• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あたる。のブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

引率、SMSC入会体験プログラム その2

引率、SMSC入会体験プログラム その2SMSC事務局のあるBパドックもかなりの
クルマがとまっていましたが、
なんとか空きスペースを見つけて駐車。
ほどなくしてtsune@FN2さんも到着。

10:30には受付はじめますって事だったらしいけど、
やはり、この日は色々忙しいらしく、
予定通りの11:00受付で、
私の時はブリーフィングルームだったけど、
同じ建家のなかにある講習室でのドラミがスタート。


SMSC入会体験企画の趣旨、走行時の注意事項等の説明があります。

最後にマーシャルカー同乗走行で、参加ドライバー以外も
どうですか?ってことだったので、ご厚意で乗せていただけることになりました。
じゃあ、ヘルメットのレンタルを・・・・って
あ、実は持ってきています。。。。。。。ってメンバーさんでしたか?
ってスタッフに・・・・・・




今回は流石にピットは使えず、ピット裏を眺めながら
パドックのセンターハウス『SUZUKA-ZE(すずかぜ)』で
またもや、カツカレーを頼んでしまった・・・・(6 ̄  ̄)ポリポリ


続く・・・・











鈴鹿オフDVDご協力を~
2011鈴鹿LMオフDVD製作について
やっぱり、いる??








0728 FN2ビーナスライン・ツーリングオフ会


長野ツーリング絡みでお泊り飲まない?会です
Posted at 2012/07/22 21:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月21日 イイね!

引率、SMSC入会体験プログラム その1

引率、SMSC入会体験プログラム その1関西エリマキから電話があって、
来月のを申し込みするから~って
ことで、いつがいい?ってことで、
何となく決めたのが7/20でした。
まさか、
SUPER GT公開公式テスト開催がこの日だったとは
つゆ知らず・・・・・
受付開始日当日に出先からラップトップ+WiMAXで、
申し込み終了するものの、しばらくしてから後に
事務局から電話で、台数を減らしたいので、
二回目の方はできれば・・・ってことでに・・・・
(おかげで踏ん切りついてサマーキャンペーンの入会に至るわけだが・・・)

で、
関西エリマキkyenさん、tsune@FN2さんは無事申し込み完了~

ってことで、あれよあれよと当日がやってきました。
香芝SAで8:00の待ち合わせですが、私は走らないので、
気合い入らずで、しばし遅刻・・・・・
しばし、談笑して暑いから行きましょうってことで出発。
何故かいつも先導なんだよね~と、思いつつ。。。
今日は引率者だな・・・

って走りながら何となく思ったひとコマです。。。

そこから渋滞もなくノンストップで鈴鹿サーキットへ。
モータースポーツゲートで、先日もらったばかりの
暫定ライセンス(本ライセンスカードが来る迄でのもの)を出して、
「今日の体験走行の付き添いです~後ろ2台の」
「じゃあ、誓約書もってSMSC事務所へ」と、すんなり入れました。

SUPER GT公開公式テストの為か、Bパドックも結構クルマが入ってました。
受付は11:00からってことでしたが、到着は10:00過ぎ・・・
ちと早すぎましたが、遅刻よりはマシでしょう。

しかし、誰の日頃の行いが悪いんだか、雨模様です・・・・


続く・・・












鈴鹿オフDVDご協力を~
2011鈴鹿LMオフDVD製作について
やっぱり、いる??








0728 FN2ビーナスライン・ツーリングオフ会


長野ツーリング絡みでお泊り飲まない?会です
Posted at 2012/07/21 22:49:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月20日 イイね!

そりゃ確かに

そりゃ確かに早々に予約枠が埋まってしまうわけだ・・・・
鈴鹿サーキット SMSC入会体験プログラムですが、
今日の枠は予約開始早々にいっぱいに、








そりゃそうですよね。
SUPER GT公開公式テスト
が、今日からあって、走れるし、
入場無料、終わってからは色々な所で
こういったのを見られる訳ですから・・・・




流石にピット内にまでは入れませんでしたが、
体験走行プログラムの役得で、
ピットロード迄は出られませんでしたが、
メディカルセンター近くからピットに戻ってくる車両が目の前を
走っていくってのは見られました。。。。



引率レポはまた後日にでも・・・・・
ごめんちゃいm( __ __ )m
同乗走行動画撮れてなかった・・・









鈴鹿オフDVDご協力を~
2011鈴鹿LMオフDVD製作について
やっぱり、いる??








0728 FN2ビーナスライン・ツーリングオフ会


長野ツーリング絡みでお泊り飲まない?会です
Posted at 2012/07/20 23:31:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月19日 イイね!

(~△~)ネムイ。。。(~ε~)マジネムイ。。。( ~◇)Zzz

ここのところ仕事がドタバタ・・・・・





まあ、でも明日からまた三連休・・・・
(⌒^⌒)bうふっ










鈴鹿オフDVDご協力を~
2011鈴鹿LMオフDVD製作について
やっぱり、いる??








0728 FN2ビーナスライン・ツーリングオフ会


長野ツーリング絡みでお泊り飲まない?会です
Posted at 2012/07/19 22:51:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と 現在でホンダになっての5台目。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

リンク・クリップ

ホンダ(純正) EMBLEM, FR. (H) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:51:41
木箱がカッコいい!BMWとMINI用の弾丸スタイルドアロックピン (Bullet Shell Style)※2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:48:57
2023VTECOfflineMeeting! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 鈴之助 (ホンダ S660)
とにかく、初めてづくしのクルマとなります。 ミッドシップレイアウト、 オープン、 軽自動 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ 銀鮫号 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と現在でホンダ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、年末仕事 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売日にDC2の調子が悪くなり、その場で購入決定し、 8年で20万㎞以上走りました。 思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation