• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2013年11月20日

記憶が新鮮なうちに

先週土曜日の仁義なき戦いの際、アコードで必死に赤い彗星のケンさんを追いかけている最中なのに、何故か冷静にケンさんの走りを学習していました。

それは、何故か? 5号の参考になるから!

そして、一番勉強になったのが、ダンロップの侵入と、最終のブレーキング。

ダンロップはノーブレーキでしたし、最終のブレーキングポイントがアコードよりも遥か奥・・・。
この記憶が新鮮なうちにと、今日、ISでファミ走に行ってきました。 

ちゃんと仕事はしています。サボってはいませんので(笑)


よって、今日の課題は・・・

最終のブレーキングポイント!

そして、前々回のTC1000の反省から、最終のブレーキングポイントは奥だけど、しっかり減速です!

そうしたら、自ずとタイム更新していました。



そして、コンスタントに良いタイムもでるよになり、さらに!



これで、おかわり号とは勝負できますね!

でも、Golden Ballさんとは1秒以上も差があります・・・・。

よって、来年のDTM初戦までにはサンルーフ撤去、ボンネット、コレタン装着で現状より60kgぐらい(予想重量1,080kg)ダイエットしたいですね。


ケンさん、先日一緒に走らせて頂いた甲斐がありました。
ありがとうございました。


明日の飛行機6時20分なので寝ます。 おやすみなさい。。。 Zzzzzz

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/20 22:42:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

明日への一歩
バーバンさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2013年11月20日 23:10
せいやさんの学習能力、高いし早いですよね。
僕は何十何百って感じなんで・・・(-_-;)
年内に7秒台入れたかったなぁ。。。

身近にタイムの近いライバルがいると助かります\(^-^)/
どっちが先に7秒台に入れるか勝負です!負けたら飲み代オゴリの勝負!?
コメントへの返答
2013年11月24日 9:55
おはようございます。

学習能力というよりも、思った事はやってみるお馬鹿でしょうか? 怖くてもとりあえずやってみるメンタル。メンタルです(笑)

7秒台入れたいですね!
まずは、入れないとGolden Ballさんとは勝負になりませんものね!

来シーズンのDTMはBBレーシングで表彰台独占出来るように頑張りましょう!
2013年11月20日 23:17
最終のブレーキングポイントが奥!!

試したいけどグラベルが呼んでる気が(^-^;

コメントへの返答
2013年11月24日 10:03
おはようございます。

最終侵入、もう少しアウト側からいきたいのですが、やっぱりグラベル呼んでいます・・・。
2013年11月21日 0:13
今日も走行してたんですね!!

だんだん最終の進入からアクセル踏むタイミング速くなってきてますね♪

こりゃ次回も死ぬ気で突っ込まないと打ち落とされちゃう。。。(汗)


週末残念ながら出走中止になりました(涙。
コメントへの返答
2013年11月24日 11:56
こんにちは。

走ってしまいました(笑)
この日はISデイでしたので、IS対決してきました!

最終は、もう少しアウト側から入った方がよさそうですね。

昨日は残念でしたが、機会は何時でもあります!乗りたいときは何時でもいってください
2013年11月21日 9:46
お疲れ様でした!!

夏の練習と、追いかけっこで相当掴みましたね♪
最終超カッコいいっす。いつまでアクセル踏んでるんですか!(笑。

やっぱり走らないと行けませんね!!
コメントへの返答
2013年11月24日 12:01
こんにちは。

先日はお疲れ様でした。

一緒に走りたかったですが、流石にISでは無理ですね・・・。

車は走ってなんぼですね!お休み期間などありえません(笑)
2013年11月21日 19:08
最終のアプローチって、あそこまでアクセル踏みっぱですか(*_*)

M5や106だと間違いなくグラベルまっしぐらです。

一瞬、is欲しくなりました。

コメントへの返答
2013年11月24日 12:08
こんにちは。

昨日はどうも!
最終ブレーキポイントは、現状限界ですが、まだ侵入のライン取りに課題でありそうです。

プジョーに飽きたら、是非!
コーナーリングマシンは最高ですよ!
2013年11月21日 22:10
ますます速くなって行く5号。
もう7秒台も視野に入って来ますね。

それに引き換え、へなちょこ弟子はなんともならん無様な結果に。
ここいらで大きな壁が立ちはだかったような…。

もうisにしようかな…。ウソです。

本番では必ずやリベンジを。

コメントへの返答
2013年11月24日 12:21
こんにちは。

運ちゃんでは無く、マシンの実力ですね(笑)
軽量化が進めば、7秒台は入ってくるでしょうね。。、

4nzigenさんは、お休みが長すぎた様です。
あとは、タイヤの問題が大きいでしょう。

目標を達成するまでは、ISはダメです(笑)

リベンジ、お付き合いします。
2013年11月21日 22:34
お疲れ様でした!

見事な踏みっぷりですね♪

自分は迷走中なのでとりあえず走り込みます(^^ゞ
コメントへの返答
2013年11月24日 12:23
こんにちは。

運ちゃん阿呆なので、アクセルオンオフしか知りませんので(笑)

デフ効きすぎ?
多分、来週はタイム出ているでしょうが(笑)
2013年11月22日 9:55
やっと車載見ました。
↑で発した勝負は無しです!
僕の4倍以上は走ってますよね^^;
アイエス2年生の僕だから、僕の倍は走ってますよ!!!

っていうか、もう僕より速いです・・・
敗北宣言(ToT)/~~~
コメントへの返答
2013年11月24日 12:30
こんにちは。

何を言うか!まだ、おかわりさんのタイムには負けていますよ。よって、勝負です!

絶対勝って、タダ酒だ~!
冷酒大吟醸が好きなんです。
お金貯めておいてね(笑)
2013年11月22日 16:06
お疲れ様でした!

黒松号と共に写真撮らせてもらいまして、下手な写真ですがブログアップさせていただきました。

次回はさらに速くなりそうですね♪

またお会いできましたら、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年11月24日 12:32
こんにちは。

先日はお疲れ様でした。
写真、撮って頂いていたのですね!
ありがとうございます!

今度、使わせて頂きます!

次回も、宜しくお願いします。
あと、変態アコードワゴンを撮ってください!

プロフィール

「[整備] #Z3ロードスター Idlers @ TC2000 走行前後の備忘録 https://minkara.carview.co.jp/userid/739343/car/3653055/8258955/note.aspx
何シテル?   06/08 16:57
火の玉とは? 生まれは西の港町。高校卒業と同時に神戸に移り住み楽しい学生時代を7年間も!? 卒業後は東京に進出し、妙法寺近辺での7年間の潜伏期間を経て、結婚と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良い練習になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 16:46:13
BMWcup個人的お気に入り車両‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 16:28:09

愛車一覧

レクサス GS 火の玉9号 (レクサス GS)
2017年の今年は、自分なりに精一杯仕事を頑張って、サーキットにも殆ど行きませんでした。 ...
BMW Z3 ロードスター 火の玉12号 (BMW Z3 ロードスター)
関西仕込みの車両を縁あって譲ってもらえる事になり、久しぶりにレース参戦の為、支配人との共 ...
ポルシェ ケイマン 火の玉11号 (ポルシェ ケイマン)
サーキットを連続走行出来る車探していたら、この車を勧められて購入。 どちらかと言うと、自 ...
BMW 3シリーズ セダン BBR 4nzigen Special (BMW 3シリーズ セダン)
私が所有している訳ではないが、アイドラーズに参加する為、ブラックボックスの支配人からあて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation