最近暑くて、あまり動く気力がなくなりますね~(´ヘ`;)ウーム…
どうも、パパです(・∀・)
前回のブログから日数も経過して、着々と参加車両が増えてきてますd(≧∀≦*)
08.03 の段階ですが、 36台!
の参加表明をいただいております(● ´艸`)
ありがとうございます(・∀・)
こちらをご覧ください
↓ ↓ ↓ ↓
前回ブログ
さて、オフ会の内容に関して前回等で触れましたが、今回我々が管理をするのはこのオフ会まで。です(・∀・)
人によっては ナイト とかないんですか?と思われる方もいらっしゃるかと思います。
そこに関しては開催はなし。という事でいこうと思います☆
もし、開催したい。という方は各々にてお願いします。
今週あたりに詳細な地図等のブログもアップしていこうと思ってます(・∀・)
いよいよ近づいてきた夏のオフ会♪楽しみましょう(・∀・)
オフ会に向けて、車両の整備も私は済ませましたので後は当日を迎えるのみです(・∀・)
現在、手元にストリームはなく・・・。
!?
嫁が乗って行っちゃった(笑)
嫁が先行して山梨に入ってるんで、ストを乗って山梨にいます。
一週間後に私が電車で山梨に入りますので♪
さてさて、話はまた変わりまして・・・。
今月の1日に発売されました某雑誌に私、掲載されました(*´∀`*)
やったd(≧∀≦*)
良い状態でオフにのぞめますね( ̄▽ ̄)ニヤリッ
楽しみです♪
以上、☆おしまい☆
梅雨も明けてあれですね…暑い!( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
ただ、毎朝チャリで通勤できるのでよしとしておりますd(≧∀≦*)
どうも、パパです(・∀・)
前回、オフの参加受付をしまして、ポツポツも集まってきました。
受付開始から一週間程経ちますので、参加者リストをアップしていこうと思います。
下記の通りです。
エンストさん(山形県)
BS@RN6さん(長野県)
だっちょさん(石川県)
ぴろぴろ∞さん(石川県)
たろりーむさん(石川県)
まくらさん(群馬県)
しばちゃんさん(埼玉県)
まさ志さん(岐阜県)
ロイヤルミストさん (福島)
まさ@さん(長野)
りーやそさん(長野)
コージ1016さん(岐阜県)
へミーさん (福島)
ごまちん@純ベタさん (福島)
ストリームえっくすさん(富山)+同乗者一名
黒いストリームさん(長野)
£いしけん£さん(愛知)
ドク茸さん(岐阜県)
☆悠希☆さん(岐阜県)
ぽりけんさん(岐阜県)
★KENさん(愛知県)
平和さん(宮城)
まっぴぴさん(東京)
ちょこっと改さん(大阪)
団長-Cさん(愛知)
Moon Starsさん(静岡)
としたまさん(埼玉)
かひちゃんさん(長野)
ホワストさん(長野)+同乗者1名
モグっちさん(愛知県) 同乗者一名
tomo@78さん(栃木県)
ちゅ~さん(埼玉)
ぽん@802さん(宮崎?)
Nack.さん(滋賀県)
Niokuさん(岐阜)
ほりかつさん(静岡)
いなかさん(長野)
℡さん(滋賀)
碧パパ(栃木)
順不同
2014.08.12時点で39台です(・∀・)
参加お待ちしておりますd(≧∀≦*)
※尚、表明したがリストにない。という方、おりましたらお手数ですがご連絡いただきますよう、よろしくお願いします。
以上、☆おしまい☆
そろそろ八月が見えてくる。というのに雨が多いですね~(´ヘ`;)ウーム…
気分よく出かけたい!
どうも、パパです(・∀・)
長野オフ
改め
VenusLine Meeting
正式名称決定しました♪
早いモノで当日まで一か月を切ったので参加受付を開始したいと思います。
他の二方はすでにブログを挙げてますのでご存じの方も多いと思います(・∀・)
しつこいですが、私からも書き込ませていただきます(`・ω・´)
参加の締切は
8/12 23:59 までです!
さまざまなオフ会で
参加表明したつもりだったんだけど・・・されていなかった。
という方をよく見受けられます。
しつこく言いますが、上記日程に参加表明をされなかった方は残念ながら参加はできません。
その点ご注意ください。
参加費用は無料ですのでお気軽にw
ただ、キャンセルは直前まで受け付けますので現時点で参加オッケー(・∀・)bという方は参加表明お願いします。
この中ではリストは挙げませんが、私のブログにて参加者リストを後日~UPしていきたいと思います。
ですので参加表明した方はチェックをお願いします☆
ちなみに・・・昨日、福島の方へ行ってきたのですが(・∀・)昨日の福島も本オフ同様の気候でした♪
とっても心地いい(*´∀`*)
それが日中(・∀・)ニヤニヤ
最高のオフになること間違いなしd(≧∀≦*)
目的は様々で結構です(・∀・)
・涼みにいきたい
・普段会えない方・車を見に行きたい
・高原を走りたい
・ただの時間つぶし(笑)
大いに結構です!
是非是非、みなさんの参加表明お待ちしております♪
私以外にも下記の方に表明していただいてもオッケーですd(≧∀≦*)
いなか さん (長野)
℡ さん (滋賀)
過去ブログはこちら
↓ ↓ ↓ ↓
告知
以上、☆おしまい☆
中途半端に雨が降ったりで洗車ができなくてちとテンションが、下がります(´・_・`)
どうも、パパです(・∀・)b
さて、早速なのですが、告知のブログを挙げさせていただこうかと(・∀・)ニヤニヤ
すでにストリームの鈴鹿サーキットオフに参加された方には事前情報を流させていただきましたが、ほぼ(ほんとにほぼ)確定しましたので告知の運びとなりました(・∀・)♪
まずは日程は下記の通りです♪
日時: 8/14
場所: 長野県車山高原
時間: 9:00〜16:00頃を目安に。
搬入開始→ 8:30〜とします。
となります。
今回のオフですが、下記三名で取りまとめをしたいと思ってます。
・いなかさん
・℡くん
・私
です。
過去、この時期には上越オフという形でオフ会を開いてましたが…。去年の上越オフ終わりに次回は別の場所で開催しません?などという会話をしていたのを記憶しております。
上越方面はとても食の面でも景観でもとてもステキな場所の一つではあります(*´艸`*)
ですが、いつまでもここにとどまるわけにもいかない(`・ω・´)
ということで今年からは長野だ!
あっ。来年はまた移動するかもしれません(´゚艸゚)∴ブッ
今回の場所ですが
貸切です!
無駄に広いです(´゚艸゚)∴ブッ
ですので、駐車スペース等の心配はございませんd(≧∀≦*)
7/5にいなかさんに現地に足を運んでもらい、様々な視察をしていただいておりますので、不安な部分はないかと思ってます、
あるとすれば、各々の道中の路面状況のみでしょうか…。( ̄▽ ̄;)
今回のオフの会場の選定には色々な理由もありますが、一番は食を楽しもう!そして、オフも楽しもう!そして走りも楽しめる!というのが選定理由です♪
場所も高原ということもあり、真夏にもかかわらずかなり涼しく過ごせるかと思います♪
暑さが苦手な方にも最適な場所ですよ!ヾ(*´∀`*)ノ
食に関しては施設が近場にあり
そばの食べ放題
を用意してあるとの事。
そばとは書きましたが、バイキングらしいです♪
その食事施設も複数ありますので、ソバづくしも…という方にも問題なしの場所です(・∀・)
ただ、予約等は受け付けてもらえなかったので、集団でテーブルを囲む。というのは厳しそうです。なので、少人数で昼食をとってもらう。という形になりそうです( ̄へ ̄|||) ウーム
背景には繁忙期。という事もありますのでその点、ご理解ください。
その点に関しては後のブログで挙げようと思います。
今回、イベント等は考えておりません。
とにかく食を楽しもう♪
が目的であります(・∀・)
私がいままで告知等させていただいたブログで特に触れてはいなかったのですが、どの車種でもオッケーですd(≧∀≦*)
かっこよく言うと
オールジャンル オッケーですd(≧∀≦*)
もともと、私、こだわりはありませんので(笑)お構いなく(● ´艸`) です♪
その他、施設が広い、且つ我々の貸切となっていますのでテントを張る。というのもオッケーです!
いたれりつくせりの場所ですが、その分、参加される皆さんのモラルにかかっている。という事もあります(`・ω・´)
我々としては貸切でお借りするので16:00〜は施設のゴミ拾いを行いたい。と思ってます(・∀・)bお借りしますので、キレイにしてお返しする。は基本であると思いますので。
※会場は17:00までお借りしてます。
その他、
いなかさん
℡くん
も告知を挙げてもらってます♪
※7/7追記↓
注意事項です。
一般的なオフ会などでのルール、マナーは厳守願います。
駐車場は貸切とはいえ、公共の場なので一般のお客さんの迷惑にならない
節度ある行動を宜しくお願いします。
空ぶかし、オーディオの大音量の再生。
暴走行為などは絶対におやめください。
車輛の移動などは各自の自己責任にて宜しくお願いします。
事故・接触等の責任は主催サイドは一切責任を負いませんのでご了承ください。
基本的に、作業はNGとさせて頂きます。
もし、トラブル等で必要が御座いましたらご相談下さい。
解決へ向けての協力は致します。
駐車場内での火器は使用禁止とさせて頂きます。
テント・タープ等を立てるときは強風などに飛ばされないよう、しっかり固定してください。人間、車輛への接触等の懸念がある際はこちらからお声かけさせて頂きます。
上記注意事項以外にも、当日にこちら側から協力をお願いする事案等あるかと思います。
その際は出来る限り、協力して頂ける様願います。
私の内容で不足している部分もありますが、随時連絡を取り合い、修正していく予定です。
せっかくの夏休みです。
その一日をオフ会に使用してもご家族も許してくれるのでは?(・∀・)
今までオフ会になかなか参加できなかった。という方も今回、来て見てはいかがですか?必要であれば、参加メンバーと途中で合流できるようにこちらでお手伝いするつもりです(・∀・)b
もちろんですが、彼女さん、ご家族との参加もオッケーですd(≧∀≦*)
一年の思い出に 夏の長野は楽しかった! と言ってもらえるようにしたいと思ってます♪
まだ一ヶ月以上、先になりますので予定等合わせていただき、是非是非参加ください♪
もちろんですが、他車種の方、ガッツリ参加お願いします(・∀・)
以上、☆告知、第一報 おしまい☆
6/21に一年に一度の大イベント 鈴鹿オフに参加してきましたd(≧∀≦*)
主催の団長様、スタッフの方々のおかげでとても楽しい一日が過ごせました♪ありがとうございました(・∀・)♪
いや〜(・∀・)
楽しかった!
どうも、パパです(・∀・)b
上にも書いてありますが、6/21に鈴鹿サーキットまでちょいといってきました。←汗
朝は一時半起床?もう朝なのかよくわかりませんw
三時半にまくら氏、ダイ丸氏と待ち合わせをして、ランデブーです♪
暗くて写真はもちろんありませんねΣ(゚д゚lll)
途中、長野ではBSさんも合流して、4台でランデブー♪
湾岸長島に立ち寄るとまつボンさんがいらしたので、
拉致(´゚艸゚)∴ブッ
年上の人への扱い方がなっちゃいない(((( ;゚д゚))))
勢力をどんどんと拡大させて鈴鹿に向かうのでしたd(≧∀≦*)
現地に着き、開会式も済ませ、各オーナーさんと絡み(・∀・)ニヤニヤ
とその前に今回は鈴鹿の入り方に拘りがありました。
とある三台でどうしても並べたい!
という事でこれ(笑)
みんなダイスキ、ワークマソ!
ワーク、ワーク、ワーク、ワーク、ワーク、
実はWORKの営業さんもいらっしゃったんですよww
なんだか文字みてるだけでワクワクしてきますよねww
結果オーライですが、某誠さんよりワークの旗をレンタル(笑)
にわかワークマソとなった瞬間です!
どうです?
この自分の旗だぜぃ〜♪的な(笑)
歌いたくなりますよね♪
住み慣れた〜♪我が家に〜♪
↑
(笑)
あっ。
新日○ハウスかw
脱線しました(笑)
そんなワケでワークマソフォーメーションできましたヾ(*´∀`*)ノ
写真も中途半端なので、厳選してあげたいと思います。
各オーナーさんとちょこちょこと絡みつつ、要望もありましたのでコラボしましたd(≧∀≦*)
青!
コージさんと♪
青と言えばこの方♪
ゲンさんも含めて(● ´艸`)
3色の青が揃いました。これあれですね。パズドラ風に言うと3色の青を揃えると5倍の攻撃力になる。
( ̄▽ ̄;)
はい。流してくれて結構です(笑)
深いですね♪
青。というくくりには入るのですが、深み、濃さで違う青になります♪
それぞれの青が見る先には何がみえているのでしょうね♪
熱い要望のありましたこの三台でコラボできた。ということで、とても満足しております(*≧∇≦*)
そのあとはなんちゃってドレコンの表彰です♪
私、あろうことかいただきました!
ジャン♪
ジャンケンに負けた結果です(´・_・`)
2位が同率だったため、ジャンケンで決戦でした。
相手は滋賀の℡くん。
相手にとって不足なし(`・ω・´)
…
…
…
結果、敗北・゜・(ノД`)・゜・
○KBのジャンケン大会ですと、これでセンターを逃す事態に陥っているわけですね( ̄へ ̄|||) ウーム
ジャンケン強くなろう(`・ω・´)
何を隠そう、一度も勝つ事なく圧倒的敗北を味わったので(笑)
マジでジャンケンつえぇから(;゚д゚)
別の見方をすると私がおそろしくジャンケンが弱い。ということでもあります(´・_・`)
ドンマイ!
そこからのサーキットラン♪
私はブイブイする方ではないので、控えめにコースを楽しませていただきました♪
サーキットラン、終了後のわずかな時間で撮影d(≧∀≦*)
オーナーが写ってしまいましたねww
このやろ~ww
オーナーよりオーナーらしくしやがってww
(´゚艸゚)∴ブッ
いったい誰やねん(;´Д`)↑
そして、閉会となるのでした。
各、イベントが滞りなくスムーズに進んでいた事、影でスタッフさん、もちろん団長さんが激しく動いていただいた結果であると思ってます(*≧∇≦*)
本当にお疲れ様でした!そして、ありがとうございました(*≧∇≦*)
そのあとは亀八食堂にて食事会があったのですが、私はパスさせていただきました(´・_・`)時間も時間でしたので( ̄へ ̄|||) ウーム
予定が一件入ってまして。
次の向かう先は浜松SA。浜松の某氏と密会してきましたd(≧∀≦*)
上にも書いた通りなのですが、夕ご飯食べてませんでしたので、静岡の誇るE51に乗り、さわやかへヾ(*´∀`*)ノ
やっぱりうまし(*´艸`*)
食事しながらタベリ、亀八組が戻ってきそうだったので再び浜松SAへ。
まくら氏、hiro23さんと四人でダベってました♪
1:30頃でしょうかね♪解散しました(・∀・)♪
天気も雨!この天候で静岡、山梨を繋ぐ俗に言う52号をいくのは嫌だったので、まくら氏と朝まで仮眠を決意しました(・∀・)
浜松SAにはシャワー室もあるので、シャワー浴びて眠りにつきます。夜が明けた4:30頃目覚めました(・∀・)♪
まくら氏を起こし、ランデブーして帰ります♪
思ったほど、道は悪くなかったですね(・∀・)
だが、夜間、雨の中走る気にはならない道であることに変わりはなかったと思います(;゚д゚)
甲府市にてまくら氏とは、お別れして帰宅となるのでした♪
いろんな事ができた一日?二日であったと思いますd(≧∀≦*)
次の大きなオフは夏休みですね♪
別途、挙げさせてもらいますd(≧∀≦*)
楽しみましょうねヾ(*´∀`*)ノ
以上、☆おしまい☆
D-Works ワンオフバンパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/21 13:03:10 |
![]() |
2012(・∀・)2013 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/29 00:40:07 |
![]() |
4/6 栃木 長穴オフ♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/19 10:05:57 |
![]() |
![]() |
碧と黒のストリーム (ホンダ ストリーム) ストリームのセカンド仕様。という事で別登録しました(・∀・) |
![]() |
ホンダ ストリーム 好奇心をもってやれば、なんでもできます(・∀・)ウン!!諦めない事が肝心です(≧ω≦)b ... |
![]() |
スバル ステラ 嫁号ですァィ(。・Д・)ゞ 何気にこの色好きです(*'∀'人)ワォ☆ ストがメインですが ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |