• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あたる。の"銀鮫号" [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2022年11月4日

13年目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
13年目の車検
一般項目です。

302,500Km
2
距離乗るのと
ロートルだから色々
出てきますなぁ~
3
どうやら持病のような
サイドブレーキレバーの
割れ・・・
4
交換してちょっと違和感・・
まあ、最初の感覚になったんだろうねぇ~
5
オイルはこれに変更
6
ブレーキのO/Hに
クラッチマスターシリンダーのO/H
ブレーキオイルも交換。
どっちもタッチが変わって
違和感・・
7
302,500Km
クラッチそのものは
健在、記録更新中

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検前整備、チェック その3

難易度:

車検

難易度: ★★

車検前整備、チェック その2

難易度:

12か月点検

難易度:

車検前整備、チェック その1

難易度:

14.5年目点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月5日 8:10
なんでクラッチがそんなに保つんだ!と、某強化人間っぽく驚いてしまいますよw此方も色々と気になる箇所は出てきてますね〜😓
コメントへの返答
2022年11月5日 8:13
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

オールドタイマーだからさ。
パーツでなくなる前に
いろいろ考えなきゃね〜

プロフィール

クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と 現在でホンダになっての5台目。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2023VTECOfflineMeeting! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:17:22
純正流用 ローテンプサーモスタット 交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 01:14:08
【チケットプレゼント!】東京オートサロン2019に出展します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 22:21:55

愛車一覧

ホンダ S660 鈴之助 (ホンダ S660)
とにかく、初めてづくしのクルマとなります。 ミッドシップレイアウト、 オープン、 軽自動 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ 銀鮫号 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と現在でホンダ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、年末仕事 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売日にDC2の調子が悪くなり、その場で購入決定し、 8年で20万㎞以上走りました。 思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation