タイトルの通りです( ̄▽ ̄;)
ブログを更新するのはいつぶりでしょうか(笑)
どうも、お久しぶりです(・∀・)b
パパです♪
世間はそろそろ冬支度、私のブログは夏前で止まっておりました=( ̄□ ̄;)⇒
なかなか指が動かず、フォトアップとか整備手帳しかアップしてませんでしたわ〜( ̄▽ ̄;)
9〜10月はみんカラすらログインできない始末(((( ;゚д゚))))
いかんですねヾ(;´Д`)ノ
少しずつアップしていこうかと思います♪
そんなに前のことを書いてもあれなので、ここ一ヶ月くらいの出来事をまとめたいな♪と思います(・∀・)
10月は娘の運動会に行ってきました♪最後の運動会です♪三年間の成長をみれました(● ´艸`)
感動ですね(*´艸`*)
月末にはグンマー突撃しました(笑)
度重なる急用で各予定をキャンセルせざるをえない状況。しかし、各地の親交のある方々より心のこもった贈り物♪
あざすヾ(*´∀`*)ノ
ポテチは気にしないでください。我が家で食しました(´゚艸゚)∴ブッ
それらをグンマーに行き、グンマーオブグンマーのまくら氏より奪還 頂くべく向かった次第です(・∀・)
久しぶりに車の集まり。的な事ができたかなって思ってますd(≧∀≦*)
グンマーに凸する前にはタイヤの変更や
らしてたりしました(・∀・)
まくら氏と並べて思った( ̄▽ ̄;)
車高高くね?( ̄▽ ̄;)
ブランクがあると危険!と察した一幕( ̄へ ̄|||) ウーム
ということで翌日はフロントの車高落とししてました(笑)
タイヤも205/35→205/40へと変更し、車高いじってなかったのでその追い込みですね♪
結果、10㍉程落ちました。35の時と変わらない高さになりました(´゚艸゚)∴ブッ
※バンパー常時擦るレベルは怒られます(笑)
結果的に木材を入れないとジャッキが入らない( ̄▽ ̄)ニヤリッ
キャンバーいじって実感なのですが、起こすとやたら車体上がるんですよ(´ヘ`;)ウーム…
そんな上がらなくても・・・と言いたい(笑)
そんな中での上の画は何気にうれしかったりしますd(≧∀≦*)
月もまたぎ、11月になってしまいましたが…まだまだ夏仕様だぜぃ!をアピールしたいのでしばらく冬仕様にはしません(`・ω・´)シャキーン
年末年始に冬仕様になってれば問題ありませんので(笑)
とまぁ、生存報告を兼ねての簡単なブログUPでした♪
あっ。トップの画像は(゚ε゚)キニシナイ!!でくださいwwなにかとお守り代わりに使用してますww
以上、☆おしまい☆
花咲く氷の結晶のように
輝いていたい
もう決めたの
これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて
光浴びながら
歩き出そう
イイネ!(・∀・)♪
どうも、パパです(・∀・)
娘がアナと雪の女王好きで寝る前、聴いてます(笑)
上の部分がすっごく好きなんですよ〜(*´艸`*)
この歌のタイトルは『ありのまま』という意味で解釈されているんですね♪
賛否両論ありますが、私は好きですd(≧∀≦*)
でも『生まれてはじめて』はも〜っと好きです(● ´艸`) ♪♪
詳しくはレンタルでも、YouTubeでも観てくださいヾ(*´∀`*)ノ
基本的にポジティブ思考なので、ポジティブな人、ポジティブな歌、キャラ。大好きです(● ´艸`)
さて、私個人的にも
迷うことはないはずだ
と
クワトロ大尉に言われた気がするので今週、勝負をかけたいと思ってます(`・ω・´)シャキーン
土曜日はヘッドライト交換、翌日は足廻り、車高です(`・ω・´)シャキシャキーン
アライメントも(笑)
もちろん前倒し可能な予定の数々。
天気は良さそうなのでやれそうな気がする〜ヾ(*´∀`*)ノ
やれたら…ね(笑)
そして!
やろう!
久々のオフ会!!
いくぞ!
日時: 5/31(土)
※パズドラはサーティワンコラボありますよ?タブン
場所: 上里SA 上り
時間は決めてません。
ナイトオフにするかもしれませんが、要望に応じます。
ただ、私は終わらなかったら誰かの車乗っかってきます(笑)危険ヤダヾ(;´Д`)ノ
加えて言うと、私、31日歯医者(笑)なので、私の参加はどんなに急いでも15:00頃〜です(・∀・)
関東圏、東北圏も集まれる場所ですよd(≧∀≦*)
ッシャコーイ(・∀・)♪
まずは合わせられそうな時間等情報集めましょう(・∀・)
行けなかったら…
まくら@氏
頼んだ(・∀・)b
以上、☆おしまい☆
連投ブログです(・∀・)
めずらしい事もあるものですね~(笑)
前回はコチラ
前回の三台でとある移動する。というと所からの続きになりますね♪
さて、いきましょうd(≧∀≦*)
行った先は私がストを預けているショップです。
えぇ。仕上がったんです!
首を長くして待ってました(*´▽`*)
テンションただ上がりですね(● ´艸`) ↑↑
詳しい仕様ですか?
冬仕様のまま預けたので、仕上がった状態みて、なんかあれでした。
残念なヤツ。
早速、夏仕様を要求される仕上がりです(笑)
見ていきましょう(((( ;゚д゚))))
ドン!
…
よくわかりませんよね( ̄▽ ̄;)
これだ!
うぇぃ〜(笑)
おまけのチラリズム付きだ(笑)
各部をご紹介しましょう(笑)
まずはパッと見のフロントバンパー
作ってもらいました♪モデルはあるんですが(;´Д`)
次に
縦型のデイライト
不具合があっても取り替え等、対応できるよう、取り外し可能となっておりますd(≧∀≦*)
そして、BMW 6シリーズ フォグ
何気に備えてます。
遠目からではわかりませんね♪
ある意味狙い通りの仕上がりヾ(*´∀`*)ノ
そして、こだわったポイント
サイドマーカーのスムージング( ̄▽ ̄)ニヤリッ
前期ストリームのオーナーさん、ここコンプレックスですよね=( ̄□ ̄;)⇒私もずっとこれ、なんとかしたい。って思ってました(・∀・)ニヤニヤ
私、ウインカーミラーを装着しておりますので必要としておりません( ̄へ ̄|||) ウーム
綺麗になくなりました(● ´艸`)
嬉しい♪
リアにいきます。
Z34バックフォグ(LED)
何気にデカイ!
当然ながら候補には86というのもありましたが、バランスを考えて私の仕様にはこれがベスト。とこちらを選びました(・∀・)
と同時にクレイブリアスポイラー加工です♪
この初めからこの仕様ですよ。感が強い自然な仕上がりに満足しております(・∀・)ニヤニヤ
最後に塗り分けのオールペン?です♪
黒のラインは元が黒なので残しました(・∀・)
今はあれなので今はこれくらいの開示にさせてください。
気になる青色ですが
レクサス
エクシードブルーメタリック
を選びました。
他にも多々、候補はありましたがここに落ち着きました(・∀・)
いい色です(*´▽`*)
その他、細かくメンテナンスをしてもらってます♪
こんな感じに仕上がってます(・∀・)
鈴鹿オフ、私も参加表明しましたので当日までにベストな状態で望めるように夏仕様への戻し。頑張ります(`・ω・´)
写真はまくら@氏からいただきました♪ありがとd(≧∀≦*)
早くここまでもっていきたい!
以上、☆おしまい
いよいよ2013終わっちゃいますね(´・ω・`)ショボーン
そんなギリギリの中ブログを挙げようと思います(;´∀`)
どうも、パパです(・∀・)
さて、今年はいろいろありすぎました(´ヘ`;)ウーム…
さっそくいきましょう!
前半戦
1月~2月
特にうごきなし(笑)
プチオフを栃木でやりましたd(≧∀≦*)
冬仕様でしたが(´゚艸゚)∴ブッ
その他、福島の某氏が我が家での作業に着ましたね♪
その背景ではテール作成を行ってました(● ´艸`)
この時点で完成度約30%程度(;´Д`)
3月
この頃より、本格活動開始!といったところですね。
某ガレージにて夏仕様への換装♪
そこからの上里オフ♪
この頃、聖地という言葉がちらほらとするようになりました。
4月
今度は山形からの使者です。
長穴しに凸してきましたね~(*´∀`)
今となっては雑誌に載る程に(*´Д`)
パパのDIY魂を少しだけ継承した気分になりましたd(≧∀≦*)
ここからの完成形へのシナリオは始まっていたという・・・。
その他、地元のゆ~う~き君も作業に♪この頃からパパ宅での作業が日常茶飯事に(笑)
か~ら~の
静岡オフ!
このオフ・・・いや去年の静岡空港オフからですね。静岡が楽しくて仕方なくなったんです。
テールの完成度70%
と同時にストリームをやらかす(;´Д`)
ラウム生活を満喫することになる。
5月
まさかのレイクタウンオフ、無念のリタイア(´・ω・`)ショボーン
ラウムにETCなし。往復料金半端ない。これを考えたらいけませんでした。
GWはテールの真剣にやれました。
ほぼ、完成90%
そして、下旬に入りようやく戻ってきました。
クレイブ仕様+αにて生還♪
そして、福島・山形の二名を相手にするオフ発生
アーム交換・長穴加工のメニュー
なかなかハードだった(笑)
なんかこの子たちの成長を近くで見れた気がします。
もちろんですが、私も成長させてもらってましたね。
ありがとう♪と同時にうれしかったです(*´Д`)
娘がギュッとして!?と言っていた有名な会です。
はたしてリア充な彼は言ってもらえたのでしょうか(・∀・)ニヤニヤ
その後に牽引フックやらかしたり、バネ交換してました(・∀・)
山形のイケメソとはこの2か月でどれだけオフしてたのでしょうか(笑)
6月
まさか行くことになるとは思ってなかった鈴鹿オフ!
ムンスタ氏とようやくコラボ撮った気がします(´∀`)
良い思い出ですね♪
帰り仮眠のつもりがマジ寝したのはよくオフで語られます(笑)
そして
テール完成(*´∀`*)
月末には初安達太良凸させていただきました(´∀`)
7月
特になにもしていなかった気がします(´ヘ`;)ウーム…
いや、やってました。
グンマー突撃オフ
目的がね、わかりませんw
お好み焼きを食べて呑んだくれた。以上
8月です
やってきました第二回上越オフ
ほんとに楽しかったですね♪
しばさん・まくら氏ともプチしましたね(・∀・)
写真が引っ張りだせなかったので文面でさーせんw
ここからあまり、動くことが少なくなってきます。次女の絡みですね。
9月
グンマーBBQです。
何度もいいますが、これでもBBQしてました。
翌日に娘と連日で遊びに行ってきました(´∀`)
静岡オフです♪
楽しめたようでなによりだ(*´∀`*)
10月
またまた静岡にいってきました。また娘と(笑)
今回は泊りです(・∀・)
このあたりになると写真が極めて車と離れていくようになりますね。
何気に娘がこんな形で他で泊まりをすることって初めてなんですよね。いい経験もできました。
11月
門倉BBQ
私は次女の絡みで夕方からの参戦となりました。
でも、精一杯楽しむ。
なんだか、よく動くなぁ・・・。と自分でも思いました。
その他、アーム交換しました。二名の(;´∀`)
私の活動はここで完了した。
そんな感じでしたね。
車検も無事に済ませ、来年へ向けての下準備で一年が終わりそうです。
そうそう。
年明けにオイルパンの交換を行う事にしました。
ダメってわけではないですが、なんかもやもやしますので(;´Д`)
ちょうど今が一番メンテナンスできる時期でもありますので☆
高いですがね。
いろんな箇所のメンテナンス行って、来年のカスタムに凸したいと思います。
写真が残っているものだけ主としてあげましたが、ほかにもこちらに来ていただいた方と話をしたりまだまだたくさんあります。
今年の自分の弄りだけでもテール交換・バネ交換×2・アーム交換・リア脚の細かい仕様変更と結構弄れた感じですね。
なんか年明けにあまり弄らない。と言ったはずでしたが(笑)。それでもカスタムも予算内なのでいいかな♪って思ってます。
すべてはカスタム用に資金を回すつもりだったんです。
来年は間違いなく、遅いスタートをきりますが、来年も元気に走り回りたい。と思ってますので、どうぞよろしくお願いします。
お世話になりました。
以上、☆おしまい☆
年末に向けて仕事も激化してきました( ̄へ ̄|||) ウーム
どうもパパです(・∀・)
ちょい前に部品放出しましたが、その第二弾。ということで簡単ではありますが挙げさせていただきます♪
①前期、フォグカバーになんとかねじ込んだHIDプロジェクター
こちら車検で取り払われてしまったブツです。前期のフォグカバーついてますので前期バンパーでしたらぽん付けできるかと思います。
8000ケルビンの仕様です。
HID用に加工したブツです(・∀・)
元々CCFL付きでしたが、片側オシャカになりましたので今は配線を切ってますのでほぼ使えません。
今後の仕様変更で使用しなくなるので放出です。
もちろんですが、バラスト付属します。
②前期、フォグライトユニット
各種ビス等は付属しません( ̄▽ ̄;)
前期用のライトユニットです。あくまでもユニットのみですので、フォグレスの方は別途カバーが必要になってくるかと思います。
なかなかディーラーさんで聞くと結構な値段するんですよね(((( ;゚д゚))))
必要あれば、バルブ付きで発送いたしますよ♪
必要な方はどうぞ♪
③Weds ワイトレ 20ミリ
安心のメーカー製です。
20ミリはナットもしっかりしたナットになりますので安心ですよ(・∀・)
④自作 バンパービレットグリル
前期用です。
アルミ板使ってるのでうまく手矯正すれば後期でも使えるかも?
個人的には中々のクオリティだと思ってます。
今までずり落ちたり、外れた事もありませんでしたので間違いない一品だと思います。
番外編
前回の売れ残り(笑)
①メーカー不明 ワイトレ10ミリ
ナットが隠れないタイプのワイトレです。
メーカー不明ですが、結構使用している方、多いようです(・∀・)
実績ありの一品です♪
②後期、ハイマウント(クリア)
後期のハイマウントです。私はリアウイングついてるので、装着は不可ですが、欲しい方。是非♪
以上となります。
気になる方はメッセでもなんでもかまいません。
ご連絡ください(・∀・)
☆おしまい☆
D-Works ワンオフバンパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/21 13:03:10 |
![]() |
2012(・∀・)2013 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/29 00:40:07 |
![]() |
4/6 栃木 長穴オフ♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/19 10:05:57 |
![]() |
![]() |
碧と黒のストリーム (ホンダ ストリーム) ストリームのセカンド仕様。という事で別登録しました(・∀・) |
![]() |
ホンダ ストリーム 好奇心をもってやれば、なんでもできます(・∀・)ウン!!諦めない事が肝心です(≧ω≦)b ... |
![]() |
スバル ステラ 嫁号ですァィ(。・Д・)ゞ 何気にこの色好きです(*'∀'人)ワォ☆ ストがメインですが ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |