• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこどんZのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

近畿ミドルRd4 僅差で2位

近畿ミドルRd4 僅差で2位数日前まで雨予報だったのが、前日に曇り予報、当日は晴れと天候が回復したミドルの第四戦。
雨予報で気落ちしていましたが、晴れるとやる気がでてきますw

今回は参加台数が少なめのためか、長めのコースレイアウト。主に逆走のため、あちこちでラインがよく分からないまま走った1本目がこちら。

逆方向になった途端に縁石の使い方がまったく分からなくなってしまいました・・・。コースの奥側で1回、ゴール手前で2回サイドを引いてますが、すべて不発。でも他の方もミスが多かったようで暫定2番手で折り返し。

練習走行の待ち時間でevosukeさんからタイヤの空気圧のアドバイスをもらい、いつもより低目にセットすると・・・若干滑りやすくなりましたが、加減速時のグリップが上がったような印象。練習走行では他の選手もタイムアップしましたが、私のタイムも上がっていたのでそのままの空気圧でいくことに。

今回のコースは実際に走るとかなり直線的に走れる箇所が多かったので、その区間の手前をとにかく丁寧に走ることを心がけての2本目。

走行終了時点でトップタイム!
その後、くろいーけー9さんに抜かれるものの、差は0.2sec、前半セクションはクラストップタイムでSL進出できました!

2本目は外周でミスをしているので、もしかしたら・・・と気合を入れて走ったSL

前半セクションはミスを修正してトップタイムをさらに0.4sec縮めたものの、結局後半が伸び悩み2位のままフィニッシュ。

 今回は今までで一番優勝タイムに近づくことができました~。いつもは2秒前後離されていたので、今回は非常に良い走りができたと思います。区間タイムでもトップタイムは初でした。

 今日はevosukeさんのアドバイスとすばらしい撮影をしていただいたα監督のおかげでした。ありがとうございます m(_ _)m
これで年明けの表彰式への道が開けたかな?
Posted at 2015/05/24 19:22:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年05月08日 イイね!

ドアノブって単体ではあまり売ってないんですね・・・

ドアノブって単体ではあまり売ってないんですね・・・ミドルも無事終わり、壊れたドアノブを探してますが・・・・、物が無い。

解体屋にも問い合わせしてみましたが、
「ドアノブ単体では無いですね~。大抵はドアと一緒に取引されます。」
そらそうですな。Zのドアノブが無駄にデカイだけですもんね・・・。

しょうがないので純正部品で新品を購入することに。
日産カードのおかげで10%引きしてもらいましたが、約\8,000と痛い出費に・・・。

 運転席側も予防保全したいので、Z33の解体屋在庫情報等ありましたら、誰か教えて下さい・・・。
Posted at 2015/05/09 08:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道端工房 | クルマ
2015年05月03日 イイね!

ミドル第三戦で復活のキザシ?

ミドル第三戦で復活のキザシ? こんにちは。
 上位入賞するとブログ更新が早いまこどんです。

 2日前に助手席ドアノブが壊れて修理が間に合わず、そのままの状態で出走することに。朝の車検で事情を説明して、万が一に備えて①外部から空けられるように細工したこと、②走行中は助手席窓を全開にすること、を約束して車検を通していただきました。

 前日練習会でもボチボチいいタイムが出ていたので、今日こそは、と意気込んでの1本目。

最終セクションでバランス崩してしまいましたが、神業的ターン(もちろん偶然ですw)でパイロンをかわしてゴール。なんと2番手タイム!

 今回のコースは規制パイロンが少ないせいか、外へ外へ膨らんでもロスが少ないレイアウト。かつ、ターンしてよーいドン!っていうレイアウトもあり、Z有利(ではなく、Zの不利が少ない、が正しいかも?)だったかもしれません。

 今回は地区戦併催でゼッケン102番。久々に長い出走待ちだったので、焼きそば作ったり、小学生ぐらいの子と記念撮影したりと時間をつぶします。

そして2本目。

中間はベスト更新!したまでは良かったのですが、最終セクションが安全に行き過ぎてグダグダに。
結局、1本目のタイムで残り、途中黒兄さんに抜かれたものの3位で終了。

 今回はタイムもかなり良く、ここ2年ぐらいで一番トップタイムに肉薄できたんじゃないかと思います。
Posted at 2015/05/09 08:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年05月01日 イイね!

ひさびさにML鈴鹿に行こうとしたら・・・

ひさびさにML鈴鹿に行こうとしたら・・・珍しく会社の方に誘われてモーターランド鈴鹿に出没
金曜日は安いんですね、初めて知りました。なんと半額。

 朝、荷物を積もうと助手席のドアを開けようとしますが・・・??

・・

・・・・

あれ?開かない。

キーレスでもう一度解錠しなおしても・・・・開かない。

助手席のドアノブが壊れました・・・・orz


車内からは開くので、そのまま出発。2枠ほど走ってきましたが、タイムは49秒台に入ったところです。外周はもっと攻められそうでしたが、本番(ミドル)前に無理して車壊したくないので(朝一で壊れてますが)、自己満足で終了。

走行終了後、ドアノブをバラしてみると、リンク機構の軸を受ける樹脂部品が欠けてました・・・・
Posted at 2015/05/09 07:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習会 | クルマ

プロフィール

「ハブベアリング交換終了。
明日はちゃんと走れそうです。たぶん。」
何シテル?   10/15 23:31
日産党のまこどんです・・が、最近は日産率が落ちてます。 参加するモータースポーツが大好きで、 最近は86でジムカーナをしてます。 ジムカーナで知り合っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファインアート練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 08:19:48
86 後期 ジムカーナ セッティング 2018.7月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 11:15:27
2018 G6ジムカーナ テックモータースポーツRd. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 12:10:58

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
某地区戦選手が乗っていた、某有名ショップのコンプリートカー?です。
トヨタ アクア トヨタ アクア
実家の車が買い替えとの事で、下取り出そうとしてたのを強奪してきました。 全日本ジムカー ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
荷物をガンガン載せて、使い倒すために購入しました。車両代金は15万円。 人生初のAT車 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
所有車では初の非日産車です。 クーパーSのALL4、もちろんMT 2019年10月に手 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation