• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこどんZのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

近畿ジムカーナミドルシリーズ Rd3

近畿ジムカーナミドルシリーズ Rd3GWに入ったので、奥伊吹までカレーとイチゴシェイクを食べに行ってきました~♪
ついでにジムカーナも参加してきました~♪

・・

というわけで第三戦です。

毎年毎年、奥伊吹ラウンドは中部の刺客が参加することで有名ですが、今回も二人ほどお速い方がいらっしゃる模様。最近どんどんタイムが上がってきてる方も多く、今日も苦しい戦いになりそうです。

今回のコースはゴール手前にパイロン付きのダブルフリーターン?みたいなセクションがあり、ここをロス無くこなさないと上位には食い込めそうにありません。朝の歩行で様々な検討を重ねましたが・・・地区戦選手の走りを見る限りグリップが低く下り坂での進入が辛そうなので、一番走りやすい右→左ターンで攻めることに。

1本目

前半は10番手orz
でも後半はベスト!
後半セクションの3つのターンは全てフルステアで(Zにしては)コンパクトにまとめて立ち上がりのラインが取れる位置取りになりました!自分的には100点です!が、前半のロスが響き4番手で折り返します。

走行順までに順位は変わらず4番手。なんとか三位に入りたいっ!と気合を入れた二本目。

前半はタイムアップ、後半は若干ダウンですがなんとかタイムアップして3位に食い込みます。残りは暫定1、2位なので三位確定だぁ♪と喜びながら再車検場へ。

すると・・ん?

最後に走るはずのランキングトップF選手(暫定2位)の後ろにもう一台AP1が居ることに気づきます。

そうです。ダブルエントリーしている中部の刺客が1台残っていたのです!
んで、あっけなく上に行かれてリリースされてしまいましたorz


結局またもや4位に終わりましたが、7位までは僅差でちょっとミスが多かったら、一気に表彰圏外まで落とされるところでした・・あぶないあぶない。
今回は結構満足な走りができたし、カレーもシェイクも食べて、お目当ての蕎麦ももらえたので、ほんと楽しい一日でした。

次戦は姫路ラウンド。これまた姫路フリークな刺客の方々が来られることが予想されます。次戦も振り落とされないように頑張らなきゃ!
Posted at 2017/04/30 22:43:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2017年04月23日 イイね!

2017 G6ジムカーナ ファインアートラウンド

2017 G6ジムカーナ ファインアートラウンド 地区戦などなにも無かったかのように記憶喪失してまして、気が付いたらG6ファインアートラウンドです。

 そういや、プラグ交換したらエンジン調子悪くなって、ファインアート様に引き取りに来てもらって散々調査してもらった挙句、イグニッションコイルのコネクタをつなぎ間違えてただけやったorz・・・・っていう夢を見た気がします。あくまで夢ですが。

 さて。

G6は今年からS2000がFR3に来るという変更があり、ちょいと多めの9台で争うことに。コースは結構高速コースでなかなか面白いレイアウトです。


まずは練習走行

ちょっとブレーキを余らせちゃったりしてますが、ぼちぼちのタイム。

そして1本目・・・を途中まで走って前走車の赤旗で再出走することに。おかげで一回目のターンを多く練習できました。やりなおしの1本目

暫定2番手。TOPからは1sec遅れ。なんとかして追い付きたい・・・

焼きそば3皿食ってからの2本目。

目指せ18秒台っ!と気合で突っ込んだら、リヤがでて大アングルのドリフトをかましてしまいました。動画だとあんまり写ってないけど、アクセル戻してたらタイヤバリアの餌食になってたかも・・・(汗。取り乱したものの、なんとかあきらめずに走ってタイムアップ!したけど僅差でかわされて3位転落。1、2位はS2000でした(T-T)

 とはいえ、久々に高速コースを楽しめて大満足。しかもすごく欲しかったお米も抽選でゲット!して、ホクホクで帰ることが出来ました~。
今年はG6フェスが名阪なんで、それも視野に入れようかな~っと思った一日でした。

Posted at 2017/04/23 20:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2017年04月02日 イイね!

近畿ジムカーナミドルシリーズ 第二戦

さて、ミドルも第二戦です。
前日からかなり気温がさがり、当日朝は社外温度が0度表示。気温低いとかなり不利なので、なんとか晴れから気温上昇になってほしいところ。

 今回は黒兄さんのご兄弟にビデオ撮影をしていただきました。
本当にありがとうございます!

気温が上がらない中での一本目。


シケインは気合で空中を攻めてますw。最後の方はおにぎりの縁石を踏んだはずみでリヤをすべらせてしまい、そのままターンに入って失敗。これなら立て直さずにつなげたほうがましだったかも。トップからだいぶ遅れてますが、なんとか4位で折り返します。

昼までにはかなり快晴になり、大分気温があがってからの練習走行

所々力み過ぎてますが、練習でベストタイム。ま、トップはPTしてますが、そこそこいいタイムが出ました。

そして2本目。すでに2台がいいタイムを出しているため、練習走行タイムが必須な状況。かなり(無駄な)気合が入ります。


やっぱり力むとだめですね。前半セクションでは各コーナーで少しインから外れてしまい、アクセルをONにするタイミングが若干遅れちゃいます。で、気合の乗り過ぎたシケイン→オーバーランしてしまい、練習タイムを超えることなく、4位で終了~


トップはぶっちぎりですが、2位の方もかなりいいタイム。3位の方も中間まではベストを更新と、第3戦以降もかなり苦しい戦いになりそうです・・。

 さて、帰りに社外温度みたら・・・2℃!?
さすがにこの天気と気温で2℃はないでしょうから、どうやら車の温度計が壊れている模様・・・。
最近、あちこちマイナートラブルが増えてる気が・・・(汗
Posted at 2017/04/02 18:21:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハブベアリング交換終了。
明日はちゃんと走れそうです。たぶん。」
何シテル?   10/15 23:31
日産党のまこどんです・・が、最近は日産率が落ちてます。 参加するモータースポーツが大好きで、 最近は86でジムカーナをしてます。 ジムカーナで知り合っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ファインアート練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 08:19:48
86 後期 ジムカーナ セッティング 2018.7月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 11:15:27
2018 G6ジムカーナ テックモータースポーツRd. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 12:10:58

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
某地区戦選手が乗っていた、某有名ショップのコンプリートカー?です。
トヨタ アクア トヨタ アクア
実家の車が買い替えとの事で、下取り出そうとしてたのを強奪してきました。 全日本ジムカー ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
荷物をガンガン載せて、使い倒すために購入しました。車両代金は15万円。 人生初のAT車 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
所有車では初の非日産車です。 クーパーSのALL4、もちろんMT 2019年10月に手 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation