• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あたる。のブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

今度はお山も・・・・

今度はお山も・・・・相変わらず帰る時間帯には
渋滞が延びています・・・・・


しかしまぁ~
よ~混んどりますねぇ~ホント・・・・
帰ってきてからの道路情報でこれですから・・・・・






ってことで、今日もすこ~しばかりの
遠回りです。







でも、昨日と違って快適な山道じゃなかったですね~
渋滞回避とおもわしきノロノロさんがいたので、
全然楽しくないっす・・・・・

対向車が来てもブレーキ踏むんだもん。。。。


渋滞でにっちもさっちも動かないよりはマシだけど、
明日も出勤日だから、帰りはやっぱり渋滞なんだろうな~

ε-(ーдー)ハァ
今から憂鬱でつ・・・・・・













鈴鹿オフDVDご協力を~
2011鈴鹿LMオフDVD製作について
やっぱり、いる??




Honda Owner's Day 2012 チケットゲット♪




いちょ~Honda Ownerなのでね




第六回グルメオフ「続・浜松うなぎ」食・喋・笑(^o^)
Posted at 2012/08/17 22:24:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月16日 イイね!

渋滞をさけて・・・

会社帰りのいつものルートは・・・・




渋滞20Kmってことで、
ナビは渋滞回避の結構ゴージャスなルートを指示してくれるけど、
途中まではそれに乗っかり、しばらくは快適なルートを・・・

どうしても有料道路を通らせようとするので、
ルート変更。
ちょいとお山まわりのルートに乗っかる。

随分とそのルート走っていなかったけど、
ワインディングロードはやっぱり楽しいね~
随分前は用事もなかったけどフラフラァ(((。o゜))))((((゜o。)))と
良く走ったなぁ~

でも、どんなコーナーがあって、Rがどれくらいで・・・・
なんてのは所々忘れているから
ガンガン飛ばすなんてのはなくて、シフトとハンドル操作を
楽しむ程度・・・・・

久々に楽しいドライブだった~

でも、燃費、わるっ!!













鈴鹿オフDVDご協力を~
2011鈴鹿LMオフDVD製作について
やっぱり、いる??




Honda Owner's Day 2012 チケットゲット♪




いちょ~Honda Ownerなのでね




第六回グルメオフ「続・浜松うなぎ」食・喋・笑(^o^)
Posted at 2012/08/16 21:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月15日 イイね!

ちゃんこ食え食え&関西夜会オフ

ちゃんこ食え食え&関西夜会オフ久しぶりの
関西エリマキ招集の関西オフです。








ちゃんこ鍋一筋のお店ですが、
ホントにおいしいお料理がたくさんあります。



私がどうしてもと、リクエストしたのは「淡路のウニ」でした。

高級料亭とかに出されてしまうため、あまり出回っていないのですが、
何とか1人前確保していただけました。
独特の磯臭さもなくトロッとした舌触りと甘さが何とも言えません。
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ





黒毛和牛すき焼きコロッケ



新しいスタイルのハモ料理

明太マヨ?との相性バツグン!!


しめ鯖をトーストで挟んであるという名物料理です。





おいしい物を食べて、喋って、飲んでって時間は
あっ\(◎o◎)/と言う間に
過ぎてしまいました。


流石にお昼から飲み続けていた人達もパワーダウンで、
二次会は無くなったようですが、
駐車場前で1時間近くお喋りしていたので、
帰宅が2:30近くになってしまったような??


参加の皆様
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪













鈴鹿オフDVDご協力を~
2011鈴鹿LMオフDVD製作について
やっぱり、いる??






Honda Owner's Day 2012 チケットゲット♪



いちょ~Honda Ownerなのでね




第六回グルメオフ「続・浜松うなぎ」食・喋・笑(^o^)
関連情報URL : http://yusuizen-yusai.jp/
Posted at 2012/08/15 20:14:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月13日 イイね!

またもや引率・・・・そのよん

またもや引率・・・・そのよんドライバーさん達は
マーシャルカーの同乗走行です。


前回は、せっかく乗せていただいたのに、
カメラ設置したけど、撮影失敗。





今回はご厚意で設置させていただけました。
「そんなに飛ばしませんよ」って事でしたが、
流石に毎日走らせているって事だけあって、
すご~く参考になります。
(それが生かせるかどうかは別だけど・・・)


同乗走行が終わって、終了式とアンケートが終わったあとは、
施設内の見学ツアーです。
前回はのぞき込んだだけのプレスセンターの中にも入れました。

F-1の際だと、これだけのデスクでは足りないらしいですね。
それと海外メディア向けにAC200Vのコンセント(Outlet)も用意してありました。


毎回言ってますが、FN2マーシャルカーは

初回のみだったとかで、やっぱりこれで同乗走行してもらいたい!!
今回は、50番代のピットで展示されてました・・・・


施設見学も終わって、この後にグランドスタンド側に移動。
あ、一回遊園地に遊びに来て、サーキットカート乗ったけど、
よくよく考えたらここに来たのも座ったのも初めてかも?
毎回ピット、パドック側だったか?

表彰台ってこんな所なのね~
で、遊園地側の方でも施設見学ツアーがあって、此処にもちびっ子が
来てました・・・・

ほどなくしてランボルギーニの走行会がはじまり、それを見学。

一体、総額幾らなのでしょうねぇ~


もう少し時間があるので、
新しいアトラクションが出来たとのことでちょっとのぞきに・・・・

入園料は無料だけど、これは有料だそうでδ(⌒~⌒ι)とほほ...
おこちゃまが多い中、大人げなく遊んでしまいましたが・・・・


機会があれば是非体験を~
ってことで、今回の引率は終了~
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪












鈴鹿オフDVDご協力を~
2011鈴鹿LMオフDVD製作について
やっぱり、いる??




「ちゃんこ食え食え、夏祭り!」&「関西夜会オフ」




Honda Owner's Day 2012 チケットゲット♪



いちょ~Honda Ownerなのでね




第六回グルメオフ「続・浜松うなぎ」食・喋・笑(^o^)
Posted at 2012/08/13 00:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月12日 イイね!

行きはよいよい、夜会帰りは、渋滞・・・・

行きはよいよい、夜会帰りは、渋滞・・・・久しぶりの夜会参加してきました~っと


出発時は下りが大渋滞。
そんなのを横目で見ながらスイスイと200Kmチョイを
休憩無しで走破。
何故か手前のICで出ろってナビの指示はもちろん無視。





到着したら、そこそこの数が集まってます。
(何故か、銀色の鯨が・・・・と、驚かされる)
随分前の満車状態と違って
(*´▽`)○ゝ┏━┓~~且o(´ー`*) ノホホーン♪とした雰囲気がステキ。。。
最初は雨宿りしていたけど、途中からはクルマの近くで店開き。
今回はナマモノまで出てきましたよ~
持ち寄りの凄さにちょっと圧倒されてしまいましたよ~

ホント、有り難うございますm(_ _"m)ペコリ



日付が変わって2時間ぐらいで退散の予定が、
1時間もオーバー・・・・その時点でも京都からの渋滞は
縮小する気配なし。

帰りは明け方だから大したことねーだろーと、
思っていたのが甘かった。。。
どうやら宝塚トンネルの渋滞が吹田を超えて京都まで続いている様子。
あきらめて大山崎で動かなくなったので高速から脱出。
まあ、ちょっと料金が安くなるから良いでしょ~精神的にも・・・
でも、一般道に降りても結構遠いところの他府県ナンバーがちらほら・・・
早朝でクルマは少ないけどちょっと流れは良くないかな~
途中、中国道と併走するところが会ったけど、
一般道はガランガラン、高速は

何ですかこの列は??って状態。。。。。

何とか無事に帰ってこられました~

参加の皆さん(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
また、どこかでよ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゛ね~













鈴鹿オフDVDご協力を~
2011鈴鹿LMオフDVD製作について
やっぱり、いる??




「ちゃんこ食え食え、夏祭り!」&「関西夜会オフ」




Honda Owner's Day 2012 チケットゲット♪



いちょ~Honda Ownerなのでね




第六回グルメオフ「続・浜松うなぎ」食・喋・笑(^o^)
Posted at 2012/08/12 21:44:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | FN2 | 日記

プロフィール

「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」
何シテル?   08/28 20:30
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と 現在でホンダになっての5台目。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) EMBLEM, FR. (H) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 21:51:41
木箱がカッコいい!BMWとMINI用の弾丸スタイルドアロックピン (Bullet Shell Style)※2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:48:57
2023VTECOfflineMeeting! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 鈴之助 (ホンダ S660)
とにかく、初めてづくしのクルマとなります。 ミッドシップレイアウト、 オープン、 軽自動 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ 銀鮫号 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と現在でホンダ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、年末仕事 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売日にDC2の調子が悪くなり、その場で購入決定し、 8年で20万㎞以上走りました。 思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation