• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYは、下手の横好きレベルの"お豆のおじちゃん号" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2018年4月29日

失敗だらけの塗装 みんな見せちゃいます3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
反省😔
西日が強く、この後で丸で囲った部分が出てきますが
多分プラサフ塗装の時点で表面温度が高すぎて
塗装面がざらついていたのだと思います。
ただ、塗装後は600番の耐水ペーパーで縁と塗装表面を均しているので
日陰で風の少ない時間帯を狙う必要があったと反省します。
ペーパーかけた時に気付けば良かった😔😔
2
プラサフ塗装から15分あけて
シリコンオフで入念に脱脂します。
カラーペイント1回目
この1回目ですでにノリの悪い状態
というか、ざらついてしか塗装できないくらい
高温なのでしょう
この塗装面は、逆「くの字」
丁度この囲った部分が
太陽光の入射角にぴったりがったのかもしれません。
3
15分後
カラーペイント2回目
意識して塗ってもこの程度です。
西日絶好調
塗料が付着する瞬間に、シンナーが抜け始め
ザラついた状態で塗装されてます。
4
15分後
カラーペイント3回目
たっぷり塗っても、この程度
5
15分後
カラーペイント4回目
ほとんど、変わりません。
どうしても塗面が熱い時は
この状態で乾燥させ(3日程度あけて)
別の日に600番で磨いでザラつきを取りつつ
足ずけ面を作ってからの
さらに数回塗装すると良いと思います。
6
カラーペイント6回目
自分のはマイカが入っているので
これくらい塗らないと、周りと合いません。
ザラついた状態で塗装を終えてしまいました。
失敗に失敗を重ね編でも書きましたが、訂正します。
ここまでカラーペイントがザラつくと
クリアーペイントでも回復できません。
7
マスキングテープを貼る位置ですが、
研磨しやすい(研磨できる)プレスラインに行った方がいいとおもいます。
プレスラインも出来る限り折れ曲りの頂点で、一直線に貼った方が
仕上がりは綺麗になります。(素人塗装のレベルでの話です)
スプレーするとかなり広範囲に飛散しています。
塗装する時、マスキングに一番時間がかかりますが
無駄にマスキングをする必要はありません。
サフの後は耐水ペーパーでの研磨があるので
マスキングを剥がしますから、簡易なもので良いでしょう。

まだまだ続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フードトップモール塗装。社外品、高いので自分で塗装

難易度:

ドアガード

難易度:

ドアアンダーガーニッシュの取付

難易度:

30アルファードフードトップモール2本目塗装。メルカリに出すよう。

難易度:

塗り塗り

難易度:

フォグカバー塗装。脱メッキ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
再利用なの?
うわーー
激ムズ」
何シテル?   07/10 22:43
ニッチなお部屋へようこそ! (^-^)/ 10系のhow to ページ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「今までにない洗車体験を!」SOFT99アラウネンシリーズを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:22:04
ガレージ屋根裏塗装 ケツロナイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:49:37
イケメン爺ちゃんのトンカツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:25:03

愛車一覧

トヨタ アルファード お豆のおじちゃん号 (トヨタ アルファード)
参考になれば嬉しいっす(^-^)v 私のお部屋を通じて1人でも多くの方が、自分もやって ...
日産 スカイライン ハイブリッド ままちゃん号 (日産 スカイライン ハイブリッド)
ママに買った車なので、弄らず乗ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation