• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろらいだーのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

ビリオンスーパーサーモ到着とロレックス・・・

ビリオンスーパーサーモ到着とロレックス・・・皆さんこんばんは。本日仕事でクソ忙しい中、無理やり17時半に仕事を終わらせ5月より配属された新入社員の歓迎会から帰宅ひろらいだーです。
最近の18歳は酒を勧められないんで良いですね・・・。自分の時は飲めなくても吐くまで飲まされたんですがね。今の若者は甘かバイ!仕事はビシビシ逝かねば(笑)

その飲み方に20歳の時に買ったROLEXサブマリーナを装着して行こうと思ってたら、リューズがスカスカ!?秒針回らんし(汗)車に例えて言えばニュートラルに入っている感じ?こりゃオーバーホールかな('A`)
(オーバーホールは4年ごと、1回につき2~4万です)

話しは変わってこちらは嬉しいニュース。ビリオンのスーパーサーモ到着しやした^^
お友達の情報によると純正の開弁温度が78℃らしく、購入したスーパーサーモは71℃。この7℃差が夏場に効いてくるんかな?^^効果はどうなのか気になりますね。

取り付け工賃の件ですが、ビリオン強化ラジエターホース、サーモスタット、クーラント全量入替でDの工賃が何と16800円!?高っ!('A`)せめて13000くらいかと思ってたんやけどな~。全くの予想外でありました。さてどうするか・・・。


ではまた。

Posted at 2011/05/30 21:51:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記
2011年03月11日 イイね!

発注

発注皆さんおはようございます。ts山から無事帰還したカーボン王国の城下町に住むひろらいだーです(笑)
ts山にはまだお宝(ピラー・天井・アルカンターラ等)がありそうですが、全滅危機だったので無視してきましたw

さてさて先日問い合わせしておりましたブツの金額が分かりましたので発注いたしました。価格はオーダー品なので37800円。仕上がりは4月末くらいになりそうです。これ装着で住人→門番に昇格するかな?^^このブツを装着すると大きく残るシルバー部分はパドルシフトのみとなりますが、ステアリングスイッチのブラック仕様が無くシルバーなので、パドルシフトは残してもいいかな・・・と思ったりしております。

話題は変わって昨日は天気が良かったので南阿蘇まで行ったんです。ただ阿蘇をバックにマイレガを撮りたいというだけでw(外観が納車時とだいぶ変わったので・・・)

まずは俵山の登り口付近にある写真スポットで撮ろうと思い、マイレガを停めて準備完了^^

しかーしそれも写真を2枚撮ったところで、撮った写真が真っ白!!('A`)
・・・最悪です。何しに高いガソリン入れて阿蘇まで行ったんじゃ~!!(ハイオク150円)

というわけで、本日はデジカメを調査しにヤマダとK’s電器に行ってきます。
ではまた!

※写真はボロ携帯で撮ったものです(泣)
Posted at 2011/03/11 09:29:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記
2011年03月06日 イイね!

自己満ts山登頂^^

自己満ts山登頂^^皆さんこんばんは。雨の中、約300キロ走行ひろらいだーです。

今日は朝から嬉野へ。昨日で3週間の実習が終了した妹を迎えに。今度はあのたくさんの荷物を4階から降ろし、3往復('A`)疲れたバイ!

帰りの高速で長崎道の金立SAにて昼食後、妹を弟のセレナに追いやりワタクシは福岡方面へ^^
例の内装ts化最終章であります!

14時半、コラゾン着。ん?クラブレガシィの撮影会あるの?失礼しますたw
撮影のメインはレイズの57アルティメイトだったかな?・・・20インチでけぇ!!
見れば見るほど欲しくなるのでこのへんで^^(実はGTC01買う際に57アルティメイトも候補でした)

さてさてメインのts化最終章はエアコンアセンブリ(ts仕様)です。
※パーツレビュー参照

こちらをブラック化するとかなり印象が変わります^^取り付けは約3分で終了。
う~ん良いね^^満足度高いです。これでついに自己満ts山攻略です!(レベルアップw)

自分的に内装はファッションみたいな感じだと思っています。気にしない方も多数おられると思いますが、自分はここのお洒落は外せないです。何より運転していて常に見えるし、楽しくなります^^

さ~てお次のターゲットはあれかな^^
ではまた!



※・・・ts乗りの方に申し訳ないのでタイトル変えましたm(__)m
Posted at 2011/03/06 19:19:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記
2011年02月27日 イイね!

ts山8合目^^

ts山8合目^^皆さんおはようございます。昨日は10時の開店から20時の閉店までコラゾンに居たひろらいだーです(爆)

昨日は注文していたブツの装着に^^それは、お友達のゆう六連星さんによって暴かれたts山攻略でありましたw
コラゾン野上社長と相談の末、リベラルのカーボン王国は凄まじい大散財が無いと攻略は無理と判断。
よって内装をts化することにより、投資金額を抑え部分的にカーボン王国を攻め込もうと決断いたしました。今回ts化した部分をリベラルのカーボン価格と比較すると、差額¥134500にもなりますorz
・・・危うくカーボン王国で全滅するところでしたw

tsパネルは限定車専用ということもあり黒くなり良いです^^雰囲気がガラッと変わります!(エアコン変えてないのでまだ8合目w)
また今回はインジケータパネルもリベラル製に交換。クリア塗装が凄いキレイです^^
後はエアコンアセンブリのブラック化ですが、こちらは来週あたり変えます(爆)
(パーツレビュー・フォト参照)


今後はts山を攻略した後、残るシルバー部分とカーボンシートの部分を徐々にリアルカーボン化し、自分が満足したところでカーボン王国と同盟を結び完結させます←訳分からんw

それと昨日はお店に入れないくらいのスバル車がコラゾンに来店^^
完全にプチコラミ状態でしたね♪お仕事中の駿々丸さん乙でしたw

初めてお会いした皆様も色々逝かれてましたね^^
今度は来月20日の熊本ミーティングでお会いしましょう!!

ではまた^^
Posted at 2011/02/27 10:02:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記
2011年02月24日 イイね!

明日は給料日^^

明日は給料日^^皆さんこんばんは。注文中の内装パーツが楽しみなひろらいだーです^^
そのブツは、たぶんもうコラゾンには到着しているはず。装着は26日午前中に行います^^

自分の弄り目標は、まずは見える箇所から改善するという方向性なので、皆さんのレガとは違い、エンジンルーム内は淋しいもんですw(ECU弄っただけで、動力性能は満足なので^^)
まぁ外装・内装が完成次第、安い部品から少しずつ弄る予定ではありますが^^

それにしてもこの1ヶ月間は光の国制圧という目標のためにかなりの大散財(汗)
トミカイのLEDエンブレム(前後)にリベラルイーグルアイ&ブラッククローム塗装・・。
約20諭吉が旅立ち、財政難となり苦しみましたw
しかし明日はやっと給料日!!正月も休み無く出勤したので、いつもより○諭吉増という明細でした^^ヨシ!

そして今回の装着ブツは約10諭吉。リベラルのインジケーターパネルが約2諭吉なので、
残るブツが8諭吉となります。カーボン王国制圧を諦めたとはいえ、8諭吉はなかなか痛いw←(これでもまだ完成ではなく、それにアセンブリでしか買えない部分が多数で高額に・・・)
しかし内装の○○化により、ほとんどがガンメタ&ブラック系となり黒くなりますので、かなりいい感じになるはず。(見てないのであくまでもイメージでですが)

明後日の装着を楽しみに明日まで早起きがんばろう^^
ではまた!

※写真のシフトノブは欲しいだけです^^今回のブツとは関係ありませんw
・・・まぁいずれ逝きますが(笑)
Posted at 2011/02/24 19:03:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation