰です~
Posted at 2018/11/16 23:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年09月09日 イイね!

【みんカラ限定】日本ライティング製LEDヘッドライト「オトナの工場見学」&「無料モニター」

【みんカラ限定】日本ライティング製LEDヘッドライト「オトナの工場見学」&「無料モニター」Q1. 取付け予定のクルマ(メーカー/車種/年式/型式)を教えてください。
例:ダイハツ/タント/2012年式/DBA-L375S
Honda(MUGEN無限)/MUGEN RA/2016年式/DBA-JW5


Q2. ご同伴者がいらっしゃる場合、参加人数(ご本人含む最大3名様)を教えてください。
例:2名(本人+妻)
本人


FN2は対応車種にないのが残念・・・


LEDヘッドライト「オトナの工場見学ツアー」&「無料モニター」を募集! について書いています。
※質問を変更すると無効となる可能性があります。


















参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD配布開始!!



DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 


「あとで職員室に来なさい!!!!!」


記憶と記録


ご無沙汰です~
Posted at 2018/09/09 09:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | タイアップ企画用
2018年04月16日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!4月16日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


最近こちらはサボリ気味・・・
去年までは昨年末に振り返り書いたからなぁ~

先月は
鈴鹿ファン感だったり、
S耐行ったり・・・ですねぇ~

今年はあっちに飛んでは行かないので、
S耐は行ける限りは・・・ですねぇ~




これからも、よろしくお願いします!













参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD配布開始!!



DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 


「あとで職員室に来なさい!!!!!」


記憶と記録


ご無沙汰です~
Posted at 2018/04/16 22:03:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年02月12日 イイね!

オートメッセ~鈴鹿

オートメッセ~鈴鹿ここのところどうにも
忙しくて・・・・・
先月は土日ほとんどフラフラァ(((。o゜))))((((゜o。)))
今月もどうやらそうなりそう。。。
土曜日は休養日として。何も出来ず。
日曜日はチケット頂いたので(感謝!)
オートメッセへ

規模も小さくて会場も狭いのに入場料高いのよね。。。
もっともオートサロンもオートメッセもチケット買わなかったけど・・・
気になったのは東京オートサロンで気付かなかった、
S660モデューロXのナビですかね?


ディスプレイ付きの物なら対応可能とのこと。
ディスプレイ入れ替えとオーディオモジュール交換。
20~30万程度を予定とのこと。。。デイスプレイの解像度UPは良いけど、
スマホナビで十分かなとも思えたり・・・

あとはこんなリップ

があったりと・・・

スパーク君がいたり、


ビバンダム君も

高みの見物?

で、今日は、
2/3の土曜日が出勤日となって、オイル交換と

ちょっと作業があったので、
午前中にDへε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪
代車、

ソライロのFIT君。

今月いっぱいが期限の温泉チケットを使うのに、
鈴鹿へ
ドタバタと温泉入って、時間的にも余裕無かったので
寄り道もせず・・・・・
ハイドラあげてたけど、見えないところに放り込んでたので
帰ってきてから(・・∂) アレ?でした・・・

3連休あっという間・・・




















参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD配布開始!!



DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 


「あとで職員室に来なさい!!!!!」


記憶と記録


ご無沙汰です~
Posted at 2018/02/12 22:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年02月03日 イイね!

1月はあっという間に・・・

1月はあっという間に・・・兎に角予定てんこ盛りの
1月でした・・・

1/2は鈴鹿サーキットへ初詣???

1/6は神戸~大阪


1/7は
毎月恒例の所で・・・

1/8は
Dで福袋もらい損ねる。。。


1/12
東京オートサロン


1/13
崎陽軒の工場見学からの中華街に日本酒てんこ盛り





1/14
ビール工場見学してから知人と会って、
その後、「君の名は。」のラストシーンの場所へ



1/20
大阪北新地で新年会


1/21
京都の伏見稲荷へ



1/26
会社のボーリング大会明けで
四国、香川高松入り。

1/27
香川-愛媛へ
再び、「伊予灘ものがたり」乗車。


豪華なお宿で深夜までグダグダと・・・



1/28
またビール工場見学





さて、今月はどうなることやら・・・
?(^ー^; )"~サア?













参加者限定2011鈴鹿LMオフDVD配布開始!!



DVDを頂きました!(≧▽≦)ノ

今更ながら、昔は沢山集まったなぁ~(^^ゞ


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


DVD鑑賞 for コラボオフin鈴鹿 


SUZUKAの残像…あの感動を『リプレイ』出来る喜び 


「あとで職員室に来なさい!!!!!」


記憶と記録


ご無沙汰です~
Posted at 2018/02/03 21:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と 現在でホンダになっての5台目。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) EMBLEM, FR. (H) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:51:41
木箱がカッコいい!BMWとMINI用の弾丸スタイルドアロックピン (Bullet Shell Style)※2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:48:57
2023VTECOfflineMeeting! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 鈴之助 (ホンダ S660)
とにかく、初めてづくしのクルマとなります。 ミッドシップレイアウト、 オープン、 軽自動 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ 銀鮫号 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と現在でホンダ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、年末仕事 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売日にDC2の調子が悪くなり、その場で購入決定し、 8年で20万㎞以上走りました。 思 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation